• このエントリーをはてなブックマークに追加
飲み会続きでも太らないために心がけたい3つの行動
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

飲み会続きでも太らないために心がけたい3つの行動

2015-01-19 19:00
    新年会などでお酒を飲む機会の多い季節です。職場の人たちや、気心の知れた女友だちと、楽しいひとときを過ごしたいもの。でも、心のどこかでダイエットのことが頭をよぎりますよね。

    そこで今回は、飲み会続きで暴飲暴食しても太らないための、ちょっとしたコツをご紹介します。



    【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

    ■飲み会の日の朝食、昼食はできるだけ軽めに

    お酒は高カロリーですし、おつまみも脂っこいものが多くて、摂取カロリーが過剰になりがち。いちどの飲み会で1000キロカロリーくらい軽く超えてしまうかもしれません。

    そこで、飲み会のある日は、朝食と昼食は軽めに済ませましょう。それぞれ300キロカロリーくらいを目安にするといいですね。

    たとえば、パックのおかゆと野菜ジュース、おにぎり1個とわかめスープ、小さなサンドイッチとブラックコーヒーなどがおすすめです。

    コンビニで売っている食べ物なら、たいていカロリーが記載してあるので、コンビニ食を上手に利用するといいでしょう。

    夜の飲み会の楽しみを考えれば、日中多少空腹でも耐えられるはずです。

    ■お酒を飲む前に牛乳を飲む

    飲み会に行く前に牛乳を飲んでおきましょう。乳製品に含まれるたんぱく質が肝臓の働きを高め、アルコールの分解を助けます

    ■飲み会翌日の朝食は、野菜ジュース

    飲み会の翌日のケアも大切。翌日の朝食は野菜ジュースだけにするのがおすすめ。飲み会で酷使した胃腸を休ませ、アルコール分解で使ったビタミンを補うためです。

    太るのが嫌だからといって飲み会の誘いを断ってばかりいたら、人生楽しくなくなるかもしれません。

    飲み会の前後に上記のような工夫をしておけば、心おきなく飲み会を満喫できますよ。

    glass-and-bottle image via shutterstock

    RSSブログ情報:http://www.glitty.jp/2015/01/043463post_9644.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。