• このエントリーをはてなブックマークに追加
ハッとするほどの美肌を育てるには「有酸素運動」が一番!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

ハッとするほどの美肌を育てるには「有酸素運動」が一番!

2015-04-23 12:00
    肌を育てるために運動するという人はあまりいません。しかし、運動による美肌効果はものすごいんです。

    私自身ここ2~3年、運動を習慣にしてから目立った肌荒れなく過ごしてきました。

    ですが、年明けから約1か月間、まったく運動しなかっただけで足指はしもやけになり、腰まわりにニキビがポツポツ出現。

    あたりまえと思っていた私の肌を支えていたものは、運動だったと実感しました。どうして運動で美肌がつくられるのでしょう?



    【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

    ■毛細血管が30倍~50倍増える

    毛細血管って、意外とすぐ増えたり減ったりするんです。

    1日30分以上、週3回の有酸素運動を半年続けると、毛細血管はなんと30倍~50倍増え、逆に運動しなければ数10時間で減っていくそう。

    運動をやめた途端しもやけができたのも納得です。

    ■肌まで栄養と酸素を届ける

    摂取した栄養素を全身の細胞や肌に届けるのも有酸素運動です。血流の勢いに乗って酸素と栄養が毛細血管から肌に届き、二酸化炭素と老廃物を回収。

    新陳代謝がよくなり、肌の生まれ変わりがスムーズに行われます

    私の場合、運動をやめてからずっと居座っていたニキビが、ウォーキング再開後にどんどん小さくなっていきましたよ。

    ■自力で熱をつくって汗をかくのが一番

    運動しなかった期間、入浴で汗をかいたり温活グッズでの温めやマッサージ通いなど、普段以上にがんばっていましたが、しもやけもニキビも発生し、改善しませんでした。

    やはり外側からの温めや刺激ではなく、自力で体を動かし、内側から熱をつくって汗をかく運動にはかなわないと実感します。

    結局、美肌づくりのキーは血流

    私のまわりの、肌がみずみずしく透明感あふれる女性たちは、例外なくほぼ毎日ウォーキングやジョギング、水泳などをしています

    化粧品で作り込んだ肌とは違う、内側から澄みきったような肌印象に、男性も女性もハッと目を奪われちゃいますよね。私もそんなお肌を有酸素運動で作りたい!

    sneakers image via Shutterstock

    RSSブログ情報:http://www.glitty.jp/2015/04/045251bihada.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。