閉じる
閉じる
×
昨日初打ち出来ましたのでちょっとだけ書きます。
ツイン2の逆押し風でみたいに打ちたい人に
オススメの手順です☝
1000G位しか売ってないけど(小文字)
写真を交えてご紹介します。
チャンス目1枚全奪取するには下段白7ビタ必須
ですが中段~下段でもOKです。
中下段なら片方奪取可能
チャンス目(1枚役)の構成です
![]()
青頭がA
赤頭がB
青と赤複合がC
777
がリーチ目役(この手順では取れません)
①【リベカ】
![]()
成立役
基本はベル
枠下白ビタだと
鞄にチャンス目AorC?
もあり
↓これはチャンス目↓
![]()
レア役濃厚演出の時はカバンとチャンス目Aをフォローしましょう!
それ以外はフリーでokです。
②【ベカナ】
![]()
この出目が基本レア役1確目になります☝
対応役
・チェリー
・鞄
・チャンス目ABC
Bの場合は取りこぼし
・リーチ目役(たぶんケツ青)
この停止時は
左リール上中段に青を狙い
チェリー停止時はチェリー
↓↓↓
![]()
チェリーこぼし出目は
↓↓↓
![]()
フラッシュもしません
下段青停止
↓↓↓
![]()
鞄or青MID
中リール青7目安に鞄を取りましょう。
↓↓↓
![]()
チャンス目Bこぼし
↓↓↓
![]()
赤ナビでチャンス目B
矛盾あるのいいですね。
右の目押しが一コマ早くチャンス目B+青MIDの時は生入りできます。
中段青停止
↓↓↓
![]()
チャンス目AorC チェリーこぼし
中リール枠上~上中段にバー狙い
↓↓↓
![]()
中段青バー鞄で一枚役ゲット!
ボーナスを祈ろう
枠下青停止
チャンス目Bこぼし
確定役
↓↓↓
![]()
上の画像はリーチ目役
フラッシュもしない強烈な違和感
左の目押しが正確なら
チャンス目B+青MIDとB+ケツ赤否定
青同色 赤MID SB 非重複のどれか
③【チェナブ】
![]()
チャンス目BorC
左枠内赤狙いかバー上中段狙い
中リール1枚のテンパイライン上に鞄狙い
↓↓↓
![]()
上段に赤鞄チェリーで1枚ゲット!
ボーナスを祈ろう!
④【ナブリ】
![]()
基本はハズレ・リプレイ対応
枠下白ビタだとチェリーあり
一番多くお目にかかる出目ですが
演出絡みでケツ赤確定の1確目になるんですよ☝
ケツ赤ということはBB確定!なのも嬉しい!
こちら
![]()
ステップ3はレア役濃厚演出!
この時点で右枠下白ビタ以外なら
1確~
ちょっとだけツイン2の一枚役奪取手順っぽい感じがありませんか?
(俺だけかな?)
そして中リールボーナス図柄狙って
![]()
この停止系で演出関係なく
2確(ボナテンパイは2確)
テンパイした図柄のボーナスが確定しますので
チェリーをフォローしつつ
![]()
赤ハイパー!
この時は当選契機確認したら
チャンス目Bでしたので
右リール中段に白7押していた事が確定しますが
嬉しいサプライズ
があるのがこの逆押し手順のいいところだと思います!
・ケツ赤+チェリー
・ケツ赤+リーチ目役
もあるので更に楽しい☝
この場合も逆ハサミ2確(青青赤)
![]()
![]()
逆押しですがレア役否定の2確
チェリーの時は中リール中段にボーナス図柄停止
![]()
白狙い応用で下段青狙いも
こちらも下段青停止でレア役否定でボーナス!
なんとなく
天地を喰らう
![]()
のボーナス判別を思い出すw
![]()
![]()
もちろんケツ青ボーナス
判別しつつ
ドリセブ目だしたり
![]()
ボーナス判別手順はこちらの動画が超詳しいのでこちらで
↓↓↓
![]()
それでは皆さん良いツインA生活を送りましょう!
ツイン2の逆押し風でみたいに打ちたい人に
オススメの手順です☝
1000G位しか売ってないけど(小文字)
写真を交えてご紹介します。
チャンス目1枚全奪取するには下段白7ビタ必須
ですが中段~下段でもOKです。
中下段なら片方奪取可能
チャンス目(1枚役)の構成です
青頭がA
赤頭がB
青と赤複合がC
777
がリーチ目役(この手順では取れません)
①【リベカ】
成立役
基本はベル
枠下白ビタだと
鞄にチャンス目AorC?
もあり
↓これはチャンス目↓
レア役濃厚演出の時はカバンとチャンス目Aをフォローしましょう!
それ以外はフリーでokです。
②【ベカナ】
この出目が基本レア役1確目になります☝
対応役
・チェリー
・鞄
・チャンス目ABC
Bの場合は取りこぼし
・リーチ目役(たぶんケツ青)
この停止時は
左リール上中段に青を狙い
チェリー停止時はチェリー
↓↓↓
チェリーこぼし出目は
↓↓↓
フラッシュもしません
下段青停止
↓↓↓
鞄or青MID
中リール青7目安に鞄を取りましょう。
↓↓↓
チャンス目Bこぼし
↓↓↓
赤ナビでチャンス目B
矛盾あるのいいですね。
右の目押しが一コマ早くチャンス目B+青MIDの時は生入りできます。
中段青停止
↓↓↓
チャンス目AorC チェリーこぼし
中リール枠上~上中段にバー狙い
↓↓↓
中段青バー鞄で一枚役ゲット!
ボーナスを祈ろう
枠下青停止
チャンス目Bこぼし
確定役
↓↓↓
上の画像はリーチ目役
フラッシュもしない強烈な違和感
左の目押しが正確なら
チャンス目B+青MIDとB+ケツ赤否定
青同色 赤MID SB 非重複のどれか
③【チェナブ】
チャンス目BorC
左枠内赤狙いかバー上中段狙い
中リール1枚のテンパイライン上に鞄狙い
↓↓↓
上段に赤鞄チェリーで1枚ゲット!
ボーナスを祈ろう!
④【ナブリ】
基本はハズレ・リプレイ対応
枠下白ビタだとチェリーあり
一番多くお目にかかる出目ですが
演出絡みでケツ赤確定の1確目になるんですよ☝
ケツ赤ということはBB確定!なのも嬉しい!
こちら
ステップ3はレア役濃厚演出!
この時点で右枠下白ビタ以外なら
1確~
ちょっとだけツイン2の一枚役奪取手順っぽい感じがありませんか?
(俺だけかな?)
そして中リールボーナス図柄狙って
この停止系で演出関係なく
2確(ボナテンパイは2確)
テンパイした図柄のボーナスが確定しますので
チェリーをフォローしつつ
赤ハイパー!
この時は当選契機確認したら
チャンス目Bでしたので
右リール中段に白7押していた事が確定しますが
嬉しいサプライズ
があるのがこの逆押し手順のいいところだと思います!
・ケツ赤+チェリー
・ケツ赤+リーチ目役
もあるので更に楽しい☝
この場合も逆ハサミ2確(青青赤)
逆押しですがレア役否定の2確
チェリーの時は中リール中段にボーナス図柄停止
白狙い応用で下段青狙いも
こちらも下段青停止でレア役否定でボーナス!
なんとなく
天地を喰らう
のボーナス判別を思い出すw
もちろんケツ青ボーナス
判別しつつ
ドリセブ目だしたり
ボーナス判別手順はこちらの動画が超詳しいのでこちらで
↓↓↓
それでは皆さん良いツインA生活を送りましょう!
広告