閉じる
閉じる
×
皆さん、覚えていらっしゃるでしょうか??
私は管理栄養士でございます。
普段は料理動画や生放送や小旅行動画やちょっとした企画物を投稿しているのですが、栄養学に関しては、比べ物にならないくらい真摯に取り組んでおります。
という事で今回は、1/9に投稿した動画の紹介です。
今回は動画の紹介欄にも記載しましたが、ユーチューブライブで行ったもののディレクターズカット版でございます。
ライブ時には、結構グダッてしまった部分があったので、ゆっくりが苦手でない人は、こっちが見やすいと思います。
スパっと余分だと思われる部分を編集しましたので。
健康・ダイエット・ボディメイクという言葉は、それぞれが関連している部分があるので、情報提供者(医療機関・ジム・料理研究者・健康食品販売者 他)が自分(の商品)を売り込む時に都合よく使っている部分が多々見受けられます。
イメージ先行で、都合の良いように言葉いまわして、一貫性のないまま相手に売り込もうという姿勢です。
皆様がそんな都合のいい適当な言葉に惑わされるのを防ぐために、この動画を投稿しようと思った次第です。
当初はユーチューブだけでやっていたのですが
一向に視聴数が伸びねぇ・・・
と悲しくなったので、フォロワー数が比較的多いニコニコで、転載も考えていたんですけど、
「せっかくだったら作り直そう」
と思ってしまったために、制作期間に2カ月も費やしてしまいました。
まぁ、いいや
これからも栄養学についてのベース部分(自分では栄養学概論と思ってます)を掘り下げていきたいと思っているので、次回の動画もお楽しみに。
追記
この動画が、初めて広告されていました。
ありがとう!
マジでありがとうございます!!
これに関しては、【ちょっと真面目な栄養学】の次回動画内で「大々的に」お礼をしたいと思いますので、しばらくお待ちくださいませ。
私は管理栄養士でございます。
普段は料理動画や生放送や小旅行動画やちょっとした企画物を投稿しているのですが、栄養学に関しては、比べ物にならないくらい真摯に取り組んでおります。
という事で今回は、1/9に投稿した動画の紹介です。
今回は動画の紹介欄にも記載しましたが、ユーチューブライブで行ったもののディレクターズカット版でございます。
ライブ時には、結構グダッてしまった部分があったので、ゆっくりが苦手でない人は、こっちが見やすいと思います。
スパっと余分だと思われる部分を編集しましたので。
健康・ダイエット・ボディメイクという言葉は、それぞれが関連している部分があるので、情報提供者(医療機関・ジム・料理研究者・健康食品販売者 他)が自分(の商品)を売り込む時に都合よく使っている部分が多々見受けられます。
イメージ先行で、都合の良いように言葉いまわして、一貫性のないまま相手に売り込もうという姿勢です。
皆様がそんな都合のいい適当な言葉に惑わされるのを防ぐために、この動画を投稿しようと思った次第です。
当初はユーチューブだけでやっていたのですが
一向に視聴数が伸びねぇ・・・
と悲しくなったので、フォロワー数が比較的多いニコニコで、転載も考えていたんですけど、
「せっかくだったら作り直そう」
と思ってしまったために、制作期間に2カ月も費やしてしまいました。
まぁ、いいや
これからも栄養学についてのベース部分(自分では栄養学概論と思ってます)を掘り下げていきたいと思っているので、次回の動画もお楽しみに。
追記
この動画が、初めて広告されていました。
ありがとう!
マジでありがとうございます!!
これに関しては、【ちょっと真面目な栄養学】の次回動画内で「大々的に」お礼をしたいと思いますので、しばらくお待ちくださいませ。
広告