▼第625号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                     2025/06/10

夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
          vol.625
              【時代に取り残された“新聞”の末路】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《目次》
01.先週の出来事
02.時事ネタPICKUP15
03.フカボリBiz
04.Q&A
05.ありか、なしか!
06.時事ネタ キュレーション
07.編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【01.先週の出来事】
社会問題からプライベートな話題、訪れたレストランまで、「先週あったこと」をベースに、夏野剛の頭の中やプライベートを覗いていくコーナーです。
……………………………………………………………………
◆2025/06/02-2025/06/08

※スケジュールの都合により、今週分の原稿の執筆が遅れております。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。原稿が届き次第、速やかに完全版として配信いたします。

 十数年ぶりにドコモショップに行った。
 わざわざ予約して行ったのに「前の方が長引いているので」と10分以上待たされた。
 窓口は無愛想。多くの客が待っているのに、店頭で暇そうにティッシュ配りしていたり、店内をうろついている店員もいる。「暇なら空いているカウンターで接客しろよ」と言いたくなる。

 ようやく呼ばれてカウンターへ。使っていない電話番号や今更ながらFOMA契約のままになっている自分の契約などを一気に変更した。知らないサービス(「ワンナンバー」)なども外した。
 4年前に亡くなった父親の契約もやっと解約。解約はドコモショップに行かなければならないのだ。