閉じる
閉じる
×
どうも、宝くじあてて遊んで暮らしたい夏もやしです。こんばんは(´・ω・`)
買ってないけど
再びくりの郷にいってきました
色々動画に書ききれなかった分をここで書いていこうかと思いました。
実は動画では触れてないですが、冒頭部分でまた道を間違えていますw
とはいっても正面から入るか、少し横の入り口から入るかぐらいの違いですけど。
その後順調に進んでましたが、トンネル部分近くで、イエローカットしたトラックにウォータースプラッシュをもろに食らいました。クリーニング代請求したいです(´・ω・`)
道の駅の隣では猪肉食べられるレストランがあって興味はあったのですが
家族連ればかりで一人で入る勇気はでなかったのでいってないです(´・ω・`)
後、バイクは原付以外殆ど見かける事がなかったです。道の駅でも自分一台だけ
でも帰りに小学低学年ぐらいの子供に「かっこいいバイクだ!」と褒められたので
ほっこりしながら帰途についたのですが、天気雨に遭遇して結構濡れる羽目に
ゆかりさんはいないはずなのに、なんでや
帰りも災難でしたがあの少年は立派なカワサキ乗りになると思います(`・ω・´)
余談ですがここから南東方面にいくと
妙見山という山があります。ここは過去しおき場(処刑場)があったらしく
心霊スポットにもなってます。
自分は霊感等は持ち合わせていないので、実際はどうなのかわかりませんが
興味がある人は一度行ってみてはいかがでしょうか。
最後に解像度の関係で写真おかしかったので、それだけ貼って終わります
ではよいお年を!



買ってないけど
再びくりの郷にいってきました
色々動画に書ききれなかった分をここで書いていこうかと思いました。
実は動画では触れてないですが、冒頭部分でまた道を間違えていますw
とはいっても正面から入るか、少し横の入り口から入るかぐらいの違いですけど。
その後順調に進んでましたが、トンネル部分近くで、イエローカットしたトラックにウォータースプラッシュをもろに食らいました。クリーニング代請求したいです(´・ω・`)
道の駅の隣では猪肉食べられるレストランがあって興味はあったのですが
家族連ればかりで一人で入る勇気はでなかったのでいってないです(´・ω・`)
後、バイクは原付以外殆ど見かける事がなかったです。道の駅でも自分一台だけ
でも帰りに小学低学年ぐらいの子供に「かっこいいバイクだ!」と褒められたので
ほっこりしながら帰途についたのですが、天気雨に遭遇して結構濡れる羽目に
ゆかりさんはいないはずなのに、なんでや
帰りも災難でしたがあの少年は立派なカワサキ乗りになると思います(`・ω・´)
余談ですがここから南東方面にいくと
妙見山という山があります。ここは過去しおき場(処刑場)があったらしく
心霊スポットにもなってます。
自分は霊感等は持ち合わせていないので、実際はどうなのかわかりませんが
興味がある人は一度行ってみてはいかがでしょうか。
最後に解像度の関係で写真おかしかったので、それだけ貼って終わります
ではよいお年を!



広告