※今日の記事は過去記事を加筆修正したものです。

aafca596d5d67b050d29ff80edd61102a3b94d1d

Q・ 東1局親番、どちらでリーチしますか?

今日の記事はこの問題からです。

読みの初歩は〇〇に気付くこと
 
みなさんは、何が気付いたことはありませんか?

気付く人は一瞬で気づくはずです。

これ、何かおかしいですよね?
初打から11巡目まで、自分含めて全員が手出しのわけがありません。

<ちょっと意地悪な問題ですが、気付かなかった人は
手出しツモ切りに対する意識が薄いということです。

五萬:麻雀王国を先に切っている
北家の打二萬:麻雀王国は手出しだったのか・・・


安全牌の發:麻雀王国を直前に切っている
南家の四萬:麻雀王国は手出しだったのか・・・


カンチャン選択の局面で
考える時に必ず気になるはずなんですよ~

b5f7656dd9091d4796fd0c3ccd9d5d7418f2a210

もしも両方手出しだったとしたら、両者に三萬:麻雀王国を持たれている可能性が高いと予想できます。

よってカン
五萬:麻雀王国待ちでリーチしたいですね。

a3f98ddc50286a2b90d60ea4550e8ad34664edb5

さて、今度は真面目な問題です。

西家の仕掛けは、2巡目に中:麻雀王国をポンして打二筒:麻雀王国
2副露目は、七筒:麻雀王国をペンチャンでチー打發:麻雀王国でした。