九成宮(kyuseikyu)さん のコメント
このコメントは以下の記事についています
まず断っておきますと私はガジェット通信のスタッフではなく、この文章は一ユーザー記者としてのものとなります。先日の、みどリポート駒込編では残念なことに警察との出来事が起こりました。この件でTwitter上などの書きこみを簡単に見たところ、以下の意見の傾向があるように思えました。
1.法的な観点からの問い (道路使用許可、迷惑防止条例の適用可能性など)
2.社会通念、道徳、倫理面からの問い (商店取材許可、マスクの可否、ガジェット通信のマスコミ組織番組としての放送のあり方、など)
さて、街路での撮影でインターネット放送より歴史があるのはテレビです。もちろんテレビとネット放送のケースが一概に同じとは言えないのですが、法や社会通念といった観点は本稿では別にし、「実際のテレビ撮影現場の経験」が参考にできるのではないだろうかということで、前回インタビューさせていただいたテレビマンさんにテレビの経験上の事柄を聞いたのでご紹介させていただきます。
■テレビマンに街路撮影を聞く
テレビで商店街や路上を取材するとき商店などに許可は取るのか
『商店の場合事前に許可を取る。商店街連合会のような組織には取らないかな。』
警察に許可は取るのか
『基本的に警察に許可は取らないね。例外的に取ったときもあって、それはファンが殺到したりして交通を妨げる場合だったよ。私の例で言えば、(某国民的アイドル)が街で道路使ってロケしたとき。取るときは警察に申請用紙があって、窓口では道路工事で申請する人が多いんだけれど使用目的のところに撮影ってあるからそこに丸つけて3,000円くらい払うよ。地方でも、東京キー局でもこんな感じだったよ。』
(※筆者注:調べたところ都道府県によって用途別に申請用紙が分かれている場合もあるようです)
ちなみに、「みどリポート西日暮里編」を見てもらったのですが、『この場合だったら警察には許可は取らないな』という話でした。 みどリポート西日暮里編: http://www.nicovideo.jp/watch/1390962258 [ リンク ]
みどリポートの感想
ついでにですが、みどリポート西日暮里編の感想をお聞きしました。
『何度も追い出されて大変』『「黄色(ぴょこたん)」はニコ生で有名な人なの?』といったご感想のほかに、『緑さんかなり愛知県のなまり残ってるね。』『クレイジーな人かと思ったけど、この人結構普通でシャイでマイナス思考だよね。見てる人はそこに共感してるのかな?駅の入口や交番の前や横断歩道で止まるとき、しゃべりも止まるよね。常識的というか…。』
テレビで多くの演者を見てきたからか、おそるべき業界仕込みの観察眼…!?最後に『みどリポおもしろかった。また見てみます。』とのことでした。
これからも外配信は多く行われると思います。まだまだネット放送の外配信は知名度が低く、いろいろ紆余曲折があるとも思われます。無用なトラブルは避けた上で、よい外配信が行われることを期待しています。
記者名: 九成宮
プロフィール: 某国立大学大学院修了。文系。作曲者としてインディーズ会社で活動した過去も。旅好き。リスナー歴が長かったが、これから学術経験を活かしたトーク放送と自身のブロマガで活動予定。
コミュニティ: co2222464
Twitter: @9sei9
【生主(ネット放送者)が気ままに活動するチャンネルです。活動をおこなわない月もありますのでご了承の上入会お願いします。有料チャンネルですが無料チャンネルやユーザー生より凄いかというと特に違いはありませんのであまり期待なさらず、まったりとお楽しみください。】―
―ライフログ〜生主ブロマガ〜は「ネットで活動している面白い人の活動を伝えるブロマガ」です。積極的に自分自身をネットに投入して人生の記録「ライフログ」を残している人たちの活動を記事や放送で紹介していきます。みなさんのご支援に感謝します。
―ライフログ〜生主ブロマガ〜は「ネットで活動している面白い人の活動を伝えるブロマガ」です。積極的に自分自身をネットに投入して人生の記録「ライフログ」を残している人たちの活動を記事や放送で紹介していきます。みなさんのご支援に感謝します。
ありがとうございます!
Post