毎月悩まされるそんなブルーな日々を、できるだけストレスを溜めずに快適に過ごす方法を紹介します。
【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】
■PMSのタイミングを知る
生理前にイライラしたり、頭痛を引き起こすのは、「PMS」と呼ばれる月経前症候群が原因。「排卵期」を過ぎた「黄体期」という比較的体温が高い時期、つまり月経がはじまる3~10日くらい前に、最もPMSが起こりやすくなります。
事前に基礎体温をはかる習慣をつけ、PMSのタイミングを把握し、いつも以上に心や体のケアをするようにしましょう。
■食べてイライラを和らげる
PMSでイライラしてしまうのは、セロトニンというよろこびを感じる脳内物質が不足してしまうから。
ストレスを軽減するには、セトロニンとそれをスムーズに伝達させるビタミンB群などの栄養素を積極的に摂ることが大切です。どちらの栄養素も含まれていて、かつホルモンの働きを同時に補ってくれる「乳製品」や「大豆製品」を食べるのがおすすめ!
たとえば、チーズにはセトロニンの材料となるトリプトファンが含まれているので、イライラした日のおつまみに◎。PMS中は、食事やおやつを意識的に選ぶようにしてみましょう。
■お風呂でリラックス
またPMSには、アロマテラピーが効果的です。お風呂にアロマオイルを数滴たらして入浴するだけで、いい香りに包まれていつも以上に安らぐ時間になります。
イライラしたときにおすすめの香りは、ネロリ、ラベンダー、ゼラニウム。これらの香りは、イライラを軽減する効果があり、香りも癖がなくさっぱりしているので、お風呂上りに気分がスッキリします。
また、PMS期は体がむくみやすいので、入浴時にマッサージも一緒にするとなおよし。足首を回したり、ふくらはぎの両脇をリンパの流れに沿って、足首から太ももに向かってマッサージすれば、むくみが解消されます。さらに、体がポカポカしてリラックス効果がさらにアップ。
毎月の生理は、女性にとっては不可欠なもの。そして、イライラしちゃうのは、体の構造上、当たり前。
まずはイライラする感情を「そういう時期なんだ」と受け入れ、頑張っている自分をいつも以上に労わってケアしてあげることが、ストレスを軽減する第一歩です。
Young woman image via Shutterstock
(きょうこ)