閉じる
閉じる
×
C#を使っていて思ったのでカキコ
・<例> MainSceneに来た時に効果音を鳴らす。
効果音は3種類あり、A の条件、Bの条件、それ以外ならCとする
知り合いはSwitchを使って細かく分岐していたが、Listなら簡単。
List<int> select = new List<int>();
if( A == true)
{
select.Add(A);
}
else if (B == true)
{
select.Add(B);
}
else select.Add(C);
あとはListの値を再生メソッドに渡せば完成
この方式の利点は例えば複数の効果音をランダムに出したい時、
select[ UnityEngine.Random.Range(0,select.lenght)];
のように乱数処理をList内で完結させられるところ。
他にも色々と使い方はあるけど、C#にいち早く慣れたい時はListをガンガン使うことをオススメします。
・<例> MainSceneに来た時に効果音を鳴らす。
効果音は3種類あり、A の条件、Bの条件、それ以外ならCとする
知り合いはSwitchを使って細かく分岐していたが、Listなら簡単。
List<int> select = new List<int>();
if( A == true)
{
select.Add(A);
}
else if (B == true)
{
select.Add(B);
}
else select.Add(C);
あとはListの値を再生メソッドに渡せば完成
この方式の利点は例えば複数の効果音をランダムに出したい時、
select[ UnityEngine.Random.Range(0,select.lenght)];
のように乱数処理をList内で完結させられるところ。
他にも色々と使い方はあるけど、C#にいち早く慣れたい時はListをガンガン使うことをオススメします。
広告