閉じる
閉じる
×
僕は数多くの真格タイムアタック動画をあげてきました。
がんばった甲斐があるのか、
ニコ動における真格能力別タイムアタックの記録をある程度保持できてます。
今回は、そんな記録を保持してる投稿した動画の自己評価をやっていこうかと思います。
とりあえず、投稿日が古い順から。
★スパーク(2012年4月30日投稿)
振り返ってみると、もう1年2か月ほど更新されてないんですね。
この記録を出した当時は、想像以上にいいタイムが出てびっくりしたんですが
現在では微妙なタイムですね・・・・・・
スパークは嫌いですが、他にやる人がいなかったのでやってみたってだけです。
さほど戦法検証してるわけでもなければ、理論値もロクに調べられてません。
がんばって11分切りくらいを達成して、動画をあげ直したいんですが
操作があまりにも面倒なくせに
いいタイムが出てくれるわけじゃないので、全くモチベが上がりません。
実はスパークで12分切ったのは、いまのところこれだけです。
自己評価としては頑張った方だと思うけどやっぱ微妙。
現状、更新が一番簡単な記録だと思います。
スパーク好きな人誰かかわりにやってくれませんか?
★ファイター(2012年9月11日投稿)
個人的にはかなりの自信がある記録です。
記録を達成した瞬間は興奮しっぱなしでした。
全体を通して想定通りの動きができたし、これといったミスもないかと思います。
おかげでファイターはこれで満足してしまい、モチベはすっかりなくなりました。
最近、理論値がほとんど調べられてないし、
ちゃんとやればまだまだ縮むかもしれませんね。
ファイターは技が多いですし。
ただ、これ以上の記録更新は僕の腕前では不可能な気がしてなりません。
まだまだ詰めていけるというのであれば、別の人に委ねます。
★ウォーター(2012年10月12日投稿)
これも、全体的に想定通りの動きができました。
発売1周年を目前にようやく10分切りが達成できたというあたり
ウォーターのスペックなんてたかが知れてる気がします。
10分どころか9分50秒切れるとは思ってませんでした。
理論上は9分20秒くらいまでなら見積もれますが、それ以上は僕にはわからないです。
さすがに9分切りは絶望的だとは思いますが、検証次第ではいけるのかもしれませんね。
ウォーターを真剣に検証しようなんて人は現れないと思うので
たぶん永遠に理論値は9分台で止まってそうですが・・・・・・
レインボーレインはクリアするだけなら優秀な技ですが、
タイムアタックともなると不向きな要素が多いです。
そんな中、がんばって記録出したので割と気に入ってる出来です。
★ウィング(2013年5月19日投稿)
「ウィングで真格8分切り達成してみせる」と宣言してから
実際にやりとげるまでに約半年かかった記録。
冷静に考えれば、そんなに時間はかからないはずなんですが
いろいろ事故が多かったせいでここまで遅れてしまいました。
そのぶんおまけを充実させられたので、ある意味良かったんじゃないかとも思います。
真格タイムアタック動画で30分超の再生時間なんて他にありません。
クオリティとしては屈指の出来・・・・・・と言いたいところですが、
ウィングはまだまだいけるはずなので、
これは1つの通過点にしか過ぎないのかもしれません。
それでも、記録達成の瞬間は超嬉しかったのでやっぱり気に入ってます。
世界中を探しても、ウィングで真格7分台にたどり着ける人はそういないと思いたいです。
戦法検証の量、挑戦回数は間違いなく僕の中では全能力トップ。
それでもまだまだいけると思えてくるのは
僕の検証が全然足りてないのか
それだけウィングがポテンシャルを秘めた能力なのかは不明。
★デデデ大王(2013年5月29日投稿)
全体を通してかなり上手くいったと思ってます。
そうじゃなければ、大王様で7分台なんて出せません。
特に、元気玉キャンセルはほぼ文句なしです。
強いて言うなら開幕鬼殺しで初撃を成功させれば
まだいけるんじゃないかという程度です。
デデデには先駆者様が結構いるのは知ってますが、
その誰もが成し遂げられなかった8分切りを成功させたというのは
かなりの達成感と同時に自信にもつながりました。
この記録でかなり満足したので、もうデデデは使わないかもしれません。
立ち回りは一部変なミスをやらかした程度で、ほぼ想定通りの動きです。
やりたい戦法はだいたいやれました。
あまりに上手くいきすぎて、
記録達成の瞬間「はあ?マジかよ」と叫んだくらいです。
★メタナイト(2013年6月2日投稿)
デデデで8分切りを達成したわずか4日後にメタナイトでも達成できたあたり
僕の調子がすごく良かったんだと思います。
ホントはもっと時間かかると思ってたんですが、こんな短期間で終わるとはびっくりです。
個人的にはデデデよりこっちの方が上手くいったと思ってます。
立ち回りはほぼ完璧、というかやりたかったことはだいたい全部できました。
おまけで玉キャンを載せましたが、
これも成功した瞬間「できちゃったよ、やべーよ」なんて叫んだくらい理想的な流れです。
ウィングの動画で「この2人は理論上7分台が出せる」と発表してから
人力で成し遂げるまで半月程度で終わったのは想像を遥かに上回る早さでした。
以前は10分も満足に切れなかった自分も本当に真格が上手くなったと強く実感しました。
半月で理論値も大きく更新でき、「やればできる」を実行することができたとも思ってます。
大王様、メタ様で僕の記録を上回れる人なんて現れないかと思います。
それくらい自信があるのと同時に、本当に僕の記録を更新できる人が出てきたら
タイムアタッカーとしては喜ぶべきことでもあるのでしょう。
それだけ、この2人を真剣に使ってくれたということなのですから。
★ワドルディ(2013年6月12日投稿)
約1年4か月前の11分も切れなった自分へのリベンジということで
ワドルディで記録更新した動画です。
デデデ、メタナイトで記録更新したんなら
ワドルディでもやってあげなきゃダメかなーということで挑戦したんですが、
この2人ほどは上手く扱えてませんね。
ワドルディでも人力9分切りくらいなら可能ということを示したかったってのが一番の目的です。
クオリティとしては普通という感じがしますし、
この記録を更新するのはそんなに難しいものでもないと思います。
ソウル戦が一番上手くいったというのが僕の中ではすごく満足のいく点でした。
まだ完璧とは言えませんが、あのやり方で上手く倒せるというのは示せたと思ってます。
人力9分切りはまだ現実的というのを考えると、
ワドちゃんは中堅能力には負けない程度のスペックを持ってると言えそうです。
★スピア(2013年6月19日投稿)
長い間、理論値もまともに調べられてないスピアは
ある意味全能力でもトップに出るくらい不憫なんじゃないかと思えてきたので
ワドちゃんで記録更新したしやってみるかと挑戦したものです。
最近強い能力ばっか使ってたってのもあって、その反省も兼ねてます。
内容は最後がわけわかりませんでしたが、それ以外はあんなもんかなという感じです。
おそらく記録更新も難しくないはず。
多くの人に見向きもされない気がしてならないスピアも、
使ってみると意外と悪くないですね。
別に良くもないので本当に中途半端な感じがしますが、
現状9分切れてない能力の中では、一番9分切りの可能性が高い印象を受けました。
スピアはひっそりとがんばっていくのがお似合いなのかもしれません。
★ボム(2013年6月28日投稿)
中堅を上回るスペックを持ってるはずなのに、
いまだに9分切れてないってのはどーゆーことだと思ったので更新しました。
操作面倒と言いましたが、同時にストライクボウルだけでなんとかなるので
単純な能力でもあるのかもしれません。
面倒なのは空中戦の話であり、地上戦はラクです。
威力320を立て続けに繰り出していく能力が弱いわけないですよね。
「9分切ってみるか」と決意した当時はこんなタイム出せるなんて全く思ってなかったです。
とはいえ、いま振り返るとかなり上手くいったのに
ソウル戦で台無しになった回はもったいなく思います。
あれで、ソウル戦まで上手くいってれば8分35秒は切れてたなあ・・・・・・
それでも、このタイムはそこそこ自信があると同時に
意外とあっさり記録更新されちゃうんじゃないかという気もします。
ボムの8分切りは届きそうで届かない印象。
今後、誰か検証して証明してくれるんですかね?
ウィングから立て続けに記録更新して動画をあげていけたのは
単に僕の調子が良かったからだと思います。
ですが、もう本当に記録更新できそうな能力がありません・・・・・・
やってみたいと思う能力はまだあるんですが、なかなか技術が伴いません。
ニコ動にあがってる真格能力別タイムアタックの記録をまとめてみます。
現状こんな感じです。
この中で記録更新できそうな能力があればぜひ挑戦してみてください。
今後、何の能力が更新されていくかとても楽しみですし、
新規タイムアタッカーが現れてくれるなら僕としても嬉しいですし歓迎したいです。
僕は記録更新がきつくなってきたので、しばらく真格は休みたいです。
そろそろエクストラの新しいRTAの本格始動させるべきかな?
100%とany%両方もう一度調査したいです。
かなりめんどくさいので相当時間かかることではあるんですけど・・・・・・
がんばった甲斐があるのか、
ニコ動における真格能力別タイムアタックの記録をある程度保持できてます。
今回は、そんな記録を保持してる投稿した動画の自己評価をやっていこうかと思います。
とりあえず、投稿日が古い順から。
★スパーク(2012年4月30日投稿)
振り返ってみると、もう1年2か月ほど更新されてないんですね。
この記録を出した当時は、想像以上にいいタイムが出てびっくりしたんですが
現在では微妙なタイムですね・・・・・・
スパークは嫌いですが、他にやる人がいなかったのでやってみたってだけです。
さほど戦法検証してるわけでもなければ、理論値もロクに調べられてません。
がんばって11分切りくらいを達成して、動画をあげ直したいんですが
操作があまりにも面倒なくせに
いいタイムが出てくれるわけじゃないので、全くモチベが上がりません。
実はスパークで12分切ったのは、いまのところこれだけです。
自己評価としては頑張った方だと思うけどやっぱ微妙。
現状、更新が一番簡単な記録だと思います。
スパーク好きな人誰かかわりにやってくれませんか?
★ファイター(2012年9月11日投稿)
個人的にはかなりの自信がある記録です。
記録を達成した瞬間は興奮しっぱなしでした。
全体を通して想定通りの動きができたし、これといったミスもないかと思います。
おかげでファイターはこれで満足してしまい、モチベはすっかりなくなりました。
最近、理論値がほとんど調べられてないし、
ちゃんとやればまだまだ縮むかもしれませんね。
ファイターは技が多いですし。
ただ、これ以上の記録更新は僕の腕前では不可能な気がしてなりません。
まだまだ詰めていけるというのであれば、別の人に委ねます。
★ウォーター(2012年10月12日投稿)
これも、全体的に想定通りの動きができました。
発売1周年を目前にようやく10分切りが達成できたというあたり
ウォーターのスペックなんてたかが知れてる気がします。
10分どころか9分50秒切れるとは思ってませんでした。
理論上は9分20秒くらいまでなら見積もれますが、それ以上は僕にはわからないです。
さすがに9分切りは絶望的だとは思いますが、検証次第ではいけるのかもしれませんね。
ウォーターを真剣に検証しようなんて人は現れないと思うので
たぶん永遠に理論値は9分台で止まってそうですが・・・・・・
レインボーレインはクリアするだけなら優秀な技ですが、
タイムアタックともなると不向きな要素が多いです。
そんな中、がんばって記録出したので割と気に入ってる出来です。
★ウィング(2013年5月19日投稿)
「ウィングで真格8分切り達成してみせる」と宣言してから
実際にやりとげるまでに約半年かかった記録。
冷静に考えれば、そんなに時間はかからないはずなんですが
いろいろ事故が多かったせいでここまで遅れてしまいました。
そのぶんおまけを充実させられたので、ある意味良かったんじゃないかとも思います。
真格タイムアタック動画で30分超の再生時間なんて他にありません。
クオリティとしては屈指の出来・・・・・・と言いたいところですが、
ウィングはまだまだいけるはずなので、
これは1つの通過点にしか過ぎないのかもしれません。
それでも、記録達成の瞬間は超嬉しかったのでやっぱり気に入ってます。
世界中を探しても、ウィングで真格7分台にたどり着ける人はそういないと思いたいです。
戦法検証の量、挑戦回数は間違いなく僕の中では全能力トップ。
それでもまだまだいけると思えてくるのは
僕の検証が全然足りてないのか
それだけウィングがポテンシャルを秘めた能力なのかは不明。
★デデデ大王(2013年5月29日投稿)
全体を通してかなり上手くいったと思ってます。
そうじゃなければ、大王様で7分台なんて出せません。
特に、元気玉キャンセルはほぼ文句なしです。
強いて言うなら開幕鬼殺しで初撃を成功させれば
まだいけるんじゃないかという程度です。
デデデには先駆者様が結構いるのは知ってますが、
その誰もが成し遂げられなかった8分切りを成功させたというのは
かなりの達成感と同時に自信にもつながりました。
この記録でかなり満足したので、もうデデデは使わないかもしれません。
立ち回りは一部変なミスをやらかした程度で、ほぼ想定通りの動きです。
やりたい戦法はだいたいやれました。
あまりに上手くいきすぎて、
記録達成の瞬間「はあ?マジかよ」と叫んだくらいです。
★メタナイト(2013年6月2日投稿)
デデデで8分切りを達成したわずか4日後にメタナイトでも達成できたあたり
僕の調子がすごく良かったんだと思います。
ホントはもっと時間かかると思ってたんですが、こんな短期間で終わるとはびっくりです。
個人的にはデデデよりこっちの方が上手くいったと思ってます。
立ち回りはほぼ完璧、というかやりたかったことはだいたい全部できました。
おまけで玉キャンを載せましたが、
これも成功した瞬間「できちゃったよ、やべーよ」なんて叫んだくらい理想的な流れです。
ウィングの動画で「この2人は理論上7分台が出せる」と発表してから
人力で成し遂げるまで半月程度で終わったのは想像を遥かに上回る早さでした。
以前は10分も満足に切れなかった自分も本当に真格が上手くなったと強く実感しました。
半月で理論値も大きく更新でき、「やればできる」を実行することができたとも思ってます。
大王様、メタ様で僕の記録を上回れる人なんて現れないかと思います。
それくらい自信があるのと同時に、本当に僕の記録を更新できる人が出てきたら
タイムアタッカーとしては喜ぶべきことでもあるのでしょう。
それだけ、この2人を真剣に使ってくれたということなのですから。
★ワドルディ(2013年6月12日投稿)
約1年4か月前の11分も切れなった自分へのリベンジということで
ワドルディで記録更新した動画です。
デデデ、メタナイトで記録更新したんなら
ワドルディでもやってあげなきゃダメかなーということで挑戦したんですが、
この2人ほどは上手く扱えてませんね。
ワドルディでも人力9分切りくらいなら可能ということを示したかったってのが一番の目的です。
クオリティとしては普通という感じがしますし、
この記録を更新するのはそんなに難しいものでもないと思います。
ソウル戦が一番上手くいったというのが僕の中ではすごく満足のいく点でした。
まだ完璧とは言えませんが、あのやり方で上手く倒せるというのは示せたと思ってます。
人力9分切りはまだ現実的というのを考えると、
ワドちゃんは中堅能力には負けない程度のスペックを持ってると言えそうです。
★スピア(2013年6月19日投稿)
長い間、理論値もまともに調べられてないスピアは
ある意味全能力でもトップに出るくらい不憫なんじゃないかと思えてきたので
ワドちゃんで記録更新したしやってみるかと挑戦したものです。
最近強い能力ばっか使ってたってのもあって、その反省も兼ねてます。
内容は最後がわけわかりませんでしたが、それ以外はあんなもんかなという感じです。
おそらく記録更新も難しくないはず。
多くの人に見向きもされない気がしてならないスピアも、
使ってみると意外と悪くないですね。
別に良くもないので本当に中途半端な感じがしますが、
現状9分切れてない能力の中では、一番9分切りの可能性が高い印象を受けました。
スピアはひっそりとがんばっていくのがお似合いなのかもしれません。
★ボム(2013年6月28日投稿)
中堅を上回るスペックを持ってるはずなのに、
いまだに9分切れてないってのはどーゆーことだと思ったので更新しました。
操作面倒と言いましたが、同時にストライクボウルだけでなんとかなるので
単純な能力でもあるのかもしれません。
面倒なのは空中戦の話であり、地上戦はラクです。
威力320を立て続けに繰り出していく能力が弱いわけないですよね。
「9分切ってみるか」と決意した当時はこんなタイム出せるなんて全く思ってなかったです。
とはいえ、いま振り返るとかなり上手くいったのに
ソウル戦で台無しになった回はもったいなく思います。
あれで、ソウル戦まで上手くいってれば8分35秒は切れてたなあ・・・・・・
それでも、このタイムはそこそこ自信があると同時に
意外とあっさり記録更新されちゃうんじゃないかという気もします。
ボムの8分切りは届きそうで届かない印象。
今後、誰か検証して証明してくれるんですかね?
ウィングから立て続けに記録更新して動画をあげていけたのは
単に僕の調子が良かったからだと思います。
ですが、もう本当に記録更新できそうな能力がありません・・・・・・
やってみたいと思う能力はまだあるんですが、なかなか技術が伴いません。
ニコ動にあがってる真格能力別タイムアタックの記録をまとめてみます。
能力 | タイム | 投稿者 | 投稿日 |
---|---|---|---|
ニンジャ | 07:03:46 | Tz.様 | 2013年7月27日 |
ハンマー | 07:05:96 | 僕 | 2013年7月21日 |
アイス | 07:23:46 | Tz.様 | 2013年3月6日 |
ファイター | 07:51:10 | 僕 | 2012年9月11日 |
パラソル | 07:53:50 | Tz.様 | 2013年5月20日 |
ウィング | 07:58:15 | 僕 | 2013年5月19日 |
メタナイト | 07:58:15 | 僕 | 2013年6月2日 |
デデデ大王 | 07:58:53 | 僕 | 2013年5月29日 |
リーフ | 08:04:10 | 僕 | 2013年9月18日 |
カッター | 08:28:23 | Tz.様 | 2014年5月10日 |
ボム | 08:40:80 | 僕 | 2013年6月28日 |
ファイア | 08:51:33 | sy様 | 2011年12月13日 |
ビーム | 08:56:68 | Tz.様 | 2014年1月21日 |
ウィップ | 08:57:66 | madao様 | 2012年10月7日 |
ワドルディ | 09:12:86 | 僕 | 2013年6月12日 |
スピア | 09:24:88 | 僕 | 2013年6月19日 |
ストーン | 09:35:78 | Tz.様 | 2012年4月11日 |
ソード | 09:46:11 | Tz.様 | 2012年9月12日 |
ウォーター | 09:48:35 | 僕 | 2012年10月12日 |
トルネイド | 09:51:78 | Tz.様 | 2012年12月15日 |
ニードル | 10:52:00 | Tz.様 | 2012年8月12日 |
スパーク | 10:58:96 | 僕 | 2013年8月12日 |
ハイジャンプ | 12:45:96 | Tz.様 | 2014年3月23日 |
現状こんな感じです。
この中で記録更新できそうな能力があればぜひ挑戦してみてください。
今後、何の能力が更新されていくかとても楽しみですし、
新規タイムアタッカーが現れてくれるなら僕としても嬉しいですし歓迎したいです。
僕は記録更新がきつくなってきたので、しばらく真格は休みたいです。
そろそろエクストラの新しいRTAの本格始動させるべきかな?
100%とany%両方もう一度調査したいです。
かなりめんどくさいので相当時間かかることではあるんですけど・・・・・・
広告