閉じる
閉じる
×
筋肉痛おじさんの夏もやしです、こんにちは(´・ω・`)
道の駅くりの郷と京都新光悦村にいってきました。
動画は音が酷すぎるのと視点が横向きになっていて見にくい感じになっていましたので
ないです。ごめんなさい(´・ω・`)
ルートはこんな感じ

特に目的があったわけでもなく、慣らしのためなのとせっかくのYZF-R25との初デートなので
お気に入りの場所を選んでみました。
当日は連休初日(5月4日)だけあって途中渋滞に巻き込まれたりしながらも到着
着いたらまずすることは一つ

自分にはもったいないほどかっこいい・・・(親ばか)
親の顔より見た風景


この後は時間もあったので舞鶴方面に行こう思っていたのですが
通行止めで迂回しないといけないようで、迂回するか適当にぶらつくか迷った結果
とりあえず近そうな道の駅に行こうと思い出発
途中峠道に入り期せずして峠初体験になりました。
本来の小心な性格とブレーキやタイヤにまだ不安がある状態で
慎重にいっていましたが、途中、車に道譲るため端によせたら
足が土にとられそのままフルバンク・・・
たまたま通りかかったおじさんに助けられながらすぐに起こしました。
幸い土がクッションになったようで、傷もつかずミラーが少し汚れた程度でした
あの時助けてくれたおじさん、本当にありがとうございました。
その後は凹みつつも進んでいましたが峠を抜けた後は快走路が続き
途中カメラの脱落等ありましたが、気持ちよく走れました(多分国道477号?)
車は対向車がたまに見るぐらいで殆ど人もいなくて少し心細かったですが・・・
多いと多いで大変なんですけどね。峠道であった車はみんな舞鶴方面に(´・ω・`)
とりあえず着いた記念に

やっぱりかっこいい・・・(2回目)
場所も調べずとりあえず近い道の駅目指しましたが、南丹市まできてたようで
どうせなら美山にもいくべきだったと少し後悔。
駅の中は綺麗で、最近できた感じのようでしたが、調べたら最近リニューアルしたようです
道の駅自体はかなり前からありました。

写真殆ど撮ってなくて深刻な素材不足
中の店では出石そばが売られており、晩御飯用に買おう思いましたけど高すぎて断念。
貧乏人はつらいよ(´・ω・`)
ちなみに今回のツーリング中はコーヒーしか飲んでいませんでした
ソフトクリームぐらいは買っておけばよかった・・・
時間もいい時間になっており、のんびり帰っていたら
道中でヤエーをいただきました。人生初ヤエーでしばらくニヤニヤしながら運転してました
されるとやっぱり嬉しいですね。
その後は自分からもヤエーしつつ、無事帰宅。
行きは撮ってなかったのですが、往復で122km、燃費は30km/Lでした。


次の日は筋肉痛になりましたけど、それでももっともっと走りたい気持ちが治まらないので
来週またどこかに行こうと思います。
次は動画に出来たらいいな(´・ω・`)
道の駅くりの郷と京都新光悦村にいってきました。
動画は音が酷すぎるのと視点が横向きになっていて見にくい感じになっていましたので
ないです。ごめんなさい(´・ω・`)
ルートはこんな感じ

特に目的があったわけでもなく、慣らしのためなのとせっかくのYZF-R25との初デートなので
お気に入りの場所を選んでみました。
当日は連休初日(5月4日)だけあって途中渋滞に巻き込まれたりしながらも到着
着いたらまずすることは一つ

自分にはもったいないほどかっこいい・・・(親ばか)
親の顔より見た風景


この後は時間もあったので舞鶴方面に行こう思っていたのですが
通行止めで迂回しないといけないようで、迂回するか適当にぶらつくか迷った結果
とりあえず近そうな道の駅に行こうと思い出発
途中峠道に入り期せずして峠初体験になりました。
本来の小心な性格とブレーキやタイヤにまだ不安がある状態で
慎重にいっていましたが、途中、車に道譲るため端によせたら
足が土にとられそのままフルバンク・・・
たまたま通りかかったおじさんに助けられながらすぐに起こしました。
幸い土がクッションになったようで、傷もつかずミラーが少し汚れた程度でした
あの時助けてくれたおじさん、本当にありがとうございました。
その後は凹みつつも進んでいましたが峠を抜けた後は快走路が続き
途中カメラの脱落等ありましたが、気持ちよく走れました(多分国道477号?)
車は対向車がたまに見るぐらいで殆ど人もいなくて少し心細かったですが・・・
多いと多いで大変なんですけどね。峠道であった車はみんな舞鶴方面に(´・ω・`)
とりあえず着いた記念に

やっぱりかっこいい・・・(2回目)
場所も調べずとりあえず近い道の駅目指しましたが、南丹市まできてたようで
どうせなら美山にもいくべきだったと少し後悔。
駅の中は綺麗で、最近できた感じのようでしたが、調べたら最近リニューアルしたようです
道の駅自体はかなり前からありました。

写真殆ど撮ってなくて深刻な素材不足
中の店では出石そばが売られており、晩御飯用に買おう思いましたけど高すぎて断念。
貧乏人はつらいよ(´・ω・`)
ちなみに今回のツーリング中はコーヒーしか飲んでいませんでした
ソフトクリームぐらいは買っておけばよかった・・・
時間もいい時間になっており、のんびり帰っていたら
道中でヤエーをいただきました。人生初ヤエーでしばらくニヤニヤしながら運転してました
されるとやっぱり嬉しいですね。
その後は自分からもヤエーしつつ、無事帰宅。
行きは撮ってなかったのですが、往復で122km、燃費は30km/Lでした。


次の日は筋肉痛になりましたけど、それでももっともっと走りたい気持ちが治まらないので
来週またどこかに行こうと思います。
次は動画に出来たらいいな(´・ω・`)
-
次の記事これより新しい記事はありません。
-
前の記事2018-04-02 16:31:00限定解除と初詣
広告