あなたには黙秘権があります。
05b378d749286a45031676ff0592951361b6b0e1
こんにちは、倫獄です。
私たちは日々、ニュースやドラマで「逮捕」という言葉を目にします。

しかし、実際の逮捕とはどのような手続きなのでしょうか?

刑事手続きの流れに沿って、逮捕について詳しく見ていきましょう。

◆◇◆捜査とは◆◇◆



刑事手続は大きく「捜査」の段階と「裁判」の段階に分けられます。

捜査の目的は、裁判に向けて、被疑事実に関する証拠を発見・収集・保全することと、犯罪の疑いがある者を摘発し、必要に応じて身柄を確保することにあり、警察と検察が担当します。

◆◇◆捜査の端緒◆◇◆



では、捜査はいつ始まるのでしょうか。

警察が、事件があったことを認知し、捜査が始まるキッカケ(端緒)として最も多いのは、

被害者等による届出や通報です。
大体9割くらいは被害者や周りの人間が警察に知らせることで捜査が始まるようですね。

残りの1割は、職務質問が半分ぐらいを占め、それ以外の方法で捜査が始まることはレアケースのようです。
職務質問によって始まる捜査は、主に薬物犯罪などが多いと推測されます。

以下会員限定