閉じる
閉じる
×
皆様、はじめまして。「神様になった日」で宣伝プロデューサー担当しております、アニプレックスの上原と申します。2018年にアニプレックスに入社し、そこから約3年間宣伝部に所属しております。
普段コラムを執筆することは無いため、拙い文章で恐縮ですが、自分の麻枝さんに対しての想い、「神様になった日」に対しての想いを記させて頂きますので、どうか最後までご一読頂けますと幸いです。
自分が麻枝さんの作品に初めて出会ったのは、2010年の『Angel Beats!』、当時15歳で中学3年生でした。自分は静岡県の田舎出身で、深夜アニメという文化すらない場所で育ったものですので、『Angel Beats!』のアニメ放送を見ていた訳ではございません。中学生の時に、周りの友人でギターやベースなど、楽器に触れる人が現れはじめ、学校中の女の子から黄色い声援を飛ばされているのを見て、「なるほど。小学生の時は足が早くて運動神経が良ければ女の子からモテるが、中学生は音楽か。」と、まさに中学生だなという理由で、漠然とかっこいいと思っていたドラムを練習するようになり、音楽に対して情報を得るようになりました。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
チャンネルに入会して、購読者になればこのチャンネルの全記事が読めます。
入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

神様になった日特設サイト〜麻枝准研究所〜
更新頻度:
不定期
最終更新日:2021-01-22 20:00
チャンネル月額:
¥550
(税込)
ニコニコポイントで購入
この記事は月額会員限定の記事です。都度購入はできません。