-
今日の老害Pの戯言「まったくこりない、悪びれない」
どうもみなさん、最近やっちゃう悪い癖は
服部瞳子さんをお母さんと呼んでしまうことな大和Pです。
今日の話題は「歴史修正主義~捏造歴史の向こう側から~」です。
最近、家庭用アイマスの新作が発表され、
デレマス、ミリマス、シャニマスなどからアイドルが出るのに
SideMが出してもらえないということで大炎上し問題となり
10年前の事件である9.18事件が再び話題になっていますが、
もう10年くらい前の事件で当時の人が減っており
覚えていない人のほうが圧倒的に多いです。
そしてそれを良いことに自分に都合の良いように解釈し
ひどい歴史の改竄が散見され、リアルタイムで見ていた私は
あまりの酷い改竄ぶりに失笑するレベルです。
現代の歴史修正をしている人間たちの書き込みでは
Pできない3人のために戦ったように見えますが
実際はどうだったかと言うとそんなものじゃありません。
現実はPできない3人のために公式に言うべき所を
なぜかジュピターに対してばかりヘイトを向けていて
ニコニコ動画ではおそ松くん音頭踊らせたり、
ポジティブに合わせてチンポジ確認させたりしていました。
当時、2ちゃんねる(今は5ちゃんねる)という掲示板が存在し、
2ちゃんねるではジュピターに765のアイドルと
乱交しているコラを作ってネット上にばらまいて遊んだり、
「糞箱(XBOX360のこと)売ってくる」と言い出したり、
オワコン呼ばわりしていました。他にもYahooではYahooファイナンスのバンナム株のコメント欄に粘着して
荒らし行為を行い、関係のない理由で株が上下していたのを
アイマス2の失敗が原因とコメントし笑っている人も居ました。
更には、ジュピターを肯定したり、アイドルと絡ませた絵を描いた人は
ボロクソに叩かれるという同僚でさえ叩くひどいありさまだったんですよ
こんなクソの掃き溜めのような歴史があったんですよ驚きでしょ奥さん?
更に、そんなクソPたちにボロクソに扱われたジュピターは
結局ゲーム版ではそこまで良い扱いを受けられず
公式からもPからもまともに扱われるようになったのは
約1年後のアニメ版くらいからです。
だいたいここらへんで「ときメモGS的なのあってもよくね?」と
言われるくらいになり、まともな扱いを受けられるようになります。
そしてそこから約3年後の2014年にSideMという女性向けで
男性キャラが主役のアイマスが登場していきます。
つまり、ジュピターがまともに扱ってもらえるまで約4年かかっています。
その一方で、当時役に立ったかどうかはともかく署名活動と言った
無難なやり方で運営に抗議していた人が居たのも事実です。
更に言えば炎上を煽ったまとめブログ等が当時は存在したのも事実です。
しかし、絶対にあってはいけなかったことは
後世で自分たちは悪くないかのように歴史を改竄、修正し
反省せず再び愚かな行為を行っていることです。
更に、他人の意見や表現を潰してまで自分が正しいと思いこみ
自分の産み出した正義に酔いしれているところです。
100人居たら100人違う意見や表現が出て当然であり、
常に自分がおかしいと疑えというのは
情報社会の21世紀の常識なのでは無いでしょうか?
私はとりあえずどんな作品になるのか、どんなトンチキなDLCが出るのか、
久しぶりの家庭用なので楽しみですね。
と言ったところでもはやここまで
-
大和Pなりのスシロー問題のお話まとめ
どうもみなさん、高校時代にマレーシアへ修学旅行に行ったら
現地の華僑の方と間違われたことのある大和Pです。
今回は最近話題になっているデレステのスシロー問題について
Twitterで既にもう触れていますが140字では伝えられる量に
限界があるのと、メモスクショツイートがトマトの次に嫌いなので
ここで更に色々と言葉をつけ足してお話します。
①もらえるカードについて
まず、今回のスシローのSRカードを振り返ってみましょう
今回はみんな大好き中華系アイドルの楊菲菲ちゃんと
みんな大好きサイキック系アイドルの堀裕子ちゃんなわけですね。
そして、SRカードの情報を見ておそらく大半の方は
「あれ?スシローイベって声なしが主役じゃないの?」と思ったでしょう。
それはちょっと違う気がするんですよねぇ・・・
これまで、スシローのイベントの説明にはその手のこと書いてないんですよ
つまり、別に声待ちアイドル二人がカードになるなんて一言も言ってないので
ユッコちゃんのSRが追加されてもおかしくはないと思います。
②デレステ運営の今回のスシローに対する考えは?
おそらくこれは、イベント参加者を増やすという目的にあると思われます。
デレステPに対して失礼な言い方にはなりますが、
おそらくデレステから入った8割くらいのPに関しては声待ちアイドルを
いまだにモブだと思い込んでいる方、不人気で声が付かなそwwとしか
思っていない方が多いと思われます。
結局、デレステが発表された時期がちょうどデレアニの放送時期であり
あくまでデレアニからの客を取り込むことが前提となっているため
客層が声優目当てで来る人やアニメに出ていたキャラ目当てで来る人が多く
モバマス時代からの声待ちアイドルに目が行く人が殆ど居ないと思います。
ですので、いきなりスシローで声待ちキャラのカードだけ出されても
やる気が出ないし興味ないという方が多くてイベント参加者が減ってしまい、
結果的に儲からないというPにも運営にも損な事態が起きてしまいます。
ですので、対策として既に声が付いているアイドルのSRも手に入れられる
イベントにすることによって参加者を増やし、ついでという形にはなってしまうが、
声待ちのアイドルにも興味を持ってもらうという狙いがあると思われます。
さらに言えば、ほかの専用曲付きイベントなどでは他作品との競争のため
ストーリーもフルボイス化せざるを得ない部分があると思われますが、
スシローイベは曲制限がなく、自由なので声待ち、声ありの両方がストーリーで
交わることができることから、新しい絡みが見れるという利点もあります。
③じゃあ、デレステでの声待ちに未来はないのか?
ハッキリ言うと私はデレステからのPですが
未来がないとは思いたくありません。
ところが、今の方々に興味を持ってもらうには
ユーザ側、つまり大半のデレステからのPの
考え方が変わる必要性という大きな壁が
あると考えられます。
更に、運営側も人気選挙に加えて、声つけ専用の選挙を
すべきだったとも考えられます。
運営が変わるか消費者であるPの考えが変わるかの
どちらかしかないと思われます。
そして、運営側を変えるのであればTwitterだけで文句を言って
P間で罵り合い・潰し合い、マウントの取り合いをするのではなく、
デレステの意見箱にみんなで言うべきなのではないでしょうか?
「次回は総選挙だけでなく、声待ちの子専用の選挙もしてください!」と
「声待ち専用選挙で上位5人に声を付けてください!」とみんなで言って
選挙の制度を見直してもらうのが大事ではないでしょうか?
革命に必要なのは民衆の団結力です!!
選挙の時、みんなで力を合わせることができるなら
できるはずですよ!
そして、団結してヘイト劣等企業サイゲームを倒そう!
あと、原田美世ちゃんに声を付けるように言ってね!★
-
アイマスを長く楽しむためにする5個の行動習慣
どうも、ロフトベッドが欲しいなと思って
2年が過ぎてしまった大和Pです。
今日はアイマスを長く楽しむためのヒント的なものを
敷き詰めた独自のマニュアルをちょっと公開します。
まぁ、9年生き延びれた老害のたわごとだと思って
少しだけ聞いてやってください。
それで、「あっこれいいな!」と思ったのだけ実行して下さい。
1:SNSに流れてくる内容を見ても自分は流されてはいけない
最近TwitterをやってるアイマスPに多いんですけども、
いやー釣れやすい、騙されやすい、言葉を直感で受けやすい!
一人が言っている言葉をまるで多数の意見のように思う人が多いし
捨てアカかどうかもわからないスクショツイに吠えてる人を見ると
お前はお茶の間にいる犬より吠えてるおバカだぞ!と言いたくなります。
私はこのような輩を「スマホゆとり」と呼んでいます。
自分たちの世代ではその手のコメントを荒らしコメントと判定して
みんなで気が済むまでスルーしていたものでした。
それが近年のスマホの発達によって忘れ去られてしまい
特定したり、アカウント停止に追い込むまで叩くんですよ・・・
それはやっていることが同じだと気づかないものなんですかね。
もちろんRTしている人たちもその荒らしに加担してるのと
同じだということも忘れないでほしいです。
2:人の気持ちになることはできない
最近多いんですよね●●Pは怒っても良いとかね
ネタで言っている人はいいと思うのですが、
本気で忖度して言っている方が多いんですよ。
実際問題の話をすればわかるのは本人たちだけなんですよ
外野があれこれ本来言うべきではないし行動すべきではないです。
だからそっとしておいてあげるのが一番ですし
他人の自分がうっかり下手な言い方をすると燃えてしまいます。
自分の寿命を縮めるのでやめましょう
3:郷に入っては郷に従おう
たまにいるんですよね、ほかのコンテンツでアイマスを出す人
この人、アイマスがすべてで生きてる可哀想なオタクなんだなと
時々注意しようにも虚しくなる時ありますよね?
絶対によくありません。
他の現場に行くときはその現場のルールや考えに従いましょう
他の現場にアイマスのレギュレーションを持ち込んでしまうと
他の現場の人に非常に迷惑がかかってしまいます。
双方のコンテンツ自体が過疎化や最悪破綻することにつながりますし
今後コラボ等でも大問題になったりすることもあります。
Pである自分とその作品のファンである自分の
まるで別人な二人を演じることを楽しみましょう。
人間は演じることができる高等な動物です。
せっかくの高等な動物がもったいないので演じましょう。
Pである自分を捨ててその作品のファンを演じ、
一人のエキストラになることが大事です。
4:私たちは所詮消費者
これはちょっと言い方が悪いかもしれませんがそういうことです。
我々は「P」という疑似肩書を持っていますが所詮消費者です。
ですから消費したいときに消費して、消費したくないときは消費しない
そんな権利が存在することは事実です。
最近、ガチャに課金を投じすぎて疲れている方多いですよね?
SSRのラッシュにライブのラッシュで疲れている方多いですよね?
お財布も肉体も疲弊しきっている方いらっしゃいますよね?
所詮消費者なんですから意識高く何でもかんでも買う必要はありません。
ガチャなら恒常ならスカチケで引けばいいわけですし、
限定なら次の復刻までに戦力を整えておけばいいだけです。
これはグッズにしてもCDにしても同じ話です。
本当に欲しくなったら中古でも新品でもあとから買うものです。
私も学生時代Pをしていたときはまさにそうでしたよ、
担当の曲は新品のCDで調達して、ほかのCDは中古でブックオフ等で
調達をしていたものでした。
もちろん新品で買いたい、リアルタイムで買いたいという気持ちも
わかりますが、財布や疲弊度合いを考えて身の丈に合った買い物をしないと
くたびれて長く楽しむことができなくなってしまいます。
5:疲れたら休んじゃおう
キラメキのスピードで~♪ではありません。
最近のアイマスPにありがちなのですがリアル社畜と重ねて
休まない人が多すぎますよね・・・?
その結果、続けるか辞めるかの二択しかなくなってますよね?
それってなんかすごく惜しいですよね・・・
意外と辞めてからコンテンツに発展があって
「やっておけばよかった!」と後悔する人たまにいるんです。
仮にアイマスPがお仕事だとするならばやめるなんて言わず
思い切って「休暇」と表現するのが一番ベストでしょう。
これならやめたという重めの表現じゃなくてマイルドになるので
周りの方も「おう!ゆっくり遊んで来い?」ってなりますし
休むと言い出した本人も体制整って復帰もしやすいと思います。
実際私も2014年から15年の途中までラブライブにハマってた時期
アイマスPを休暇と称して休んでいたことがあります。
人間故に色々なことに疲れて休むこともあるでしょう、
キリスト教にも安息日があるように何事にもお休みが必要です。
しっかり休んで、しっかり楽しみ、郷に入っては郷に従う
これが大事なんだろうなと思います。
広告
1 / 2