中山11R AJCC GⅡ(調教指数)
美浦・坂路 (800m-600m-400m-200m) 1/20 良
ランク① サンアップルトン:51.5-37.5-24.7-12.3☆柴田善☆評価B
ランク② サトノフラッグ:51.7-38.0-24.8-12.4☆戸崎☆評価A
ランク③ ジェネラーレウーノ:52.5-37.9-24.5-12.1☆武藤☆評価B
ランク④ ソッサスブレイ:54.6-39.6-25.9-13.1☆助手☆評価C
美浦・南W (6F-5F-4F-3F-1F) 1/20 良
ランク① ウインマリリン:67.4-52.9-39.4-12.7☆横山武☆評価A
ランク② マイネルハニー:66.7-51.7-38.8-13.7☆助手☆評価C
ランク③ ナイママ:85.3-69.2-53.5-39.3-12.8☆柴田大☆評価C
ランク④ ベストアプローチ:70.1-55.4-40.2-12.7☆江田照☆評価B
ランク⑤ ランフォーザローゼス:71.0-55.2-41.3-13.1☆杉原☆評価C
美浦・南ポリトラック (6F-5F-4F-3F-1F) 1/20 良
ランク① ラストドラフト:63.5-49.4-36.5-12.1☆三浦☆評価A
栗東・CW(6F-5F-4F-3F-1F) 1/20 良
ランク① ヴェルトライゼンデ:81.8-66.1-51.6-38.2-11.9☆池添☆評価B
ランク② アリストテレス:81.2-65.1-51.2-38.6-13.2☆松若☆評価C
ランク③ ジャコマル:84.1-68.4-53.0-39.2-13.2☆助手☆評価C
栗東・坂路(800m-600m-400m-200m) 1/20 良
ランク① ステイフーリッシュ:51.9-38.1-25.1-12.6☆助手☆評価B
ランク② モズベッロ:53.7-39.5-25.5-12.8☆助手☆評価C
ランク③ タガノディアマンテ:55.5-39.9-25.3-12.3☆助手☆評価C
中山11R AJCC GⅡ(持ち時計指数:ベスト16)
ランク① ノーブルマーズ 2分30秒1 【目黒記念1着】 @2分10秒6
ランク② ウインマリリン 2分10秒7 【エリザベス女王杯4着】 @2分10秒7
ランク③ タガノディアマンテ 2分23秒8 【ダービー9着】 @2分10秒8
ランク④ ジャコマル 1分58秒6 【博多ステークス7着】 @2分11秒6
ランク⑤ サンアップルトン 2分24秒7 【早春ステークス2着】 @2分11秒9
ランク⑥ ベストアプローチ 2分24秒8 【メトロポリタンS1着】 @2分11秒8
ランク⑦ アリストテレス 2分11秒9 【小牧特別1着】 @2分11秒9
ランク⑧ ヴェルトライゼンデ 2分24秒9 【ダービー3着】 @2分11秒9
ランク⑨ ラストドラフト 1分59秒0 【皐月賞7着】 @2分12秒4
ランク⑩ ジェネラーレウーノ 2分12秒1 【セントライト記念1着】 @2分12秒1
ランク⑪ ランフォーザローゼス 1分59秒1 【天皇賞秋15着】 @2分12秒1
ランク⑫ サトノフラッグ 2分25秒3 【ダービー11着】 @2分12秒3
ランク⑬ ステイフーリッシュ 1分59秒4 【大阪城ステークス9着】 @2分12秒4
ランク⑭ ナイママ 1分59秒5 【アンドメダステークス9着】 @2分12秒5
ランク⑮ マイネルハニー 1分59秒7 【中山金杯5着】 @2分12秒7
ランク⑯モズベッロ 2分26秒4 【高雄特別1着】 @2分13秒4
※ランク⑦・⑧位は、同タイムですが、上がりタイム順になります。
⑦位:34秒3→⑧位:34秒7
※ランク⑩・⑪位は、同タイムですが、上がりタイム順になります。
⑩位:35秒2→⑪位:36秒2
Madness競馬指数が総合1位◎ウインマリリンを指名!
◇確定版コラム◇1月24日(日曜)
極寒の中山の馬場は、霙(みぞれ)交じりの天候で、道悪巧者を抜擢するのに悩んだが、スクリーンヒーロー産駒で混戦に強い根性娘◎ウインマリリンに打った。外回りの2200mはスローに陥り易いコースを考慮し、早目に進出するウインマリリンの展開に向くと見ている。前走に至っては、前崩れの展開で粘っている点も強調したい。紅一点の4歳牝馬は53Kで、この斤量の恩恵を受けて貰おう。
相手には、大外から注文を付けて逃げる〇ジェネラーレウーノの玉砕覚悟の縦長の展開に、期待したが、こちらもスクリーンヒーロー産駒で、セントライト記念の再現をしてもらいたい…。
単穴には、最終追い切りの坂路で、鋭い動きを披露した▲サトノフラッグで、重馬場の弥生賞を制覇し馬場も歓迎だ。
そして…立て直して賞金加算したい、注ヴェルトライゼンデも、時計の掛かる馬場は歓迎で、陣営としても結果が欲しい一戦だ。
以下、押さえて、相手なりに走る△アリストテレスは、馬場は向かないが、底力でどこまでか…鞍上の手腕に寄る所が着順に繋がると思うが、半信半疑である。
最後に、ノド鳴り疾患のあるステイヤー、△タガノディアマンテまで警戒したい。
※ワンポイントレッスン:アリストテレスの保険馬券も用意しておきましょう!
◎ウインマリリン 53K 横山武
〇ジェネラーレウーノ 56K 武藤
▲サトノフラッグ 56K 戸崎
注ヴェルトライゼンデ 55K 池添
△アリストテレス 55K Cルメール
△タガノディアマンテ 56K 津村
【単・複勝】15・16
【馬連】
15-16
1-15
1-16(縦目)
4-15
9-15
7-15
7-9(保険)
4-9(保険)
9-16(保険)