閉じる
閉じる
×
注)二次創作物語が入り込みますが、公式設定ではないのでスルーしてくださいな♪
ゲーム内の設定を以下のように置き換えて放送しております。
・血の意思→若さ ・輸血液→養命酒
・体力→女子力 ・持久力→社交性 ・筋力→目力(めじから)・神秘→女の子の秘密
・血質→脂質 ・人形→シャーロット
![]()
そして、お馴染みの助っ人「Tec」さんと「ao」さんと一緒に挑みます!
![]()
突進と両手のびお手つきを、モロに喰らうと即死なので、わんわんおの動きに注意して
助っ人に気をとられていて、割と手薄な後ろ足を狙っていきました。
そして、第3層へ。ここでとんでもない敵に出会いました!
![]()
「動けるシリコンデブ」くんです。
前転からのボディーアタックで、HPをミリまで削られる!
倒したところで、何もない敵ですが、ボコボコにされて引き下がるトリニティではないのです!こいつを倒すまで、何回もしつこく挑みましたw
やっとたどり着いた、このダンジョンのラスボス「アメンドーズ」
![]()
まずは、一人でやってみたはいいが、慎重に少しずつ削ったのだが、
フライングアタックで避けそこない、即死。
やれそうな雰囲気をかもし出してからの失敗は、人の心にヒビをいれますねぃ・・・。
気分転換も出来たし、再度ゲールマンに挑むわけですが・・・
![]()
結局、助っ人「Tec」さんを召還して倒しました。
Tecさんの強さを感じてか、ゲールマンはトリニティを無視して、Tecさんに夢中。
なんだかジェラシーを感じて、ゲールマンにかまってもらおうと突っ込んでいったトリニティなのでした・・・。
そして、おいでませ!月の魔物!
![]()
途中まで「Tec」さんと一緒に戦っていたのですが、
![]()
ボスHP半分あたりで、「Tec」さんが死亡。トリニティひとりで戦うことに!
『初見は、まず一人で戦ってみなさい!』ということですね!わかりました!頑張ります!
血の雨を思いっきりかぶり、回復アイテムが使えない&HP1になっちゃうビームで
逃げ惑うも、死亡。惜しかったあー!
![]()
HP1ビームを喰らった後に、リゲインをしに魔物に向かっていく!
すごく怖かった!でも、もう倒せる射程内に来てる!!いけー!トリニティー!
![]()
2周目エンディング迎えましたー!
セーブの上書きミスで、3周目も回らないといけないんですがね^^;
まだまだ続きます!先に聖杯ダンジョン攻略を済ませるよー。
![]()
アメンドーズ再び!すごい助っ人連れてきてるんやで!!
(ほんとにTecさんには、感謝です;;)
ついにやってきた、最後の聖杯ダンジョン「トゥメル=イルの聖杯」です!
![]()
まずは強力な門番1号:トゥメルの末裔
末裔とは、別のダンジョンで対峙したのですが、この末裔はパワーアップしてて
めちゃくちゃ強い・・・
すでに19時を過ぎており、kamomenの疲労もピークにきていたが、
ずっと助っ人さん達に協力してもらってきちゃったので、
こいつはどうしてもソロで倒したい!という意地だけで挑むのですが・・・
![]()
とうとう放送終了10分前で、「もうダメだあああ ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!」と
生放送初めて、ヘタレた発言を放ち、心がボッキリ折れました。
悔しい思いを残しつつ、先に進むことを選び、頼もしい助っ人を召還!
![]()
最強の助っ人カード「Tec」をドロー!
![]()
よくも私の心を折ってくれたな!二人かかりで倒してやったぜー!( `,_・・´)フンッ
ということで、この放送はここまでとなりました。
次は、本当に最終回です!
皆さんのご協力あってのトロフィーですので、その道のりを見ていただけると嬉しいです♪
ゲーム内の設定を以下のように置き換えて放送しております。
・血の意思→若さ ・輸血液→養命酒
・体力→女子力 ・持久力→社交性 ・筋力→目力(めじから)・神秘→女の子の秘密
・血質→脂質 ・人形→シャーロット
・斧→エリザベス トニトルス→トニー ・脳みそ→チャッピー
トロフィーコンプに向けて、天気の良い土曜日の昼間から放送を開始。
まずは、2周目のラスボス「月の魔物」と戦うべく、ゲールマンを倒さねばならない!
![]()
すっかりゲールマンの動きに翻弄され、相変わらずパリィのタイミングも掴めない。
![]()
こんな調子で、甘いもの休憩をとりつつも、放送開始から2時間半が過ぎたところで
気分転換にと、聖杯ダンジョンの「冒涜の聖杯」にいる「旧領主の番犬」を倒しにいくことにしました。(どのみち、倒さないといけないからねー)トロフィーコンプに向けて、天気の良い土曜日の昼間から放送を開始。
まずは、2周目のラスボス「月の魔物」と戦うべく、ゲールマンを倒さねばならない!
すっかりゲールマンの動きに翻弄され、相変わらずパリィのタイミングも掴めない。
こんな調子で、甘いもの休憩をとりつつも、放送開始から2時間半が過ぎたところで
そして、お馴染みの助っ人「Tec」さんと「ao」さんと一緒に挑みます!
突進と両手のびお手つきを、モロに喰らうと即死なので、わんわんおの動きに注意して
助っ人に気をとられていて、割と手薄な後ろ足を狙っていきました。
そして、第3層へ。ここでとんでもない敵に出会いました!
「動けるシリコンデブ」くんです。
前転からのボディーアタックで、HPをミリまで削られる!
倒したところで、何もない敵ですが、ボコボコにされて引き下がるトリニティではないのです!こいつを倒すまで、何回もしつこく挑みましたw
やっとたどり着いた、このダンジョンのラスボス「アメンドーズ」
まずは、一人でやってみたはいいが、慎重に少しずつ削ったのだが、
フライングアタックで避けそこない、即死。
やれそうな雰囲気をかもし出してからの失敗は、人の心にヒビをいれますねぃ・・・。
気分転換も出来たし、再度ゲールマンに挑むわけですが・・・
結局、助っ人「Tec」さんを召還して倒しました。
Tecさんの強さを感じてか、ゲールマンはトリニティを無視して、Tecさんに夢中。
なんだかジェラシーを感じて、ゲールマンにかまってもらおうと突っ込んでいったトリニティなのでした・・・。
そして、おいでませ!月の魔物!
途中まで「Tec」さんと一緒に戦っていたのですが、
ボスHP半分あたりで、「Tec」さんが死亡。トリニティひとりで戦うことに!
『初見は、まず一人で戦ってみなさい!』ということですね!わかりました!頑張ります!
血の雨を思いっきりかぶり、回復アイテムが使えない&HP1になっちゃうビームで
逃げ惑うも、死亡。惜しかったあー!
HP1ビームを喰らった後に、リゲインをしに魔物に向かっていく!
すごく怖かった!でも、もう倒せる射程内に来てる!!いけー!トリニティー!
2周目エンディング迎えましたー!
セーブの上書きミスで、3周目も回らないといけないんですがね^^;
まだまだ続きます!先に聖杯ダンジョン攻略を済ませるよー。
アメンドーズ再び!すごい助っ人連れてきてるんやで!!
(ほんとにTecさんには、感謝です;;)
ついにやってきた、最後の聖杯ダンジョン「トゥメル=イルの聖杯」です!
まずは強力な門番1号:トゥメルの末裔
末裔とは、別のダンジョンで対峙したのですが、この末裔はパワーアップしてて
めちゃくちゃ強い・・・
すでに19時を過ぎており、kamomenの疲労もピークにきていたが、
ずっと助っ人さん達に協力してもらってきちゃったので、
こいつはどうしてもソロで倒したい!という意地だけで挑むのですが・・・
とうとう放送終了10分前で、「もうダメだあああ ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!」と
生放送初めて、ヘタレた発言を放ち、心がボッキリ折れました。
悔しい思いを残しつつ、先に進むことを選び、頼もしい助っ人を召還!
最強の助っ人カード「Tec」をドロー!
よくも私の心を折ってくれたな!二人かかりで倒してやったぜー!( `,_・・´)フンッ
ということで、この放送はここまでとなりました。
次は、本当に最終回です!
皆さんのご協力あってのトロフィーですので、その道のりを見ていただけると嬉しいです♪
広告