閉じる
閉じる
×
Windows タブレットの少し快適になる小業のお話。
最近、艦これをタブレットPCで遠征とかデイリーとかをちょろくちょちょいと外でも家で
寝るときにパパっとやりたい!
と思う人も多いのではないだろうか?
そして、いざタブレットPCを買って見たらクロームやFirefoxではあまりタップ操作に
適してなかったりするわけで、そこで対応ばっちしなIEをタブレットPC限定で
使おうとするわけだ。
ところがその対応がわりと大問題なことがある。
ダブルタップ、いわゆるPCでいうダブルクリック操作!で拡大(ズーム)しちゃうわけ
たとえば、艦これでいうと。
![]()
この部分をちょいちょいとタップする、それこそいつもの調子で。
するとダブルタップ判定してしまい、ズームしちゃったり、元にもどったりを
頻繁に繰り返すわけです。
もちろんここだけではなくいたるところで起こりうる。
これが非常にめんどい!
艦これでの快適性をすさまじく損なうやりにくさ。
かといってエラーおきまくるFirefoxや、慣れないブラウザー使うのは少しアレだ。
というかタブレットじゃIEじゃないと明石の工廠ができない?
じゃあズーム機能無効にすればいいじゃない!
でもそんなのは普通にはできないわけで。
というわけで、わりと特殊なやり方でこのダブルタップのズーム機能を無効に
できる方法があります。
というわけでご紹介する対処法。
ではまず。
ステップ1 メモ帳を出す。
ステップ2 html {-ms-touch-action: manipulation;}とメモ帳に書く。
![]()
ステップ3 そのファイルを今度は、拡張子”css”(例えば DisableDoubleTapZoom.css)で名前を付けて保存
![]()
じゃあ拡張子が変更されてファイルがこうなる。
![]()
が、ここで注意。
![]()
このチェックをはずさないと、ただファイルの名前を変更するだけになって
ファイルの拡張子変更できないので注意。
ステップ4 IEのバーにある歯車のアイコンのツールから、インターネットオプションを
開く。
ステップ5 インターネットオプションからユーザー補助を開く。
![]()
ステップ6 そして「自分のスタイルシートでドキュメントの書式設定する」にチェックを
入れ、参照からさっき作成したファイルDisableDoubleTapZoom.cssを選ぶ。
![]()
ステップ7 そして適用なりOKなりを押して完了!
これでとくに問題が無ければダブルタップによるズーム拡大機能が無効になっているはずです。
艦これをしていて開発や建造時にタップが早すぎてダブルタップ扱いになって、ズームインやアウトしてうっざ!と思う日々から脱出です。
とくに設定に対してこだわりがなければ活用してみてはいかがでしょうか?
ではよりよい艦これライフを!
最近、艦これをタブレットPCで遠征とかデイリーとかをちょろくちょちょいと外でも家で
寝るときにパパっとやりたい!
と思う人も多いのではないだろうか?
そして、いざタブレットPCを買って見たらクロームやFirefoxではあまりタップ操作に
適してなかったりするわけで、そこで対応ばっちしなIEをタブレットPC限定で
使おうとするわけだ。
ところがその対応がわりと大問題なことがある。
ダブルタップ、いわゆるPCでいうダブルクリック操作!で拡大(ズーム)しちゃうわけ
たとえば、艦これでいうと。
この部分をちょいちょいとタップする、それこそいつもの調子で。
するとダブルタップ判定してしまい、ズームしちゃったり、元にもどったりを
頻繁に繰り返すわけです。
もちろんここだけではなくいたるところで起こりうる。
これが非常にめんどい!
艦これでの快適性をすさまじく損なうやりにくさ。
かといってエラーおきまくるFirefoxや、慣れないブラウザー使うのは少しアレだ。
というかタブレットじゃIEじゃないと明石の工廠ができない?
じゃあズーム機能無効にすればいいじゃない!
でもそんなのは普通にはできないわけで。
というわけで、わりと特殊なやり方でこのダブルタップのズーム機能を無効に
できる方法があります。
というわけでご紹介する対処法。
ではまず。
ステップ1 メモ帳を出す。
ステップ2 html {-ms-touch-action: manipulation;}とメモ帳に書く。
ステップ3 そのファイルを今度は、拡張子”css”(例えば DisableDoubleTapZoom.css)で名前を付けて保存
じゃあ拡張子が変更されてファイルがこうなる。
が、ここで注意。
このチェックをはずさないと、ただファイルの名前を変更するだけになって
ファイルの拡張子変更できないので注意。
ステップ4 IEのバーにある歯車のアイコンのツールから、インターネットオプションを
開く。
ステップ5 インターネットオプションからユーザー補助を開く。
ステップ6 そして「自分のスタイルシートでドキュメントの書式設定する」にチェックを
入れ、参照からさっき作成したファイルDisableDoubleTapZoom.cssを選ぶ。
ステップ7 そして適用なりOKなりを押して完了!
これでとくに問題が無ければダブルタップによるズーム拡大機能が無効になっているはずです。
艦これをしていて開発や建造時にタップが早すぎてダブルタップ扱いになって、ズームインやアウトしてうっざ!と思う日々から脱出です。
とくに設定に対してこだわりがなければ活用してみてはいかがでしょうか?
ではよりよい艦これライフを!
広告