• このエントリーをはてなブックマークに追加

マナちゃんマンさん のコメント

えりりかさんBANされたのですねー。本人は全然平気なのが面白かったです。ちなみに私はF○2で拝見させていただきました。
そうそう、F○2で思い出したのですが、生主ブロマガ読者であり自称ガジェ通専属ご意見番の○川典行さんもF○2でえりりかさんを見たらしいです。
そんな○川さんには先日の"動画 【ニコ生】  ○川 VS 力也"で大いに笑わせていただきました。○川さんの配信では今までで一番面白かったです^^本当に有り難う御座いました。
No.10
132ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
えりりかが久々にニコニコ生放送に帰ってきた。 放送履歴を見ると、およそ半年振りの生放送。 久々の放送の舞台は、なんと ニューヨーク から。 相変わらず他生主とはスケールが違う。 宿泊先を中継するのだが、これまた見たこともない 超豪華なスウィートルーム!! えりりか 「旅費200万掛かってるよ」 200万と言えば、筆者の去年の年収の 「4倍」 ではないか…。 それはさておき、とにかくゴージャスな旅行を楽しんでいる様だ。 大きなベットに寝っころがり雑談。 ここで 事件が起こる。 なんと、えりりかの着ている服の隙間から チ○ビ が丸出しになってしまった。 リスナー 「BANだ!BANだ!」 鼻垂らし小学生の様にヤンヤ!ヤンヤ!と囃し立てるリスナー。 しかし、えりりか、大人の対応。 こんな煽りにビクともしないのが彼女である。 えりりか 「あ、チ○ビ見えたんだー、じゃBANだねー」 と、おもむろに 服を脱ぎだす、えりりか。 これにはリスナーも驚くやら嬉しいやら…絶句する。 終いには下まで脱ぎだし、はだかんぼーになってしまう、えりりか。 筆者は、ニコ生で全裸の女性を見るのは初めてだった。 勃起した  実にけしからん。 アダルト業界からは完全に引退したと言う、えりりか。 この放送での彼女の全裸が、最後の見納めになるかもしれない。 その後、バルコニーでおっ○い放り出してカポエラダンスを踊りだしたのには 流石に笑ってしまった。 これが、えりりかである。 筆者は、彼女のこういったエンターテイナーな所を尊敬している。 えりりか 「もー1年は放送しないよ」 あっさり1年間の休止宣言をする、えりりか。 どことなく寂しげな表情に思えたのは、筆者の気のせいだろうか。 今後のニューヨーク配信は、ゆかこ co368408 の放送で行われるらしい。 そちらの放送で、また、えりりかに出会えるかもしれない。 数々の伝説を残し、未だファンの多いえりりか。 1年後ニコニコ生放送に帰ってくる日を楽しみにしたい。 ところで今回の放送中、えりりかが気になるコメントを残していった。 えりりか 「横山緑は股間にヒアルロン酸を   注入しているよ、業界じゃ有名」 ヒアルロン酸?とは何だろうか。 股間に注入するとどうなると言うのか。 今度、詳しく問い質す事とする。 ※今回の記事、対象の放送が運営BANの為、また、とてもお見せ出来ない内容なので 画像掲載を控えさせて頂きました。 筆者が個人的に楽しみます。 記者名: 力也 プロフィール: 福井から上京し「綿菓子屋ふわり」を開店 半年で潰すも現在チラシポスティングで生計を立てながら 元気にニコ生で活動中。35歳。 コミュニティ: co352781 Twitter: https://twitter.com/lilyfilter e-mail: lilyfilter2@yahoo.co.jp ガジェット通信記者リンク: http://getnews.jp/archives/author/rikiya 【告知】 そんな『生主ブロマガ-LIFE♥LOG-』がとうとうリアルイベントを開催します!! ニコ生ではBANになるので話せないようなネタが盛りだくさんの3時間。 横山緑・力也・りなりな の 生主ナイト!「第1回 ニコ生でも喋れないタブー話スペシャル」 日時:8月7日水曜日 OPEN 18:30 START 19:30~からの約3時間! 場所: 新宿ロフトプラスワン チケット:前売¥2,000 / 当日未定(共に飲食代別) イープラス「第1回 ニコ生でも喋れないタブー話スペシャル」 ←こちらから予約出来ます!
『ライフログ』生主ブロマガ
【生主(ネット放送者)が気ままに活動するチャンネルです。活動をおこなわない月もありますのでご了承の上入会お願いします。有料チャンネルですが無料チャンネルやユーザー生より凄いかというと特に違いはありませんのであまり期待なさらず、まったりとお楽しみください。】―

―ライフログ〜生主ブロマガ〜は「ネットで活動している面白い人の活動を伝えるブロマガ」です。積極的に自分自身をネットに投入して人生の記録「ライフログ」を残している人たちの活動を記事や放送で紹介していきます。みなさんのご支援に感謝します。