今日は今私が持っているブートの中でも
一際愛着と愛聴している1枚を紹介したいと思います。
RAINBOW / CATCH THE RAINBOW
購入場所:御茶ノ水
購入金額:2000円
1977年6月13日のドイツ・ミュンヘン公演と1980年8月16日のロンドン・ドニントンで
行われた第1回モンスターズ・オブ・ロックの公演を収めたカップリング(?)音源です。
ミュンヘンは公式で「Live In Munich 1977」として出ている事から分かる様にTV音源の焼き落とし、ドニントンはかつて2曲だけLPで公式に発売された音源のこれまた焼き落としです。
Disc 1
2.Mistreated
4.Catch the Rainbow
6.Man on the Silver Mountain
Disc 2
7.Still I'm Sad
8.Do You Close Your Eyes?
9.Stargazer ←ここ注目
何てことはないただの公式焼き落とし音源か~と言われれば確かにその通りの音源で普通の人は邪道だと思って手を出したがらないブートです。私自身ロニーのミュンヘンは公式を買う前だったのでたまたま問題なく買いましたが、こういうのを嫌がる人もいます。
しかし、私が何故2000円も払ってこれを手に入れたかと言えば
最後に収録されているグラハムの2曲が聴きたい為だけでした(断言)
このブートの世界に足を踏み入れた理由の一つに「グラハムの歌うStargazerが聴きたい!」という願望がありました。これを手に入れる前に有名なAUD録音物とリハーサル音源は手に入れてましたが本番前日なのに全然歌詞を覚えていない(笑)グラハムとステージから遠く離れて録音されたAUDでは満足いくものではありませんでした。しかし、この2曲はかつて公式で
発売されたものの権利関係から未だにCD化されていない幻の1品であり、
LP再生環境がない私にとってはブート同様公式では手に入らない物でした。
そんな事もあって曲目を見た瞬間「ピーン」ときて即購入したのでした。
さて、駄文が長くなりましたが、グラハム・コージーにとって最後のRAINBOWのステージであり、リッチーにとっても最後のフル演奏となった「STARGAZER」をどうぞ!