閉じる
閉じる
×
前回セーブデータ破壊というバグ?に見舞われ、
オーシノ戦前のデータが生き残っていたので、
それを使って死んだところまで進めておくことになり、
いつもの21時スタートよりも30分早く放送したわけですが・・・。
予感的中しましたね~~。
1回目、ついなめプをしてしまい、アーケンホラーの強力な魔術をモロに喰らって全滅。
2回目、まさかの事件が・・・!

まだHPを全部削りきれていないオーシノ(ミギー)が、ジャンプ移動の後に消失。
2秒ほどブランクがあって、戦闘終了のファーンという音と共に経験値をもらったのだ。
何が起きたかサッパリわからない状態の中、女の戦闘ボイスがずっと続いていて、
結界バリアは、解除されないまま。

ちなみに女の戦闘ボイスはイザベラさんの声だったようです。
TSを見直したら、イザベラさんがいなかった・・・。
ミギーと一緒に亜空間に飛ばされたようですな。
この時点で23分が経過しており、30分早く放送した回が、まさかのデバック放送になるとは
誰も思うまいて・・・。
予備のセーブデータをロードして、結局定時からオーシノ戦をやることになりましたー!
通算3回目にして、やっとオーシノ戦をクリアし、セーブデータも正常にロードできました。
ε-(´∀`*)ホッ ここまでで1枠終わっちゃったよ・・・。

さあ、進んでいきますよー!

テンプル騎士団てんこもり!の戦闘が続き、主のヒャッハー!ごり押しプレイ炸裂で
視聴者様も、続々と「あぶぶ職人」デビューしていく!

アンダース、安定の1乙。ミサエで蘇生させたはいいが、
すぐテンプル騎士団に囲まれてしまうので、困ったものです。

これ減ってるのかな?テンプル騎士って、倒すと増えるのかな?
あぶぶ職人に休息はありませんぞwwwwww!!
やっと、処刑塔を脱出するとハマーン様いや・・・メレディス団長が待ち構えていました。
セシリアに向かって、魔道士と一緒に死ね!と言い放ちます。

この騎士さんの名前忘れちゃったけど、うちの放送では「アメフトorアメリカン」と呼ばれていますw
セシリアちゃんの味方してくれた!いい人だったんだねー♪
そしてメレディス団長が取り出した剣が・・・!

すげーヤバイ剣出してきた!ライトセーバーみたいにブォンブォン鳴ってるよ!
はい
背景にダークサイドに落ちた主の姿が映りこんでいるわ!!
ようは、リリウムの剣が、ヴァリックの兄のように偶像の役割を果たし
メレディスを洗脳してしまったと考えられるわけですが・・・。
正気を失ったメレディスを倒して、愛の逃避行をするために、戦え!セシリアー!!

PTメンバーだけでなく、オーシノ戦のようにPT以外のメンバーもNPCとして
戦闘に参加してくれました!一致団結ー!

HPを1/3ほど削ったところで、モビルスーツ召還しやがった・・・!

モビルスーツ(正式名称:門の守護者)は、しゃがんでから360度回転攻撃をしてきます。まあ、くらってもそんなに痛くはないかなーって程度。
とはいえHP量が多いので、あせらずにいきたい。

全員でボコっているのに、なかなか減らないメレディス団長のHP・・・。

2回目のモビルスーツ召還と、とうとう主の分身たちが動き出した!
とにかくワラワラ出てきたよー><

分身は、そんなに固くはないんだけど、とにかく数が多い・・・!
そんな中、ステキなコメントアドバイスをキャッチ!
「ちなみに、増えてるのではなく、倒したやつが復活してるのよ」
ならば!先に門の守護者をやればいいんだ!

メレディスが宙に浮いたと思ったら、スッゲーやばい!!!光らせちゃいけない光だああ!

思わず、「はああああああああああ??????」と絶叫。
門の守護者2体、最終形態だそうだ。
炎を見ると、DLCのファイヤーメリーゴーランドとか、ネズミーランドとか思い出すから
マジやめてーーーー!!!
「四足!? ┌(┌^o^)┐」←誰ですか?このコメントしたのは!!www

必死にメレディスのHPを削ることに集中したら、メレディスから赤い炎が出て
メレディス自身がリリウムの塊になってしまったようです・・・。

生き残ったテンプル騎士団を、睨み付けるセシリア。
これが、これから愛の逃避行をする女の目つきです。邪魔スンナよ!ってことだね!
~エピローグ~
この後、英雄はテンプル騎士への反乱の象徴とされ、
魔道士達からは悪しき手から救ってくれたと語り継がれる。
だが、魔道士達は蜂起し、世界はまた戦いの火に飲まれる。
秩序回復のために、テンプル騎士が出動するが、セシリア一家は姿を消した後だった。
それぞれ散り散りに逃げたが、セシリアとアンダースは一緒に逃げたそうだ。

元凶は、
・メレディスがサークルを刺激したこと
・偶像の仕業
・アンダースが教会を吹っ飛ばしてテロしちゃったこと
既に、全てのサークルは崩壊して、テンプル騎士団も反乱を起こしている。

カサンドラは、戦争を止めるために英雄セシリアを探していたのですね!!

なんと!ここからインクイジションに繋がるんですってーーーーー!!!!

レリアナも来たーー!!計画というのがインクイジションの「審問会」のことだそうです。
やべー!激アツ展開!!

そして、ついに!!去年7月から放送を開始して、とうとうエンディングを迎えました!
やっぱりドラゴンエイジは奥が深いです!独自の歴史書作って欲しいです!
もちろんハードカバー本でね♪
何度かこのブログでも書きましたが、
ドラゴンエイジ2は、前作とは違って冒険ではなく、
一つの街の中で英雄と英雄を取り巻く人間模様、抗えぬ戦争への布石等、
ドラゴンエイジ物語の重要な部分を担っている作品だなと思いました。
代わり映えのないマップを行ったり来たりして飽きさせないよう、
登場人物の個性や、NPCにもきちんと人生があって、そのストーリーが秀逸だったし、
会話の選択肢に、心を揺さぶる絶妙な言葉を突きつけられ、散々悩んだ挙句、
まさかの展開になったことがたくさんありました。
(エルフ少女のあの眼差しは、今でも忘れられない)
以外に思われるかもしれないですが、ドラゴンエイジは結構ユーモアも満載なんですよw
アヴェリンとイザベラの会話とかねw
本当に、楽しいゲームでした!またいつか2周目やるんだあ☆
それにしても、インクイジションへの繋ぎの終わり方スゴイ!
早くインクイジションやりたい!(が、また未定なんじゃよ)
さて、ここまで楽しくゲームが出来たのは、
暖かく見守ってくださっていた視聴者様のおかげです!
毎週、的確な伝令を飛ばしてくれた水先案内様、面白コメント投下してくださった方々、
あぶぶ職人様たち、このブログのタグ職人様たち、本当にありがとうございました!
英雄セシリアのお話はここで終わりですが、
インクイジションでは、セシリアとアンダースの子供という設定でやりたいと思っているので
インクイジション放送の際には、また一緒に冒険しましょーう!
本当に、本当に楽しかったー!
まだやってない人は、プレイすることをオススメするぞー!
ドラゴンエイジ最高ううう!ヾ(*´∀`)ノイヤッホーイ!
オーシノ戦前のデータが生き残っていたので、
それを使って死んだところまで進めておくことになり、
いつもの21時スタートよりも30分早く放送したわけですが・・・。
予感的中しましたね~~。
1回目、ついなめプをしてしまい、アーケンホラーの強力な魔術をモロに喰らって全滅。
2回目、まさかの事件が・・・!

まだHPを全部削りきれていないオーシノ(ミギー)が、ジャンプ移動の後に消失。
2秒ほどブランクがあって、戦闘終了のファーンという音と共に経験値をもらったのだ。
何が起きたかサッパリわからない状態の中、女の戦闘ボイスがずっと続いていて、
結界バリアは、解除されないまま。

ちなみに女の戦闘ボイスはイザベラさんの声だったようです。
TSを見直したら、イザベラさんがいなかった・・・。
ミギーと一緒に亜空間に飛ばされたようですな。
この時点で23分が経過しており、30分早く放送した回が、まさかのデバック放送になるとは
誰も思うまいて・・・。
予備のセーブデータをロードして、結局定時からオーシノ戦をやることになりましたー!
通算3回目にして、やっとオーシノ戦をクリアし、セーブデータも正常にロードできました。
ε-(´∀`*)ホッ ここまでで1枠終わっちゃったよ・・・。

さあ、進んでいきますよー!

テンプル騎士団てんこもり!の戦闘が続き、主のヒャッハー!ごり押しプレイ炸裂で
視聴者様も、続々と「あぶぶ職人」デビューしていく!

アンダース、安定の1乙。ミサエで蘇生させたはいいが、
すぐテンプル騎士団に囲まれてしまうので、困ったものです。

これ減ってるのかな?テンプル騎士って、倒すと増えるのかな?
あぶぶ職人に休息はありませんぞwwwwww!!
やっと、処刑塔を脱出するとハマーン様いや・・・メレディス団長が待ち構えていました。
セシリアに向かって、魔道士と一緒に死ね!と言い放ちます。

この騎士さんの名前忘れちゃったけど、うちの放送では「アメフトorアメリカン」と呼ばれていますw
セシリアちゃんの味方してくれた!いい人だったんだねー♪
そしてメレディス団長が取り出した剣が・・・!

すげーヤバイ剣出してきた!ライトセーバーみたいにブォンブォン鳴ってるよ!

背景にダークサイドに落ちた主の姿が映りこんでいるわ!!
ようは、リリウムの剣が、ヴァリックの兄のように偶像の役割を果たし
メレディスを洗脳してしまったと考えられるわけですが・・・。
正気を失ったメレディスを倒して、愛の逃避行をするために、戦え!セシリアー!!

PTメンバーだけでなく、オーシノ戦のようにPT以外のメンバーもNPCとして
戦闘に参加してくれました!一致団結ー!

HPを1/3ほど削ったところで、モビルスーツ召還しやがった・・・!

モビルスーツ(正式名称:門の守護者)は、しゃがんでから360度回転攻撃をしてきます。まあ、くらってもそんなに痛くはないかなーって程度。
とはいえHP量が多いので、あせらずにいきたい。

全員でボコっているのに、なかなか減らないメレディス団長のHP・・・。

2回目のモビルスーツ召還と、とうとう主の分身たちが動き出した!
とにかくワラワラ出てきたよー><

分身は、そんなに固くはないんだけど、とにかく数が多い・・・!
そんな中、ステキなコメントアドバイスをキャッチ!
「ちなみに、増えてるのではなく、倒したやつが復活してるのよ」
ならば!先に門の守護者をやればいいんだ!

メレディスが宙に浮いたと思ったら、スッゲーやばい!!!光らせちゃいけない光だああ!

思わず、「はああああああああああ??????」と絶叫。
門の守護者2体、最終形態だそうだ。
炎を見ると、DLCのファイヤーメリーゴーランドとか、ネズミーランドとか思い出すから
マジやめてーーーー!!!
「四足!? ┌(┌^o^)┐」←誰ですか?このコメントしたのは!!www

必死にメレディスのHPを削ることに集中したら、メレディスから赤い炎が出て
メレディス自身がリリウムの塊になってしまったようです・・・。

生き残ったテンプル騎士団を、睨み付けるセシリア。
これが、これから愛の逃避行をする女の目つきです。邪魔スンナよ!ってことだね!
~エピローグ~
この後、英雄はテンプル騎士への反乱の象徴とされ、
魔道士達からは悪しき手から救ってくれたと語り継がれる。
だが、魔道士達は蜂起し、世界はまた戦いの火に飲まれる。
秩序回復のために、テンプル騎士が出動するが、セシリア一家は姿を消した後だった。
それぞれ散り散りに逃げたが、セシリアとアンダースは一緒に逃げたそうだ。

元凶は、
・メレディスがサークルを刺激したこと
・偶像の仕業
・アンダースが教会を吹っ飛ばしてテロしちゃったこと
既に、全てのサークルは崩壊して、テンプル騎士団も反乱を起こしている。

カサンドラは、戦争を止めるために英雄セシリアを探していたのですね!!

なんと!ここからインクイジションに繋がるんですってーーーーー!!!!

レリアナも来たーー!!計画というのがインクイジションの「審問会」のことだそうです。
やべー!激アツ展開!!

そして、ついに!!去年7月から放送を開始して、とうとうエンディングを迎えました!
やっぱりドラゴンエイジは奥が深いです!独自の歴史書作って欲しいです!
もちろんハードカバー本でね♪
何度かこのブログでも書きましたが、
ドラゴンエイジ2は、前作とは違って冒険ではなく、
一つの街の中で英雄と英雄を取り巻く人間模様、抗えぬ戦争への布石等、
ドラゴンエイジ物語の重要な部分を担っている作品だなと思いました。
代わり映えのないマップを行ったり来たりして飽きさせないよう、
登場人物の個性や、NPCにもきちんと人生があって、そのストーリーが秀逸だったし、
会話の選択肢に、心を揺さぶる絶妙な言葉を突きつけられ、散々悩んだ挙句、
まさかの展開になったことがたくさんありました。
(エルフ少女のあの眼差しは、今でも忘れられない)
以外に思われるかもしれないですが、ドラゴンエイジは結構ユーモアも満載なんですよw
アヴェリンとイザベラの会話とかねw
本当に、楽しいゲームでした!またいつか2周目やるんだあ☆
それにしても、インクイジションへの繋ぎの終わり方スゴイ!
早くインクイジションやりたい!(が、また未定なんじゃよ)
さて、ここまで楽しくゲームが出来たのは、
暖かく見守ってくださっていた視聴者様のおかげです!
毎週、的確な伝令を飛ばしてくれた水先案内様、面白コメント投下してくださった方々、
あぶぶ職人様たち、このブログのタグ職人様たち、本当にありがとうございました!
英雄セシリアのお話はここで終わりですが、
インクイジションでは、セシリアとアンダースの子供という設定でやりたいと思っているので
インクイジション放送の際には、また一緒に冒険しましょーう!
本当に、本当に楽しかったー!
まだやってない人は、プレイすることをオススメするぞー!
ドラゴンエイジ最高ううう!ヾ(*´∀`)ノイヤッホーイ!
広告