• このエントリーをはてなブックマークに追加

麦とmasaさん のコメント

天鳳のラス回避重視と、Mリーグのポイント重視のマインド、ルールによって打ち方を変えるのが大事だと痛感しました。
優選手だったらラス回避重視のルールでどのような立ち回りをするのか、気になりますね。
No.1
1ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
4月17日第1試合の鈴木優選手。 放銃が3回あったものの それを上回るアガリでトップを獲得します。 放銃したシーンがこちら。 1副露のホンイツに痛恨の放銃。 仕方ないように見えますが、打つ人が違えば もっと消極的な手組になっていたかもしれません。 もうひとつ放銃シーン。 こうなってしまって止むを得ませんが―― この局の3巡目がこちらです。 かなり遠く見えますがMAXホンイツや トイトイなど睨んだ積極的な仕掛けですね。 Mリーグでは役牌すらも鳴かず 消極的にすすめるプレイヤーも多そうです。 アガリに向かえば 放銃リスクも負うものです。 この仕掛けが無ければ 放銃をせずに済んだかもしれません。 ※レギュラーシーズン通算放銃率ランキング しかし優選手は、これだけアガリに対して 積極的でも、放銃率は10.47%とかなり低めです。 ギリギリまでアガリを見る 姿勢が功を奏したのが次の半荘でした。 南3局、2着と11800点差のトップ目です。 打 でチ
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン
このブログマガジンは、オンラインネット麻雀「天鳳」の最高峰である「天鳳位」を、現役のAリーガープロ雀士である私こと木原浩一が、本気で目指し日々奮闘する様を描いた自戦記、「天鳳」の実戦譜を使った戦術論、麻雀に関するコラム&エッセイ等を、思いつくままに徒然と更新していくものです。