閉じる
閉じる
×
はい。



PP1751→1987
BP3672→3698
勝率46.95%→46.96%
戦績 28戦14勝14敗
昼間にランクマしたあと、夜にちょっとだけ配信でエンバト。
今日はひとつ気になったことがある。前にも書いたけど、ランクマにしろエンバトにしろ、たまーに格上に勝てることがあって、その時の気持ちとしては、完全にビビっていて、その結果、相手の間合いに入らない、ということをしているんだけど、ひょっとしてこれ正解なんじゃないかと。
いつもは、相手の間合いに入りたくないことより、近づいてケンの得意な距離で戦いたい、という気持ちが勝っているから、前中Kを中心にガンガン押していくんだけど、相手の間合いに入らないようにする方が大切が場面っていうのはあるよね、たぶん。
しかしそうなると、リュウとかポイズン戦をどうしようかなぁという話になってくる。この手のキャラは、ケンが自分から近づいていってケチョンケチョンにするのが良いんだと思うんだけど、どうもそれが上手くないらしく、見事にいなされて負けてしまう。かと言ってこちらが攻めなければ、延々と弾を撃たれてしまってジリ貧になってしまう。
特にリュウはどこまで行ってもしょっちゅうマッチングする相手だから、勝率を上げることでPP上昇に直結してくると思うんだけど、どうしたらいいのかねぇ。
とりあえず、明日は全体的に相手の間合いに入らない方向で試してみようかな。



PP1751→1987
BP3672→3698
勝率46.95%→46.96%
戦績 28戦14勝14敗
昼間にランクマしたあと、夜にちょっとだけ配信でエンバト。
今日はひとつ気になったことがある。前にも書いたけど、ランクマにしろエンバトにしろ、たまーに格上に勝てることがあって、その時の気持ちとしては、完全にビビっていて、その結果、相手の間合いに入らない、ということをしているんだけど、ひょっとしてこれ正解なんじゃないかと。
いつもは、相手の間合いに入りたくないことより、近づいてケンの得意な距離で戦いたい、という気持ちが勝っているから、前中Kを中心にガンガン押していくんだけど、相手の間合いに入らないようにする方が大切が場面っていうのはあるよね、たぶん。
しかしそうなると、リュウとかポイズン戦をどうしようかなぁという話になってくる。この手のキャラは、ケンが自分から近づいていってケチョンケチョンにするのが良いんだと思うんだけど、どうもそれが上手くないらしく、見事にいなされて負けてしまう。かと言ってこちらが攻めなければ、延々と弾を撃たれてしまってジリ貧になってしまう。
特にリュウはどこまで行ってもしょっちゅうマッチングする相手だから、勝率を上げることでPP上昇に直結してくると思うんだけど、どうしたらいいのかねぇ。
とりあえず、明日は全体的に相手の間合いに入らない方向で試してみようかな。
広告