閉じる
閉じる
×
昔懐かしSEEDプロビに近いのはレジェンドの方なんやなって。
4発くらいあれば十分な感じあるし手動で停滞させて弾数調節したいなあ。
でもカーテン持ってないし8発しかないからなあ。
プロビはプロビでサブ撃ってからだと結局弾数変わらなかったり。
見た目的にはどっこい。
デザイン的にはプロビの方が大分良い。
でもドラグーン含めた機能性とか機体の説得力は圧倒的にレジェンド。
中身はあらゆる意味で文字通り一緒、特に拘りは無し。
クローン故に短命という設定は後の世でどのように改変されるのだろうか。
キャラパワーはどっちが上なんですかね。
停滞が即撃ちで2セットあるのとカーテンの存在だけでプロビの方が強そうだけど。
出し得な武装が無い方がゲーム覚えるの早いかもなあ。
モチベーションは圧倒的にジオング。
これを主体にしないのであればメインはどっちでも。
起用に複数扱える気もしないので手を広げるとしてもここら辺までにしとこう。
三国アプデはあるのかのぉ・・・
月英修正はよ。
4発くらいあれば十分な感じあるし手動で停滞させて弾数調節したいなあ。
でもカーテン持ってないし8発しかないからなあ。
プロビはプロビでサブ撃ってからだと結局弾数変わらなかったり。
見た目的にはどっこい。
デザイン的にはプロビの方が大分良い。
でもドラグーン含めた機能性とか機体の説得力は圧倒的にレジェンド。
中身はあらゆる意味で文字通り一緒、特に拘りは無し。
クローン故に短命という設定は後の世でどのように改変されるのだろうか。
キャラパワーはどっちが上なんですかね。
停滞が即撃ちで2セットあるのとカーテンの存在だけでプロビの方が強そうだけど。
出し得な武装が無い方がゲーム覚えるの早いかもなあ。
モチベーションは圧倒的にジオング。
これを主体にしないのであればメインはどっちでも。
起用に複数扱える気もしないので手を広げるとしてもここら辺までにしとこう。
三国アプデはあるのかのぉ・・・
月英修正はよ。
広告