閉じる
閉じる
×
5月の放送は『かおりん王国オンライン飲み会!』を開催予定!
かおりん国王と一緒にお酒を飲みませんか?
国民の皆様も是非、お酒とおつまみをご用意して入国して下さい!
※5月の放送日は追ってお知らせ致します。
また、かおりん国王にオススメしたい、お取り寄せグルメも大募集!
番組内で国王に食べて貰いたい、オススメのおつまみやお酒を教えて下さい。
オススメのおつまみ、お取り寄せグッズ商品&URLをご記載の上、ブロマガコメント欄にご記入ください♪
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

国王奮闘日誌
更新頻度:
不定期
最終更新日:
チャンネル月額:
¥550
(税込)
コメントコメントを書く
他30件のコメントを表示
×
国王陛下へ謹んで申し上げます。
かおりんわ!
オススメのおつまみをご紹介します。
スモークサーモンの老舗、王子サーモンさんの「キングサーモン・スモークスライス」です。
https://shop.oji-salmon.co.jp/shopdetail/000000000550/
会社で随一の飲兵衛な先輩と旅行に行くと、必ずカバンに入っているこの逸品。
キングサーモンならではの脂の乗ったサーモンの濃厚な旨味が、日本酒からワインにまで何にでも合うのです…!カルパッチョやリッツなどアレンジしても面白いと思います。
そして何より「キング」というこの響き、まさに陛下にピッタリでございます。
今後もかおりん王国を応援しておりますので、次回放送は楽しく飲み明かしましょう
かおりんわ!
オススメのおつまみをご紹介します。
スモークサーモンの老舗、王子サーモンさんの「キングサーモン・スモークスライス」です。
https://shop.oji-salmon.co.jp/shopdetail/000000000550/
会社で随一の飲兵衛な先輩と旅行に行くと、必ずカバンに入っているこの逸品。
キングサーモンならではの脂の乗ったサーモンの濃厚な旨味が、日本酒からワインにまで何にでも合うのです…!カルパッチョやリッツなどアレンジしても面白いと思います。
そして何より「キング」というこの響き、まさに陛下にピッタリでございます。
今後もかおりん王国を応援しておりますので、次回放送は楽しく飲み明かしましょう
×
かおりんは!
国王さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
さて、次回放送では、国王の大好きなお酒やおつまみとともに、オンライン飲み会(生放送)を開催するとのことで、おすすめのおつまみとお酒を募るとの事柄、拝見いたしました。
僭越ながら、おすすめのお酒を挙げさせていただきます。
国王にお召し上がり頂ければ幸甚至極でございます。
・剣菱(兵庫県・神戸市)
日本の3大酒どころの一つ、灘のお酒となります。500年間続いている有名な蔵元のものです。
このお酒の特徴は、味が濃厚でコクがあるというところです。国王は、辛くてスッキリしたお酒がお好きと以前他の番組で拝聴しましたが、このお酒はベクトルが逆のお酒となります。私も辛くてスッキリしたものが好きですが、このお酒に関しては、美味しく頂くことができました。
また、お酒の色になりますが、なんと、少し黄色ががっております。理由は、濾過をし過ぎず、味を残すためとのこと。色の濃さが味の濃さと謳っておりましたが、まさにこのこと。
いつもと違う味、国王にも是非ご体験いただければ幸いです。
なお、剣菱にはいくつか種類がございますが
私は黒松剣菱を飲み、美味でしたため、そちらを推薦させていただきます。
酒造のHP
http://www.kenbishi.co.jp/product/sake2/
通信販売のHP(ページの下段に通販のリンクがあります。)
https://www.saketime.jp/brands/4555/#b_shop
国王さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
さて、次回放送では、国王の大好きなお酒やおつまみとともに、オンライン飲み会(生放送)を開催するとのことで、おすすめのおつまみとお酒を募るとの事柄、拝見いたしました。
僭越ながら、おすすめのお酒を挙げさせていただきます。
国王にお召し上がり頂ければ幸甚至極でございます。
・剣菱(兵庫県・神戸市)
日本の3大酒どころの一つ、灘のお酒となります。500年間続いている有名な蔵元のものです。
このお酒の特徴は、味が濃厚でコクがあるというところです。国王は、辛くてスッキリしたお酒がお好きと以前他の番組で拝聴しましたが、このお酒はベクトルが逆のお酒となります。私も辛くてスッキリしたものが好きですが、このお酒に関しては、美味しく頂くことができました。
また、お酒の色になりますが、なんと、少し黄色ががっております。理由は、濾過をし過ぎず、味を残すためとのこと。色の濃さが味の濃さと謳っておりましたが、まさにこのこと。
いつもと違う味、国王にも是非ご体験いただければ幸いです。
なお、剣菱にはいくつか種類がございますが
私は黒松剣菱を飲み、美味でしたため、そちらを推薦させていただきます。
酒造のHP
http://www.kenbishi.co.jp/product/sake2/
通信販売のHP(ページの下段に通販のリンクがあります。)
https://www.saketime.jp/brands/4555/#b_shop
×
かおりんは!
第二回目は国王が献上品を頂く放送とのことで、地元のお酒とおつまみを紹介させていただきます。
私の地元宮崎の焼酎、『甕雫(かめしずく)』をおすすめ致します。
米麹と宮崎紅寿芋(べにことぶきいも、地元だと「ことぶきかんしょ」と呼ばれています)を使用しており香り豊かでまろやかで大変飲みやすいです。
独特の甕の容器とひしゃくのフォルムに風情もあり、是非国王に献上したくご紹介させていただきました。
またお酒にあうおつまみとしては『飫肥天(おびてん)』をおすすめ致します。
こんなことを言っては地元に怒られますが、さつま揚げの宮崎バージョンの様なものです。
てげうめぇので是非ご賞味ください。
リンクは以下になります。
甕雫(京屋酒造)
https://shop.kyo-ya.com/products/detail/17
(限定品なので中々酒造に在庫が御座いませんが、在庫は以下のように酒店にございます)
https://product.rakuten.co.jp/product/-/b4e282fd22ad1782f774a645f18c8a9e/?scid=s_kwa_pla_sak&acid=861-767-4285&cid=178113927&agid=16121452527&gclid=CjwKCAjwwMn1BRAUEiwAZ_jnEt_3yar2GauJJwvrlm1MGNmxo1sBOShIcOPcAwPOtPQnkccu44RARhoCDmYQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds
飫肥天(元祖おび天本舗)
https://www.obiten.co.jp/netshop
また僭越ながら一つご提案があるのですが、放送前にお酒を事前に教えていただけると乾杯の際に大変助かります。もし可能でしたらお教えいただけると恐悦至極でございます。どうかご検討よろしくお願い致します。
第二回目は国王が献上品を頂く放送とのことで、地元のお酒とおつまみを紹介させていただきます。
私の地元宮崎の焼酎、『甕雫(かめしずく)』をおすすめ致します。
米麹と宮崎紅寿芋(べにことぶきいも、地元だと「ことぶきかんしょ」と呼ばれています)を使用しており香り豊かでまろやかで大変飲みやすいです。
独特の甕の容器とひしゃくのフォルムに風情もあり、是非国王に献上したくご紹介させていただきました。
またお酒にあうおつまみとしては『飫肥天(おびてん)』をおすすめ致します。
こんなことを言っては地元に怒られますが、さつま揚げの宮崎バージョンの様なものです。
てげうめぇので是非ご賞味ください。
リンクは以下になります。
甕雫(京屋酒造)
https://shop.kyo-ya.com/products/detail/17
(限定品なので中々酒造に在庫が御座いませんが、在庫は以下のように酒店にございます)
https://product.rakuten.co.jp/product/-/b4e282fd22ad1782f774a645f18c8a9e/?scid=s_kwa_pla_sak&acid=861-767-4285&cid=178113927&agid=16121452527&gclid=CjwKCAjwwMn1BRAUEiwAZ_jnEt_3yar2GauJJwvrlm1MGNmxo1sBOShIcOPcAwPOtPQnkccu44RARhoCDmYQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds
飫肥天(元祖おび天本舗)
https://www.obiten.co.jp/netshop
また僭越ながら一つご提案があるのですが、放送前にお酒を事前に教えていただけると乾杯の際に大変助かります。もし可能でしたらお教えいただけると恐悦至極でございます。どうかご検討よろしくお願い致します。
×
かおりんわ!
第2回は我らが国王がオンライン飲み会を開催されるということで、私からおすすめの日本酒をご紹介させていただきます。
私の地元、福島県の酒蔵で作られています「理系兄弟」をご紹介させていただきます。
淡麗辛口で低アルコール、しかしお米の香りも感じられる飲みやすい1本です。
単体でも美味しいですが、食事に合わせることで更にポテンシャルを発揮するお酒です。
個人的には塩味の強いものと合わせるとベストマッチといったところです。
こちらにURLを貼っておきますので是非ともご確認いただけると嬉しいです。
https://kurand.jp/products/rikeikyodai
放送、楽しみにしております。
第2回は我らが国王がオンライン飲み会を開催されるということで、私からおすすめの日本酒をご紹介させていただきます。
私の地元、福島県の酒蔵で作られています「理系兄弟」をご紹介させていただきます。
淡麗辛口で低アルコール、しかしお米の香りも感じられる飲みやすい1本です。
単体でも美味しいですが、食事に合わせることで更にポテンシャルを発揮するお酒です。
個人的には塩味の強いものと合わせるとベストマッチといったところです。
こちらにURLを貼っておきますので是非ともご確認いただけると嬉しいです。
https://kurand.jp/products/rikeikyodai
放送、楽しみにしております。
×
かおりんわ
第2回はオンライン飲み会ということで、おすすめの海外のビールを紹介させて頂きます。
外出も中々できないので、お酒で海外旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。
1本目はドイツのエルディンガーヘフェヴァイスです。
苦みが少なくとても飲みやすく、ビールの見慣れていない人にもおすすめです。
また、フルーティな香りも感じられ非常に美味しいビールです。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/likaman/item/302289/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
2本目はベルギーのデリリュウムトレメンスです。ピンクの像のラベルが可愛いですね。
スパイスなどの香りも強いですが、その中にしっかりと麦の甘味・旨味が感じられ、とても味わい深いビールです。
ちなみにデリリュウムトレメンスとは「アルコール中毒による震え」という意味だそうです(笑)
是非ご賞味ください。
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=82
それでは国王との飲み会楽しみにしております。
第2回はオンライン飲み会ということで、おすすめの海外のビールを紹介させて頂きます。
外出も中々できないので、お酒で海外旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。
1本目はドイツのエルディンガーヘフェヴァイスです。
苦みが少なくとても飲みやすく、ビールの見慣れていない人にもおすすめです。
また、フルーティな香りも感じられ非常に美味しいビールです。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/likaman/item/302289/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
2本目はベルギーのデリリュウムトレメンスです。ピンクの像のラベルが可愛いですね。
スパイスなどの香りも強いですが、その中にしっかりと麦の甘味・旨味が感じられ、とても味わい深いビールです。
ちなみにデリリュウムトレメンスとは「アルコール中毒による震え」という意味だそうです(笑)
是非ご賞味ください。
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=82
それでは国王との飲み会楽しみにしております。
×
かおりんわ~
さて、おすすめのおつまみということですが、僕は地元群馬銘菓ガトーフェスタハラダのラスクの中から「グーテ・デ・ロワ ソムリエ」を紹介したいと思います。ハラダと言えば甘いラスクが想像されると思いますが、このラスクは「ワインに合う」がコンセプトになっており、ハラダのラスクの中でも甘くない大人の味付けとなっています!
ワインを嗜むかおりん国王に機会があれば是非とも召し上がって頂きたい1品です!
こちら通販サイトのURLになります。
http://shop.gateaufesta-harada.com/shop/c/csommelie/
通販以外でも各店舗で購入可能ですので、ぜひお試しくださいませ!
明日の夜はお酒を用意してかおりん国王とのオンライン飲み会を楽しみにしております!
さて、おすすめのおつまみということですが、僕は地元群馬銘菓ガトーフェスタハラダのラスクの中から「グーテ・デ・ロワ ソムリエ」を紹介したいと思います。ハラダと言えば甘いラスクが想像されると思いますが、このラスクは「ワインに合う」がコンセプトになっており、ハラダのラスクの中でも甘くない大人の味付けとなっています!
ワインを嗜むかおりん国王に機会があれば是非とも召し上がって頂きたい1品です!
こちら通販サイトのURLになります。
http://shop.gateaufesta-harada.com/shop/c/csommelie/
通販以外でも各店舗で購入可能ですので、ぜひお試しくださいませ!
明日の夜はお酒を用意してかおりん国王とのオンライン飲み会を楽しみにしております!