時々さん のコメント
このコメントは以下の記事についています
みなさん、これを見てください。 先日の安保法案の採決の様子です。 自民党の佐藤議員の拳が民主党の小西議員の頬にヒットしています。 これについて民主党の有田芳生議員は次のようにツイートしています。
民主党の女性議員に昨夜暴力をふるった佐藤正久議員(安保特の筆頭理事)は、強行採決時にも暴力を行使した。これが自民党による「裸の暴力」の姿だ。この政党の本質はここにある。
佐藤氏による暴力。本当でしょうか。どれ、実際に見てみましょう。 あれ?小西議員が飛びかかってますね。危ないですねこれは。 ちなみに小西議員はこのように語っています。
強行採決され無念。採決は、委員長が手元の議事次第を読み上げマイクに吹き込み、成立する。従って、私は、違憲立法を阻止するため、マイクと議事次第の確保を努めました。最後は、与党議員のスクラムの上から議事次第を取りに行きましたが、誰にも暴力は振るってないし、また、振るわれてもいません。
え?そうですか?じゃあもう一度映像をみてみましょう。 いやいやどうみても暴力でしょう。 さらに別の角度から見ると膝蹴りを食らわせています。
こういっちゃなんですけど鴻池委員長ってもうおじいちゃんですよ。 それをまだまだ血気盛んな小西さんが後ろから全体重をかけて飛びかかるなんて正気じゃないでしょう。
野党の暴力によって法案が覆るならそれこそ問題ですよね。 だってそれなら今後野党にとって気に食わないのが出てきたら乱闘すりゃいいんですから。 それならなんのために私たちは選挙に行くのか、何のための議員なのかわからなくなりますよね。
共産金ででもくらしーのデモ隊も委員会を通過して発狂しています。 ていうか本気なのかわかりませんけど、反安倍の人たちの話を総合すると面白いですよね。 総合して考えるとこうなるんですよ。
安倍総理は安保法案から目を背けるために阿蘇山を噴火させ、さらに記録的豪雨を降らせて多くの被害をもたらしたと。 さらに学生を学業から遠ざけ、デモ活動に邁進させるようにマインドコントロールする力があり、結果受験の失敗、留年、休学、過剰な発言によって友達をなくすなどを誘発しますが、これは全て安倍晋三によって仕組まれたことというわけです。 安倍総理はファシストと言われつつ反発する人をやりたい放題やらせつつ、野党に配慮して採決を伸ばしまくるファシスト界の異端児ですからね。 もはやカルトの域に達しています。 そんな能力あるなら安保法案いらんわ。
( KAZUYA )
■編集後記■ 阿曽山の噴火。 東京での震度5度のゆれ。
鬼怒川の氾濫。
日本は災害大国です。
あんなバカな茶番議論をやってないで、
野党なりに、どんどん対策をして欲しいですね。
もっとも鬼怒川氾濫は、
民主党の進めた太陽光発電が原因ではないか、
なんて話がでています。 なにやってもろくな事しない民主党でした。
( 和 田 ) Twitter: https://twitter.com/media_otb
KAZUYA CHANNELといえば、政治、言論系というイメージもあるかと思いますが、今回のこの『GX』では、もっと広く、ゆるく、そしてまったり、そして浅く(笑)、いつもの2分半で伝えきれない部分をピックアップしていこうと考えています。
政治関連ももちろんやりますが、中国や韓国のおもしろネタを取り上げたり、ゲームやアニメ、映画なんかで流行っているものをピックアップして紹介して、みんなで考えていきましょうというのが趣旨です。
政治関連ももちろんやりますが、中国や韓国のおもしろネタを取り上げたり、ゲームやアニメ、映画なんかで流行っているものをピックアップして紹介して、みんなで考えていきましょうというのが趣旨です。
つまり国会は数の暴力が正しい場所だったのかぁ
ンなことないがな
それはさておき今回の国会の騒動はある意味、一部の暴力的な反対派によって警察機関というかピストルの存在意義を示してしまった結果となったな
委員長による議会進行を「マイクを奪う」「議事次第を奪う」というルール違反、いわば実力ではなく「暴力」で挑もうとする一部の反対派と、そのような暴力からピストル・・・今回はスクラムであったが実力で進行を守るという構図はある意味で真に迫っていた
国会の進行を国民の営みと例えると面白い。委員長は国民で精を込めて働き、その働きを滞らせる一部の反対派はさしずめ自然災害やテロリスト、外敵だろう。委員長をスクラムで守ったのは警察や消防、自衛隊、自治体に見える
別に反対派を非難したい訳ではない。わけではないが、反対派の方は同じ主張をする人の中にその様な暴力行為をする人が混じっているのだ。
数の多さを暴力であると批判するなら、あなたが「これだけ反対」という「これだけ」の中にも数の暴力を行おうとしてる人が居る事を疑うべきだろう。
Post