• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 2件
  • マクガイヤーチャンネル 第113号 【トヨタの国の『ひるね姫』 後編】

    2017-04-03 07:00  
    220pt
    さて、今回のブロマガですが、前回の続き、『ひるね姫』の解説後編になります。。

    ●『ひるね姫』のテーマ
    一昨年、安倍総理は2020 年の東京オリンピックまでに完全自動運転車の実用化を目指すことを発表しました。一方で、これまで書いた通り、日本の自動運転技術は他国に比べて出遅れています。少子高齢化が進み、世代間対立があり、構造的な問題が山積みです。

    神山監督はこれまで(近未来)SFという形を借りて、現実社会の様々な諸問題を作品に反映させてきました。『攻殻SAC』では薬害問題や難民問題、『東のエデン』では高齢化や世代間対立などを中心的なテーマとし、現実と切り結ぶような痛烈な作品を作ってきました。
    その神山監督が、パッと見は日テレがスポンサードするポスト宮崎的でありつつ、その実これまで神山監督が作ってきた映画となんら変わりないテーマを内包した作品を作った――それが『ひるね姫』だったのです。
  • マクガイヤーチャンネル 第112号 【トヨタの国の『ひるね姫』 前編】

    2017-03-27 07:00  
    220pt
    さて、今回のブロマガですが、ニコ生でもお話した『ひるね姫』について、改めて文章できっちり書かせて下さい。
    ●『ひるね姫』の宣伝
    先日公開された映画『ひるね姫』は、日テレがスポンサードしていることもあり、日テレでCMが盛んに放送されています。