-
クトゥルフTRPGオリジナルシナリオ「パンドラの箱」解説 ※ネタバレ注意
主な流れ
・北上教授の嫁からの依頼
「夫が行方知れずなので探してほしい。」
・自宅・大学・大悪寺ビルにて調査
・水上教授から北上教授の研究室に本人がいることが発覚
・研究室にてサンジェルマン北上とナイ神父に遭遇
ここで今回のルール説明(動画参照)
・各々の行動終了、陽桜山へ移動
・北上教授との遭遇、説得、戦闘など
ここでの結果が分岐となります
・BADEND
全滅・もしくは引き止めずに終了
・NOMALEND
動画の様な展開、もしくは・・・?
・TRUEEND
動画の展開から更に真理に近づきたければ・・・?
・REVERSEEND
現在、到達した者のいない真実とは・・・?
この様に分岐します。
全ての公開は今後の生放送セッションなどに影響する恐れがありますのでご了承下さい。
・一部抜粋解説
サンジェルマン北上と北上教授は同一存在であり、時間旅行などを経てサンジェルマン化するといった内容の話になります。
過去に戻った北上教授は全ての歴史を見る中で、自分の存在した時間軸に戻ろうと歴史を修正する「組織」を立ち上げ、元の時間軸までの道筋を構築して戻ってきます。
人類が生まれる以前にはセラエノ図書館にて自分のいた時間軸までのアカシックレコードとも接触していますので、歴史の修正箇所は理解しています。
ですので、瀬戸家繁栄の為の魔導書譲渡や山中の村にチャウグナー・フォーンの像の設置、はたまた大悪寺への魔導書譲渡やナースを霊峰へ誘導するなどの「フォーク准将卓における分岐点」を作り上げてきました。
(これには准将も「俺のシナリオが喰われた!」と言っていましたw)
そうして戻って来る分岐点設置や歴史の修正を「面白い事を見せよう」とニャルラトホテプに持ち掛け、結果を賭けの対象とする事で助力を得てきました。
なぜ、そうまでして「元の時間軸」に拘るかというと「ホロ(嫁)」の存在が大きかったからに他なりません。
なので最終的には自分の家に戻り、これからの未来をホロと見ていくという結末です。
動画の最後にあるホロとの掛け合いは私が無理を言って入れてもらった部分です。
「ただいま」には気の遠くなる年月の重みと帰ってこれた安堵が詰まっていました。
動画ではダイジェスト形式なので伝わらなかった部分も多々あるかとは思いますが、大方この様なシナリオでした。
ここばで文章を読まれた方、ありがとうございます。
今後もフォーク准将卓をよろしくお願いすると共に、皆様の応援本当に感謝しております。
最後に、この文章を読んでいただけた方へ。
もしよろしければ感想などをコメントにて残していただければありがたいです! -
CoCシナリオ公開「もっと喰わせろ!」
最近のニュース
・先日から行方不明になっている大企業社長大成(おおなり)氏53歳を捜索中高級料理店で友人のジャーナリスト柴田と食事中
「その様な格好で、困ります!」
と何やら揉める声が外から聞こえてくる。
ボーイの制止も聞かずホームレスの様な男が店に入ってくる。
「喰わせろ、オレにも喰わせろぉぉ・・・!」
そう言うと男はボーイの喉笛に喰らい付く。
ボーイは2、3回痙攣した後に絶命する。
店内はパニックになる。
男は入り口付近でボーイであった物の肉をグチャグチャと咀嚼し貪り喰らう。
聞き耳:男は何かボソボソと呟きながら肉を喰らっている。
目星:男の目が異常に赤くなっている。SAN1/1d4
そうしている間に警察が到着し男を取り押さえようとするが、二人吹き飛ばされる。
男の食事が止まった後、5人がかりで取り押さえ、連行していく。
目星:男は鮮血で真っ赤になった口元を歪め、満足そうな笑みを浮かべている。次の日、新聞に大きく取り上げられる昨日の事件。
・犯人は行方不明だった大企業社長大成氏、精神異常で不起訴か?
「若返る為にやった」などの供述をしている。企業にはマスコミが殺到している為、入れない。
電話も対応に追われていて出られない。柴田から電話
「やった、特ダネだよ!またうまいものみんなで食いにいこうぜ!」
「この後、ちょっとみんなで来てくれよ。」
そのセリフを言い終えた直後、インターホンが鳴り、出るために電話は切られる。柴田の自宅探索
・「若さ生き生き研究所」に事件の大手企業社長が大きな献金をしている事実。
・社長は「若さ生き生き研究所」の名誉会員だった。
・社長ともう一人の男の会合の写真
・若さ生き生き研究所でのセミナーがある
・男性向けファッション雑誌(一人の男に丸印)若さ生き生き研究所
所長:泡間 隼人(あぶくま はやと)
アイデア:モデル雑誌などで見たことがある
「人間の寿命と若さは我々の遺伝子に眠るテロメアが関係しております。」
「テロメアを伸ばせるのであれば、若々しくずっと生きていける事でしょう。」
「我が研究所ではそのテロメアを伸ばす方法を開発いたしました!」
一つのアンプルを取り出し
「この我々が開発したRc細胞で人は若いままでいられるのです!嘘の様な話でしょう?」
「そこのアナタ!ボクは何歳に見えますか?」
所長は20代後半に見えます。
「何を隠そう、ボクの年齢は53歳ですよ!これも研究成果なのです!」
「この研究に出資していただけるのでしたら優先的に研究成果を体感していただけます。」「大成社長とは良く知った仲でね、こんな事件を起こすなんて残念だよ。」
「まさかとは思うが、キミ達。私を疑っているのかい?」「キミ達、ボクは悲しい。キミ達ならばその真意が理解出来ると思ったのだがね。
・・・まぁいい、キミ達の考えが変わったのならいつでもおいでなさい。」
そして笑いながら去っていく所長。
・所長室
胸元まで真っ赤に血でぬらしながら柴田を食べている所長。
「ボクの秘密を見たね、キミ達。」
「キミ達を逃がしたらボクの人生はキミ達に喰われてしまうね・・・フフフ。」
「喰われるぐらいなら・・・喰われるぐらいなら・・・。」
「喰われる前に、喰っちまえばいいんだよなぁ!」
そう言い終えると目が赤くなり背中からは得体の知れない触手がり生えてきます。
グール化泡間 隼人
赫子(かぐね):甲赫
HP20 装甲10
毎ターンHP5消費
噛付き1D4 ダメージ分回復HPが0になると体が崩れて塵になります。
シナリオの基盤になります、肉付けなどは自由にどうぞ!
命の糧(p252)にて延命を続ける
何かありましたらコメントなどお願いします。
-
TRPG「ガンダムCoC(仮)」原案
遥か未来、人類は宇宙開拓を目指し旅立っていった。
しかし、宇宙の民に待ち受けていたのは未知の生物と地球からの圧政だった。
長い期間耐えてきた宇宙の民は宇宙マレウス共和国を名乗り立ち上がった。アブドゥル・アルハザード博士が提唱し作られた人型決戦兵器。
それを操り宣戦布告するは宇宙マレウス共和国。対するはその技術を奪い、再び支配下に置こうとする旧支配連合。
とある事件から火蓋は切って落とされるのであった。
<ルール>
神話技能:キャラ作成の時点で振ってもよい。
技能値:PLの技能値の半分を機体技能値にプラスして判定する。
限界突破:1RごとにSAN1D5消費、機体の基本技能値を倍にする。
機体基本値の一番高い数値より神話技能の半分が高い場合は神話技能値の半分を代
わりに加算する。
神話武器:使用にMP1D5消費
シールド:部位狙い以外のダメージを肩代わり出来る
部位狙い:技能-30%でシールド無視攻撃
半分の値:全て切り上げとする
通常攻撃:基本1ダメージとする
<機体データ>戦艦:ヨグ・ソトルス HP8 射撃15 射撃ダメージ2
限界突破:装甲1+神話武器使用可能
神話武器:対象1つの判定振り直しアトラクナート・カスタム HP1 シールド1
戦闘技能値:ALL15
限界突破:神話武器使用可能
神話武器:(ビームネット)相手の行動を1R阻害+射撃1ダメージGナルラート HP3 シールド2
戦闘技能値:格闘15 射撃15 回避20
限界突破:神話武器使用可能
神話武器:(脳波侵食)接触した対象機体のPLにSAN1D10ダメージGハスト HP5
戦闘技能値:格闘10 射撃20 回避5
限界突破:神話武器使用可能
神話武器:(エネルギーバースト)射撃ダメージ3Gクトガー HP3
戦闘技能値:格闘15 射撃15 回避15
限界突破:ダメージ半減+神話武器使用可能
神話武器:(エレメンツシステム)神話技能×2判定 2ダメージ 回避不能
・敵部隊紹介ティンダロスハウンズ:ライバル部隊
戦艦:イヴ・ステイター HP10 射撃40 ダメージ2リーダー機体:ガタン・ゾア
HP5 シールド2 技能ALL60 回避のみ50
限界突破:技能ALL70 回避のみ50 ダメージ+1
後に改修を経て「Gガ・ゾア」に名称変更予定。機体:ゴーントナイツ
HP1 シールド1 技能ALL40 回避のみ30
何かありましたらコメントなどをお願いします。
広告
1 / 2