いま世界中で密かなブームとなっているのがクラックビー玉作り。子ども時代によく遊んだかわいらしいビー玉が、ちょっとしたひと手間で幻想的な大人の装飾品に変身するんです!

ネットで作り方が披露されていたので、紹介しますね☆



【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

〈用意するもの〉

ビー玉(中に気泡の入っているものは割れやすいので注意)
オーブンまたはフライパン・鍋
ボウル
氷水

〈手順〉

1. オーブンの場合......鉄板にビー玉を並べ、200度以上で10~20分間熱する
 フライパン・鍋の場合......ビー玉を入れ、転がしながら強火で熱する
2. たっぷり氷を入れた氷水のボウルを用意する
3. ボウルにビー玉をそっと入れる
4. 取り出して水気を切り、常温になるまで放置する
5. クラックが甘かったらもう一度1からやり直す(割れやすくなっているので注意!)

グラスや水槽などに入れてインテリアに、またお手洗いの水タンクの上などに並べてもオシャレ☆

できあがったクラックビー玉はそのままでもキレイですが、もうひと手間でなんとアクセサリーにもできちゃうんです。用意するものはワイヤーだけ。ビー玉のサイズに合わせてワイヤーを巻き、はめ込むだけでお手製ペンダントトップに!

とっても簡単でお金もかからない、なのにオシャレでオリジナルなクラックビー玉作り。あなたもチャレンジしてみてはいかが?


the smashbook

RSS情報:http://www.glitty.jp/2013/10/032850post_7634.html