閉じる
閉じる
×
※そこそこの長文になる予定
とりあえず無事になんとかやっとヘイロー4完走できました。
パート的にはFPSのキャンペーンとして普通じゃない?と
思うかもですが、
実際やられまくって大幅カットしまくってますので
+10時間くらいプレイしていると思っても問題なしです
撮影終わっての一言は「終わったよ…やっと…ふぅ…(意味深)」でした
なんか変なところから声が出てましたw
ヘイローシリーズは動画でも言ってるとおり初めてで
どの様に進めるのが正解かというのが全く分からなく、
武器の性能や威力や弾道、弾速は実際プレイして判断だったので
最初から最後まで手探りでした。
ADSできる武器だとまだなんとか使える部類だったのでよく使ってたなぁ…
むしろそれ以外の武器の扱いが酷かった
本当に今作も無事に完走できたこと。かなりホッとしてます。
結構投げだしそうになったりしたのは事実です。(うっさいアンチいて萎えたし)
そこは皆様が協力してくれてスルーなりコメントNGなりの対処をしてくれて
動画内非常に平和な状態でシリーズ通して行けたかと思います。
再生数なりコメント数が少ないからじゃね?言うな。知ってる。
そういう数字に関してはほんと興味がないです。
ただ需要が少なからずあるのでうpしてる。コアな視聴者の為の動画という扱いで
ほんと十分です
再生数は飾り。はっきりわかんだね。
次回作の話について
次回作はもうやるものは決まってます。
ツイッターでのある方とのやりとりでノリと勢いで決まりました
ヒントとしてはPS4です。
問題はソフトはすでに購入してますが、
本体の購入がまだという事態になってます。忘年会ってすんごい金かかるんですよね
ということでこの記事を書いている現在
何もやるゲームがありません。
正確に言ったらやりたいけどやれない。
ということで本格的に次回作入る前に、
短編シリーズでなにか実況しようかと検討してます。
多分1本か2本上げれればいいかなというレベルです。
やるゲーム?決まってもないし撮影もしてない
今月までにはうpする予定ではいます。
次回作が本格的に開始するのは来年の1月中旬から下旬になるかと
また次回作で(単発挟む可能性大)
それでは最後に
ヘイローシリーズ最初から見てくれた方
途中から見てくれた方
最終回だけ見てくれた方
全てに感謝を!
ありがとうございました!!また会いましょう!!
広告
コメントコメントを書く