閉じる
閉じる
×
神奈川県横浜市にある、
アンパンマンこどもミュージアム オリジナルミネラルウォーター。
アンパンマンこどもミュージアムは、
横浜の他にも仙台・名古屋・神戸・福岡にもあるから、
恐らく全てで手に入れられると思う。
なぜアンパンマンミュージアムが山梨県産の、
アサヒ飲料の製品をオリジナルとして売ったのだろうか?
原作者のやなせたかしさんは東京都北区出身だし、
縁のある父方の実家も高知県だ。
もしかしたら出資者の中に入っているのか?と思ったら、
そう言う事でもないし、
アニメ それいけ!アンパンマンのスポンサーにも、
アサヒ飲料の名前は連なっていなかった。
特にアンパンマン自体には興味が無かったが、
私はこの1本を買うために横浜のミュージアム敷地内にある、
無料で入る事のできるモールまで行って購入して来た。
むさ苦しいおっさんが休日に1人で行く場所じゃない。
ミネラルウォーターを買った後、すぐにその場を離れた。
富士山に降った雪や雨が玄武岩層に浸透していく内に、
バナジウムが溶け込み、清らかな水として湧き出す。
その原水を衛生管理の厳しい工場にて、
1本1本丁寧にボトリングしたのがこの製品。
バナジウムは糖尿や高血圧に良いとされるが、
薬ではないから過信は禁物。
効けばいいなぁ程度の感覚で導入するのは有りだと思う。
たとえ全く効かなかったとしても、
水を飲む習慣をつける事自体が体に良いから、
結果的に+になるだろう。
活動は11年目に突入
2200種以上のミネラルウォーター・水製品を紹介
ブログ ミネラルウォーター大全
広告