皆さんおはこんにちこんばんわ
今回は今年の2月に配信でプレイしていた「PACIFIC DRIVE」について書いていくぞ
どんなゲームか簡単に説明すると
様々な超常現象「アノマリー」が存在している危険地帯にホイホイやってきた主人公が
車の形をしたアノマリー「レムナント」に乗り、更に車を改造したり拠点を強化したりしつつ
その危険地帯で生き延びる&脱出を目指すゲームである
基本ゲームプレイの感想を書きつつネタバレも含まれているので
まだゲームしたこと無い人や栗御飯の配信等のアーカイブを見てない人達は注意や!
まずストーリーについて軽く触れていくと
オリンピック半島という立ち入り禁止区域に何故か配達の仕事に来たドライバー(主人公)
そこは超常現象「アノマリー」蔓延る危険地帯で
それをよくわかってなかったドライバーはアノマリーの超常現象に巻き込まれ
乗ってきた車はバラバラに、本人も瀕死のダメージを負ってしまう
そんな中で見つけたのがボロボロのステーションワゴンで
この車が今後のドライバーの足となり生命線となる
この車も実はアノマリーの一種で「レムナント」という名のものだった
安全なのかと言われるとあまり安全ではなく
レムナントに魅入られた者はレムナントから離れることができなくなり
最終的には精神を蝕まれゾーンへ消える(失踪)というヤバイ代物
そんな場所も車も絶望的な場所に来てしまったドライバーだが
頼りになる(?)研究者の仲間達と無線越しで出会い
彼らの指示に従いつつ、ゾーンからの脱出&レムナントの魅了から逃れる術を見つけに行く事になる
まず初めに手に入るこのレムナント君が本当にオンボロで
出会った当初はドアが一部なかったり、ボディもボロボロでとてもみすぼらしい姿をしている
「こんな車で大丈夫か?」
と言われてしまいそうな感じだが
この車以外に選択肢がないのでがんばって使うことになる

【栗御飯のゲーム感想】超常現象だらけの島でドライブするゲー【PACIFIC DRIVE】
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2025/05/08(木) 18:00 今ガンダムが熱い!機動戦士Gundam GQuuuuuuXは最高って話
2025/05/22(木) 18:00 【栗御飯の思い出】ホラゲ苦手だったのに当時超ほしくなった「DEAD SPACE」との出会い