閉じる
閉じる
×
とってもお久しぶりです。
別にプラモ(FA:G)作るのに飽きたわけじゃないんですよ。
ただちょっと作り出すのに気力が足りなくて、しばらく作ってなかっただけなんです。
というわけで、バーゼラルドを改変して、ある程度オリジナル感を出したものを作ってみました。ABS塗装にも初挑戦してます。
スティレット、バーゼラルド、ゼルフィカール、カトラスと関連するFAには、刀剣の名前が使われていますので、この子の名前はティソーナとしました。(最初ミゼリコルデにしてましたが、かぶってそうでしたので変更)
まずは素体から。

本当はバーゼラルドの髪をパテなんかで変えようと思っていじくりまわしていたら、取り返しのつかない状態になってしまい、止む無く余っていた髪パーツ(メガミデバイス)の物を流用しました。ただ、このパーツはFA:Gと互換性が無く、かなり無理やりくっつけました。そのせいで、表情パーツの差し替えができないので、この子の表情は一生このままです(涙)


脚パーツ装着。
ビームソードは赤がよかったのですが、近くには売ってなかったので、既に持っていた青色です。


そして武装状態。
ティソーナは、エルシッドという人物が所持していた2本の剣のうちの一つであるらしく、
炎の剣とされています。ちなみにもう1本の名はコラーダと言うのだとか。
逸話の中で、ティソーナを見るだけで戦意を失ってしまったというものがあるそうで、
ボス感というか、シルエットで、プレッシャーを出せそうな感じを目指して作ったコンセプトに結構合っています。



左サイド

右サイド

後方



ホーネットさんとツーショットで棚に飾ってます。

【データ的な物(妄想w)】
《機体名》 FA:G ティソーナ
《想定戦闘距離》 近距離~中距離
携帯火器で牽制しつつ接近し、瞬間加速から白兵武器での1撃離脱。
または、1VS1の格闘戦闘を想定している。
移動速度が速く航続距離、継続戦闘時間が長いことで、追撃戦も可能。
全身に追加されたシールドによって、防御力は大幅に向上されており
また本人の技量によって、弾丸や光弾を剣で弾くことも出来るとか。
部隊に配属された場合は、前衛か中衛を務める。
《武装》 高出力ビームソード×2
ビームガンスピア×2(補助アームに装着)
ワンハンドガンブレード×2(両肩部パーツ後部に装備)
セグメントライフルR×4(通常より射程が短く、連射性能が高い物)
ゼルフィカールヘッドブーメラン×2(頭部用増強パーツを飛ばしますw)
テールブレードx1(尻尾。剣にもなります。追加武装)
--------------------------------------------------------------------------
追加画像。
-----------------------------------------------------------------------------
ポーズをつけて取り直してみました。
簡易の撮影スペースも用意。
ガンブレードを左手に、ビームソードを右手に持って、斬りかかろうといったところでしょうか?















赤いビームソードに。あと尻尾追加。
ただ、腰の追加パーツが支柱に干渉するので、ポーズかつけづらくなりました。
ちゃんとしたスタンドを買わねば。





別にプラモ(FA:G)作るのに飽きたわけじゃないんですよ。
ただちょっと作り出すのに気力が足りなくて、しばらく作ってなかっただけなんです。
というわけで、バーゼラルドを改変して、ある程度オリジナル感を出したものを作ってみました。ABS塗装にも初挑戦してます。
スティレット、バーゼラルド、ゼルフィカール、カトラスと関連するFAには、刀剣の名前が使われていますので、この子の名前はティソーナとしました。(最初ミゼリコルデにしてましたが、かぶってそうでしたので変更)
まずは素体から。

本当はバーゼラルドの髪をパテなんかで変えようと思っていじくりまわしていたら、取り返しのつかない状態になってしまい、止む無く余っていた髪パーツ(メガミデバイス)の物を流用しました。ただ、このパーツはFA:Gと互換性が無く、かなり無理やりくっつけました。そのせいで、表情パーツの差し替えができないので、この子の表情は一生このままです(涙)


脚パーツ装着。
ビームソードは赤がよかったのですが、近くには売ってなかったので、既に持っていた青色です。


そして武装状態。
ティソーナは、エルシッドという人物が所持していた2本の剣のうちの一つであるらしく、
炎の剣とされています。ちなみにもう1本の名はコラーダと言うのだとか。
逸話の中で、ティソーナを見るだけで戦意を失ってしまったというものがあるそうで、
ボス感というか、シルエットで、プレッシャーを出せそうな感じを目指して作ったコンセプトに結構合っています。



左サイド

右サイド

後方



ホーネットさんとツーショットで棚に飾ってます。

【データ的な物(妄想w)】
《機体名》 FA:G ティソーナ
《想定戦闘距離》 近距離~中距離
携帯火器で牽制しつつ接近し、瞬間加速から白兵武器での1撃離脱。
または、1VS1の格闘戦闘を想定している。
移動速度が速く航続距離、継続戦闘時間が長いことで、追撃戦も可能。
全身に追加されたシールドによって、防御力は大幅に向上されており
また本人の技量によって、弾丸や光弾を剣で弾くことも出来るとか。
部隊に配属された場合は、前衛か中衛を務める。
《武装》 高出力ビームソード×2
ビームガンスピア×2(補助アームに装着)
ワンハンドガンブレード×2(両肩部パーツ後部に装備)
セグメントライフルR×4(通常より射程が短く、連射性能が高い物)
ゼルフィカールヘッドブーメラン×2(頭部用増強パーツを飛ばしますw)
テールブレードx1(尻尾。剣にもなります。追加武装)
--------------------------------------------------------------------------
追加画像。
-----------------------------------------------------------------------------
ポーズをつけて取り直してみました。
簡易の撮影スペースも用意。
ガンブレードを左手に、ビームソードを右手に持って、斬りかかろうといったところでしょうか?















赤いビームソードに。あと尻尾追加。
ただ、腰の追加パーツが支柱に干渉するので、ポーズかつけづらくなりました。
ちゃんとしたスタンドを買わねば。





広告