━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025/06/24
夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
vol.627
【「優しさ」で雇用を守ったつもりが、日本経済を葬った】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《目次》
01.先週の出来事
02.時事ネタPICKUP15
03.フカボリBiz
04.Q&A
05.ありか、なしか!
06.時事ネタ キュレーション
07.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【01.先週の出来事】
社会問題からプライベートな話題、訪れたレストランまで、「先週あったこと」をベースに、夏野剛の頭の中やプライベートを覗いていくコーナーです。
……………………………………………………………………
◆2025/06/16-2025/06/22
ここ数年、不祥事、あるいは不祥事とおぼしきことによる芸能人の活動自粛が続いている。
「次は自分かも」とビクビクしている有名人は多いのではないだろうか?
芸能人に限らず、どんな人間にも人生の中では失敗があったり恥ずかしいことがあったりするものだ。特に男性、なかでも男女関係にまつわる話はたくさんあるだろう。
その中には、有名人になってなければ問題にされないようなこともあるだろうし、有名人になると思ってなかった頃の話もあるはず。
男女関係に限らず、セクシャルハラスメントやパワーハラスメントと呼ばれるものについては、20年前にはなんでもなかったことがいまでは問題にされることもある。