このチャンネルでは、steamのゲームである「REIGN OF KINGS」を定期的に配信しております。配信外でやってることもあります。
このゲームはオンラインゲームなのでリスナー参加型のゲームです。是非、このゲームで一緒に戦ったり、家を建てたり、生活したりしましょう!
このブロマガでは、シーズン3の状況や出来事を現在進行形で記していきます。
過去のあらすじ→ ar1039499
「Reign Of Kings 」\1980-
steamページ → http://store.steampowered.com/app/344760
注意点
①PCの要求スペックが高いので、ゲームPCなどグラボを積んでるPCでのプレイ推奨
※グラボなしでも出来ない事はないらしいですが、辛いらしいです。
②外国のサーバーでプレイしてるので、回線が無線LANの方や、回線が弱い方にはお勧めできません。
③比較的PINGが低いサーバーには、ほぼほぼチートを使う中国人がいます。なので僕らはチートが使いづらいPING高めのサーバーでやってます。その弊害で、回線落ちしやすいです。
シーズン3
「ワイプが来たよ」
念願にワイプが来る(ワイプ=月に1度サーバーがリセットされ、キャラや建物が全部消える。)
新世界に舞い降りたSUZUKI(クロノ)やその仲間たちは、以前から目をつけていた鉄と石の素材が足元にある好立地の丘に拠点を構え、過去の経験が活き、見る見るうちに要塞化する。
一方、SUZUKIは、予備として難攻不落の城を造るべく、島で一番高い山の上に拠点を構える。
ここでSUZUKIことクロノのツイッターにDMが送られる。
「グリムジョーがいる・・・」
シーズン2では、フォクシーというライバルが現れ、死闘を繰り返すもグリムジョーは不在だった。
そんな彼がシーズン1ぶりにこの地にやってきた。早速INしてみるとグリムジョーはグリムジョーだった・・・
「やっぱこいつチャットがうぜえ」
フォクシー同様、なんで外人はあんなにチャットがうざいのか。そして好戦的である。
しかしながら、INしている間、グリムジョーと遭遇することはなかった。そしてまたフォクシーの名前もない。
ここで新しいキャラクターが登場する。その名も「HOME」ホーム。
こいつはとにかく好戦的。ノータイムで攻撃してくる。
さらにすぐに王様になりたがり、なったらなったで税率を20%に設定するという悪王だ。
我々を始め、多くの住民は圧制の王に不満を浴びせる日々だった。
一方、我が拠点は着実に進化し、早々には落とせないだろうというレベルまで達して安堵する。
放送もしないで12時間も拠点作りに費やし、いよいよという時に事件が起きる。
翌日、再びINしたらまさかのキャラクリ画面。不安を覚えながらもキャラを作り、我らが拠点へと向かうと・・・無い・・・あれ??違うギルドの拠点が建ってる!
嘘だろ?あんなに堅牢な拠点をたった1日で落とせるか??
さらには山頂に設けた拠点にも足を伸ばすと・・・無い・・・まったく無い。ただの山。
愕然としていた中、配信を開始するとある情報が来る。
「どうやら今日正式なワイプが来たみたいですよ」
はい!みんなで頑張って造った好立地の最強拠点は意味なし!
一からの出直しである。
真のシーズン3が始まる。
前述の通り、偽ワイプの時に立てた場所には違うギルドが拠点を立てていた。
なので我々はいささか立地が悪くなる(石と鉄の場所から遠い)が、完成したら難攻不落になるであろう「島の上」の拠点作りを開始。既に島の上に小屋レベルの拠点を立てていた外人を発見するも、最近始めたKUROHUNE DANJIが初戦闘で勝利する(罪を背負う)
勝利した我々は島の上の拠点作りを開始する。
ログインしている人々の名前を見るも、フォクシーもグリムジョーもいない。ましてやホームの名前もない・・・。
しかしここで新たに「death」デスというヤバイ奴が現れる。
好戦的なデスは、メンバーを殺害しまくり、王様になっては税率を20%に設定する嫌な奴だ。
・・・ってあれ?こいつホームじゃね?
デスはホームだった!
そう、デスは前述のホームだったのだ。相変わらず王になっては税率20%、島をうろついては殺害を繰り返すクレイジーっぷり。そんな手の付けられないデスと先の悪王フォクシーの対峙が待たれるところだった・・・。
新たな謎の敵現る!
デスの脅威は以前と続く日々・・・久しぶりにINしてみると、島の上の拠点の第二防壁(実は島の上に拠点、その周りに第1防壁、第2防壁と作るレベルまできてた)でカツッカツッと音がしている。
誰かと思ったら二人の謎の外人が第2防壁(木ブロック)を壊しているではないか・・・。途端見つかり、攻撃された!!相手は鉄の鎧を全身にまとったフル装備。こちらは裸の原住民。逃げるしかない。命からがら逃げ出したところで、INしてきたギルドメンバーに状況を説明。索敵をしてもらったところ、家の前に2~3人、そして遠くの島から投石を行おうとしている人影あり!という報告。
少なくとも4~5人はいると・・・。なんでだよーーーー!!!なんでいつも狙われるんだよーーーー!!!外人メインのレイキンにおいて、アジア人は敵なのだ。過去も現在も中国人がチート使いまくって、スーパー嫌われてるのもその所以である。日本人も中国人も見分けがつかない、とにかく敵というのが現状だ。つらい。なきそう。メンバーで投石に備え、拠点の強化に励む。
拠点はとりあえず無事・・・だったが?
常にログインできない、睡眠をとらなければならないからだ。
起きてから初INするのはドキドキが伴う。拠点の中で眠りに付く、起きた時に死んでいたら、寝ているうちに拠点も壊されたということ。とりあえずは、生きてINできた。拠点も無事だったみたい・・・
ここでまた情報が入る。「やべえ奴がいる・・・しかも日本人だ・・・」
どうやら、また新キャラが誕生していたみたい。その名も「ketukusa」ケツクサ、「AKI」アキ。
ケツクサは戦闘が凄いらしく、こいつもデス同様すべての物を殺害する闇を抱えた人間らしい。
しかも、日本人だ。
きっとネットの闇が生んでしまった2chとかのノリの若者なのだろう(想像)
彼らもまた、グリムジョー、フォクシー、デスたちと共にレイキンが生んだ化け物の末席に並ぶ者となった。
デスの消失!そしてフォクシーの出現!
突然の報告だった。「デスがサーバー変えたらしいですよ?」
何があったかはわからないがデスはこの世界から居なくなったとのことだ。
憶測の域を出ないが、以前からデスはチートを使っているとの指摘を恨みを買ってる住民たちに言われていたのでチート報告されてBANされた可能性もある。とりあえず、一つの脅威は減った。
しかし、更なる報告が・・・「フォクシーがいますよ」き、きたか・・・フォクシー!
アメリカ人30才看護師(女)それがフォクシーだ(奥平さん調べ)
ついにクレイジーストーカークイーンがこの地に戻ってきた!
VSデス、VSグリムジョーを楽しみにしていたのがだ、デスとの戦いの芽はとりあえずは消えた。
まさかの投石!?
大きい島、小さい島、山頂と3つの拠点を構える我がギルド「51」
小さい島の拠点を本拠点とし、ICHIROことクロノを中心に強化が進む。また、大きな島の拠点は範囲が広いため、敵からよじ登られるリスクを消すために地道に壁を設置する作業が進む。そして、島の中心部に位置する山の上の拠点。山頂の拠点と呼ばれるところは麓に石や鉄の採掘場もあり、山頂だけに投石されるリスクも減る好立地。そこを元シロノであるmiikunが独りでコツコツと強化を進めてきた。最硬度のコンクリートブロックで壁を補強し、磐石の拠点の完成かと思われたが・・・数日中の間に、投石をされたらしいとの情報が!メンバーに聞いたところ「miikunさんは大丈夫って言ってましたよ」とのことで安心し、現場を見に行くクロノ。
なんと正面玄関の方からではなく、背後の方から投石をされていて、背中はボロボロにえぐられている。宝箱の中身はすべて奪われていた。幸いにも、クレストは青い炎(数日間無敵状態)だったため無事でアイテムを作成するワークベンチなども無事だった。
ただ一つ、無事ではなかったものがあった。
それ以来、心が折れたのかmiikunがINをしてない事だ・・・
新勢力と旧勢力、そしてあの人が帰ってきた!
山頂の拠点の修復の為、ちょくちょくINをしているクロノではあるが、昼間の数時間や夕方の数時間と中途半端な時間帯にしかIN出来ておらず、メンバーとのコミュニケーションは取れていない。しかしながら、大きな島は着実に発展を遂げている。クロノが預かる本拠地の発展は遅れているがそこにあの人が登場する。「TVR」だ!シーズン2では王の玉座近くの拠点を知らぬ間に最大拠点にまで強化した建築のプロである。元々経験者であるTVRさんの復活は嬉しい。
そんな中、当ブロマガ下記のコメント欄にある奥平レポート(okudairaというプレイヤーさん調べ)に興味深い報告が。まず、この島の勢力図がある程度固まってきたこと。山頂の拠点を投石したであろうピンクユニコーンなんとかという最大勢力。2番手はクロノ自身はあまり知らないがどうやら強いらしい。3番手は山頂の拠点直下に居を構えている為、今後避けては通れない存在になりそうだ。
さらには放送中に発覚したのが、デスの復活。デスは新たにテーブルトップスという分けのわからない名前で復活していた。さらには、デスとは別かもしれないが、HOMEというギルドが台頭してきており、奥平レポートのokudairaさんの拠点に500発もの投石をしたという情報もある。
まじ怖い。
しばらくINしてないと大変なことに・・・
7月7日に配信する予定でしたが、諸事象で配信できず。その間、悲しい事件が発生してました・・・。我がギルドは、小さい島、大きい島、山頂の3つでやっていたのですが、そのうちの大きい島がピンクコックという所に奪われました。どうやらクレスト消失事件というのが起きたらしいのですが、あまりみんながINしてなかった時に起きた事件の為、対応できず、その結果大きい島を奪われると言うことに。
http://ch.nicovideo.jp/osh/blomaga/ 奥平レポ(ブロマガ)
※チャンネルの告知もして下さってる素敵な方。
INしてない間に、デス拠点をみんなで投石という楽しい事が起きてたにも関わらず、参加できず、この島の各ギルドからもつまはじきにされる状況です、という報告を受ける。
ただ、大きい島を奪われてしまったが、あそこには3つのクレストを必要があり、維持も大変だった為、3つ分のクレストが空位になった。よって、また別の土地に新しい拠点を作ろうという方向になっている。もちろん、残存の山頂拠点、小さい拠点は死守しなければならない。
その一つとして、以前フォクシーが拠点を築き、とても嫌だった場所、「橋の下」にクレストを置くことに成功する。いわば、玉座付近の楔になるであろう・・・。この行動がこのきな臭い情勢にどう影響していくのか・・・楽しみでもあり、不安でもある。
お引越し
橋の下に拠点を設けたものの、近くの石場と呼ばれる大量の石があるところにもTVRさんがクレストを置く。今後、投石の弾を作るために石が必要不可欠だからだ。シーズン2での第5拠点と呼ばれた場所と同じ場所に建設予定である。その関係もあり、橋の下の拠点の意味が薄れた。
そこで新たな拠点を作るべくうろうろしていた所、元フォクシーの拠点があった「元フォクシーの丘」と呼ばれる場所にあった拠点が廃墟かしているのを発見する。数日前にはそこにあったのだが、誰かに襲われたのだろう、廃墟だ。ということでそこに拠点を置くことを決意する。
そして、あまり外人が居ない時間帯を見計らって引越しを成功させる。
この拠点のテーマは、「搭」にしようと思っている。
新たな敵現る!
しばらく平穏な日々を過ごしていたメンバーたち。奥平さんが数日後にデスの玉座拠点(王の玉座を自拠点で固めている)を投石によって破壊しようという作戦を企て、それに向けて投石機や投石弾の準備を進めていた。その予行練習ということで、一度奪われた大きな島拠点に投石練習しようとなる。
何故、大きな島かと言うと、そこには最大の敵PINK~が居たのだが、デスのウザさに嫌気をさし他サーバーへ移住してしまった。そしてどうやらクレストが赤い炎になっているという情報を掴む。
大きな島は四方を壁で囲んで難攻不落ではあるのだが、敵がいない状態なのであっけなく北別府並みのコントロールで玄関とそしてクレスト部分を破壊する。
そしてそこにクレストを置き、大量のブロックを手に入れることになった。
勢いもそのままに、以前から目をつけていた王の島の北側の鉄と石がある丘に「マグマ一夜城」を建てることとなり、大量のブロックを持って行き、クレストを設置する。
が・・・そこに現れたのは謎の男イレブン。みーくん獅子奮迅の活躍をするも殺害され、マグマさんは命からがら逃げ、イチローは焦って近くの崖から落下死(ドロップも見つけられず、無に)するという悲劇。イレブンはどうやら奥平レポートにあるJGなんとかなんとかというチーター集団の一員らしい。さらには高橋家の人々で建設された高橋瑠ハウスにもイレブンの魔の手が迫り、あっけなく破壊されてしまう。
「この島の面倒くさい奴はデスだけじゃない・・・イレブンたちも面倒くさい・・・」
そんな時にリスナーさんの中から、自分行きましょうか?と手が上がる。
その名も「edo」
瞬く間に現れ、イレブンを瞬殺。リベンジに来たイレブンを返り討ち。
「強すぎ萎えた」といういかにも11才らしい言葉を残しログアウトしていった。
救世主となったedoさんではあるが、クロノは頭の中で一つの疑念を抱く。
「あれ?夕方、edoって人、奥平さんを惨殺してなかったか・・・?」と。
このままギルドに入れていいのか迷い、正直にその事を質問すると、edoさんはそれは私だと言ってくれた。素直に言ってくれたことで、edoさんを信用しギルドに入れることにする。
もちろん、奥平さんへのフォローは必要だ。戦闘民族の性だったと・・・。
強力な用心棒を手に入れ、最後にJGなんとかの拠点を見に行くことに。
そこに現れたのは11才のイレブン君。やっぱり君はJGなんとかの一員あったのか!
ラグスイッチか移動速度チートかわからないが謎の動きでかく乱して来るもedoさんの敵ではなかった・・・
「チート使って勝てないなら本当辞めたほうがいい。カブトムシでも捕まえとこうよ」
とedoさんが言ったかどうかは知らないが、次回のデス拠点破壊編が楽しみである。
なんなんだこの人たちは
デス拠点破壊編の前に、各拠点のクレストの見回り、または強化をしていたイチローたちであったが、ここで奇妙な3人組に出会う。聞くところによると、JGなんとかの拠点の近くに自分たちの拠点を作っていたが、襲われた拠点を破壊されたという。
イレブンのこともあり、同じ身の上のようだと同情したイチローは、共にJGなんとかを倒そうと持ちかける。多少会話が通じない部分があったがなんとか双方同じ気持ちだということを共有。
目の前でいきなり自分の顔面を石で殴り始める変な人たちではあるが協力していくこととなった。
そこに現れたのはイレブンだった!
急に襲ってきては、1対4、1対5で戦い、不利になったら高速移動のチート(ぐりっじ?)で逃げていく。その後もイレブンが現れては戦い。現れては戦い。
さすがに3人+イチローで「イレブンってウザい。JGなんとかマジウザい」ということが揺るがなくなる。仲間意識を持ったイチローは、彼らの拠点の扉が壊されているのを見かねて、鉄の頑丈な扉を作り、その3人にプレゼントする。扉をつけた様子をその拠点に見に行くと、まだ扉をつけていないようだ。
「あれ?」その瞬間、イチローの体はロープに捕まる。そして、首切り処刑機具に拘束されては、
もう協力関係は終わりだ・・・と言わんばかりに、処刑されるのであった。
「なんなんだこの人たち・・・」
デス拠点破壊編/前編
ついにやってきたデス拠点破壊作戦。この作戦の概要は、奥平さんのギルドから2名、51ギルドからハチさん脳みそさんの2名を出し、デスの拠点の島の周りに4つのクレストを設置して、囲んでしまおうという作戦。島を壁で囲むことによってデスは玉座の拠点に入れない。そうなると、玉座の拠点をすっぽり囲んでいるデス拠点のクレストが期限切れになり、拠点を破壊できるという作戦だ。
さらにそれをやりながら投石しちゃおうという作戦。
いよいよ配信ということで、ログインすると束の間、51ギルドではない「桑原」さんという謎の日本人に「51の山頂の拠点が攻撃されてますよ!」という知らせを。なんと昨日のイレブンが名前をNO11と変えて山頂の拠点に投石しているではないか・・・
ただ、これには理由があった。デス拠点破壊配信の前に、こっそり独りでインしていたイチロー(クロノ)が色々と散歩している途中に、破壊されているJGなんとかの拠点を発見!中に侵入し、色々物色して拠点を出ようとすると「あ・・・」そこにはNO11がいた。
それによって、拠点を壊した奴=イチローとなったのだ。
逆上したNO11が山頂の拠点に投石するという自体に。チャットではお前らがうちの拠点を壊したと言ってたので、(投石して拠点壊すとこ見たのか?と)弁明したのだが、「棍棒一撃で拠点に穴を開けているところをわくが見た!」という返し。わけがわからない(やってるんじゃないか?)
ずっと投石され続けていたのだが突然「しっきーに怒られた。やめる。」とNO11が投石を終了する。しっきーさんとは以前配信に遊びに来ていた人である。
「しっきーって何者なんだ?」と動揺が広がる配信であった・・・。
デス拠点破壊編/後編
ようやく、デス拠点破壊に移行できたメンバーであったが、投石をやめたはずのNO11が周りをうろついている。攻撃してくるわけではないが気になる。そこで、ギルドの仲間に加えた桑原さんとイチローが投石機を設置。脳みそさんにNO11のお守りをさせるという作戦を実行させる戦略家イチロー(一方では鬼とも呼ばれた)
投石機が設置できる土台を作り終えた辺りに、脳みそさんからのチャット飛び込む「NO11の拠点を見学していたが・・・殺されました・・・」と。驚いていた二人だったが投石を開始しないといけない。その瞬間、颯爽と現れたNO11が襲撃してきた。イチロー、桑原さんはあっけなくやられてします。
「わけがわからないよ」
一時、投石をやめて謝罪してきたNO11。和解の印は色々とアイテムまでくれたのに・・・(こりゃ、やっぱりやってるんじゃない?)
その後、NO11は消えるも、デスがやってきて、玉座拠点に投石用の土台が立ってることに逆上して、イチロー、桑原さんを追いかけまわす展開。
本来のデス拠点破壊作戦も4つのクレスト設置のうち、一つがデスによって奪われた為、島を囲めなくなり、失敗するという結末になってしまった。すべてはNO11のせいだ。
JGWDFの復活
デス拠点破壊作戦が失敗に終わり、ここの土地にはJGWDFの影響が強くなった。
メンバーには日本人もいるので、なまじ会話が出来る(もちろん煽りもある)
そんな中、ふと様子見で深夜にログインしてみると・・・TVRさんから拠点が攻められているとの情報が入る。TVRさんが主に強化していた小さい島の拠点である。どうやら相手は日本人。オープンチャットも日本語が飛び交う。そこに「わさび・・・」の文字を見つける。
名前が違うが、わさびさんが使ってるキャラらしい。思い切ってオープンチャットに参加してみる。
私の主張としては「日本人同士戦っても意味ない。諸悪の根源であるデスをどうにかして欲しい」
だった。ただわさびさん率いるJGWDF軍団は「デス云々じゃなく、とにかく戦いたい」である。
そのメンバーの中には、NO11もいる。いると言ってもどうやらまたアカウント名を変えているらしい。とにかく51と戦いたいというニュアンスの言葉が続出するが、こちらとしては「チートとか使うやつがいるギルドとは戦わない(何故なら虚しいだけだから)」である。
それを聞いた他のJGWDFメンバーが「以前JGWDF内にチートを使うのが流行して、自分はそれが気に食わなかった。しかし、奥平さんに糾弾されて悲しかった」という発言。
正直、都合良すぎだと思った。
「チート使うメンバーは野放しにしているが、俺はチート反対派だから、糾弾されたのは心外だ」っていうのは筋が通らない。そこでJGWDF内でチートをやめさせてくれとお願いし、承諾してもらった。その代わり、奥平さんが名指しでJGWDFのことを糾弾した文章は修正してもらうことになった。これにて手打ち。
そしてワイプへ・・・
JGWDFとの抗争は、あっけなく深夜の会談で終わる。ただ、会談中には「デスを倒したら、次は51を狙うからな!」ということだったが、あれ以降ログインしているところを見ない。
そして、8月2日(予定)とされるワイプへ向けて穏やかな日々が続く。
おまけ → 奥平作戦 http://ch.nicovideo.jp/osh/blomaga/ar1067183
【ギルドメンバー紹介】
Ichiro・・・当チャンネルのクロノ
Eight man・・・八さんという相性で言われるレイキン狂い
noumi_tiger・・・元脳みそさん。看板に絵を書くのに定評がある。
miikun・・・物資補給能力に長ける。山頂の拠点の主になるも、投石された後、消息を絶つ
KUROHUNE DANJI・・・シーズン3より参加の新人さん。今後が期待。
the man・・・最近PCが壊れてる。
ダルシム・・・がぶ飲みさんのキャラ
mukuro・・・勢いで始めた紅一点!
maguma・・・最近始めた勢。今後の成長に期待
spike・・・ダクソマラソン出場経験あるレイキンたまにやってる生主さん
edo・・・最強の用心棒。アフロマスクさんのとこに居たらしい・・・。
桑原さん・・・NO11の襲撃を教えてくれた人。そのまま
関連動画&コミュニティ
http://ch.nicovideo.jp/osh/blomaga/ ←奥平レポ。島の情勢がわかる!
初心者の為の奥平レイキン学校(動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28957606
mylist/55956155
【レイキンの知識】基本的にはマイクラと一緒だけど、わかりにくい要素もあるのでご説明。
「王の玉座」…レインオブキングスは、王の領地という意味である。家を建て、領地を主張し、戦うゲームです。その最終目標として、王の玉座という所に座り、島全体の王になることです。王になってのメリットとして、島全体から税を取れる。税とは、プレイヤーたちが切った木、掘った石や鉄などである。税率を決められ、掘った石の何%かが自動的に王の宝箱に転送される。せっかく一生懸命掘ってるのに数%獲られるのは非常にムカつく。
もうひとつのメリットとしては、王冠と王の剣が手に入る。王の剣はゲーム中で最強の攻撃力である。王が死んだり、他のプレイヤーに玉座を奪われると、王は代わる。
「クレスト」…通常、家はどこにでも立てられる。しかし、クレストと呼ばれる家の家紋みたいな壁掛けをかけないと家として認識されない。クレスト無しのブロックや壁は、武器などで攻撃すると壊れる。しかし、クレスト有りのブロックや壁は、一番やわらかいブロックでも破壊には時間がかかり、石ブロック以上の強度ならばノーダメージである。家を作ったらクレストが基本。
クレスト種類によって、自分の領地が決まる。他人の領地には自身のブロックは置けない。
ちなみに、クレストは破壊できるが、クレストガードというアイテムを被せると、クレストの炎が赤い色から青色に変わり、叩いてもノーダメになる。青い炎は何日かすると赤い炎に戻る。期限付き。
「投石機」…クレストが設置された家は基本的に破壊するのが困難である。武器などで攻撃しても、防御力数千に対し、10ダメージしか与えられなかったり、ノーダメの場合もある。しかし、投石機という巨大な機具ででっかい石をぶつけると、1万前後のダメージが与えられ、家を破壊することができる。投石機を作り上げるまでの過程は大変。
「ワイプ」…レインオブキングスの世界は2つある。王の玉座はどちらの世界にもあるのだが、王の城がある世界と、王の丘がある世界です。単純に地形が違います。ワイプというのは、プレイヤーが建てた家や獲得した武器やアイテムなどが、月初めに全リセットされて最初からやり直さなければならなくなること。キャラクターも消える。
Reign of Kings 記事一覧はこちら
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

報告!Foxy現る! Lord TinTinも名前変えてきているようです。
Foxyグルーブ活動開始!
Foxy拠点位置は 中央街→王座の間。鹿が2匹いる、鉄場所3か所の近くに木の家建ててます。
以前のFoxy拠点の下ですね。もちろん青クレストになってます。
たぶん、これから同じ位置に建設していくのかもしれません。
緊急報告!!
サーバー時間の不具合で 昨日夜~昼にかけて サーバー時間で「6日」経過していることになっています。
各ギルドメンバーのクレスト切れの可能性が出てきています。
ログインした方はクレスト有効時間が残りどのくらいか確認したほうが良いと思います。
強い&人数多いギルドが決まってきたのでここで”まとめ”
奥平のギルドランキング予想~~
1位:Pink Unicorn Knights
スピアーズからKnightsに名前を変えたっぽいですね。
あらゆるところに拠点を置いています。第2シーズンのFoxy Forceのような感じです。
まだメンバーはわかりません。KINGになっているのはほとんどこのギルドです。
王座に拠点持っています。
Matsui55のころの石と鉄が両方あるスペースを抑えています。
22peopleとかチャットでいっていたのでかなり人数多いです。
2位:The Crow`s Nest
Crow~ってのがギルマスのギルド。第2シーズンのFoxy Forceメイン拠点(木が生えていたところ)の位置に拠点あり
そこがメイン拠点かと思います。
王座の橋(第2シーズンでFoxyが塞いだ橋)の下にも拠点を持ち、王座を中心に展開しています。
人数多いです。
3位:Bear clan
6人のギルメンからなるギルドでかなり好戦的。見つけられたら殺されるのは当たり前の状態。
ギルド51の拠点の下に拠点を構えており、拡大の可能性は大。
少し対人してきましたが、そこまで激強なプレイヤーはいませんでした。
個人プレイヤースキルにおいては1,2位との差が大きいと思います。
霧の出ている街の近くで鉄を掘る際は気を付けてください。
●ギルメン
BlackasKnight,Goldking,jon Snow,Gooper
他にも多数ギルドがあります。所属不明のプレイヤーで気になるのは
「mattsofast , mattsoslow」
クロバラには関係ないのですが、私のギルド(guild)は 「HOME」(TlabeTops)と交戦中。。。
他ギルドの情報ありましたら情報共有してもらえると助かります。(クロバラのブロマガなんですけどね・・・)
勢力図はわかったほうが展開的に面白いかなと思います。
>>3
奥平さんいつもありがとうございます
いくつか質問何ですが
1、ハシゴとかって作れましたか またどうやって作れるのですか
2、クレストのカバーの更新は最大4days ですか?何個かカバーを継ぎ足しできるかってことです。
3、1と重なる部分もあるんですが今回のアプデなんか目新しいのありましたか?
ワークベンチ系をほとんど作っても特に大きな違いがなかったので
返信ありがとうございます。
質問にお答えします。
今回のアップデートR8では
「ping」関係のアップデートで すべて「ハッカー、スイッチャー」対策でした。
といってもあまり意味ないというか逆にバグでハッカー的なことができてしまっているのが現状です。
また、ping差によるラグがひどすぎてまともに戦闘できないといえるでしょう。
よって、1・3については新アイテムなどのアップデートはありませんでした。
今後ということでしょうね。
2:クレストカバーについてですが、無限に増加していきます。
ただし、クレストの期間が切れるとクレストは消滅します。
検証として14dayを見ています。
2についてもう1つ。ノーダメージとされていますが、投石でダメージ判定でます。通常ダメージよりはるかに少ないダメージですが、ダメージ判定はでています。
壊せるかどうかはわかりません。

奥平さん、レポートありがとうございます!
まだまだわからないことが多いので凄く助かります!
クレストカバーについて検証が完了しましたのでご報告します。
クレストカバーは 最大14日間までの延長ができます。
それ以上はできませんのでそれを目処に追加してください。
今回のR8では多くのバグを確認しています。
一番危険なので週に1度、いきなりクレスト期限が6日間消費するクレスト消滅Xday
これは土曜日に毎回起こります。
日本時間の土曜15時以降のサーバーリセットで起こるようです。
よって、クレストはイオンクレスト以上、かつ金曜日にクレスト期限の補充をしなければ
土曜日にクレストが消滅する危険があります。
これに気が付いている海外勢は少ないとみています。
この時間に一斉にクレストが切れる拠点が発生するため、資源取り放題ということもできます。
今週末もこのバグが発生するかはわかりませんが、注意してください。
wipeについて書き込みです。
wipeの時期はすべて現地時間(北アメリカ)の時間帯で計算されるため、日本時間の15時間前になります。
よって、8/2のwipeの場合、JPT 8/3 15:00 まで待つ必要があります。
次回よりwipeの告知をする際は JPTにて表記します。