|
俳優・杉野遥亮はホラーが大の苦手だが、海外ホラー映画の主演オファーがきてしまう。
そしてある日、自身のラジオ番組「杉野遥亮の今度は長ズボン」にゲスト出演した漫画家・清野とおるから「怪奇酒」の話を聞く。 怖がりな人ほど「怪奇酒」は向いていると言われ、勧められるままに杉野は「怪奇酒」を体験することに――――。 各話に怪談マスターが登場、杉野にホラー話を吹き込みます。 |
||||||
|
【原作】清野とおる「東京怪奇酒」(KADOKAWA刊)
【脚本】山田能龍、辻健一、福田晶平、太田勇(テレビ東京) 【監督】太田勇(テレビ東京)、広瀬陽一、山口将幸 【オープニングテーマ】酸欠少女さユり「かみさま」(ソニー・ミュージックレーベルズ) 【エンディングテーマ】OKAMOTO’S「Complication」(ソニー・ミュージックレーベルズ) 【プロデューサー】太田勇(テレビ東京) 青野華生子(テレビ東京) 向井達矢(ラインバック) 【制作】テレビ東京 ラインバック 【製作著作】「東京怪奇酒」製作委員会 タイトルデザイン:関 善之+村田慧太朗(ボラーレ) |
||||||
|
|||||||
【出演】杉野遥亮
清野とおる、チャンス大城、松原タニシ、オカモトショウ(OKAMOTO’S)、R-指定(Creepy Nuts)、大島てる、三上丈晴(「ムー」編集長)、ボルサリーノ関、 岡山天音 |
|||||||