閉じる
閉じる
×
いつも私のニコニコ生放送をご視聴いただき、誠にありがとうございます。
さて、2月にスタートしましたオフラインお題でお絵描きでは多数のご投稿をいただきまして、本当にありがとうございました。
月間ごとにお題を決めて企画を継続することといたしましたので、3月分募集についてご案内申し上げます。
そもそもオフラインお題でお絵描きって何?
普段パソコンやスマホなどでお絵描き専用ソフトを使って絵を描かれているみなさまで、放送中ではなくて、お好きな時間帯に私が指定したお題を描いていただき、最終メールにて送信してもらうという形になります。
また、紙等に描いていただいた絵をスキャンして投稿していただくことも可能です。
概要
1 3月のお題は
「入学・入社」に関わるものを描いてください。 です。
お題の詳細:
入学・入社は、皆さまの今までの人生の中で、どちらか1度は実際に経験されている出来事だと思います。それを絵で描いてみてください。お題に関連する絵であれば何でも結構でございます。
また、ネタを描きたいかたも、お題に沿っている内容であれば大丈夫でございます。
式典そのものを描く、または、人物像を描く、お絵描きされたかた自身に関連するものを描く、という感じで幅が広くなっているお題でございます。お絵描きされるかたのご自由な表現で描いてみてください。
追記:どういうシーン(シチュエーション)の絵なのかを簡潔でいいのでご説明文章をメール本文に入れて下さると助かります。
2 お絵描きされるときの画像のサイズについて
(1)ペイントソフトの場合
できれば、JIS規格A3用紙全面に印刷して最適に印刷できる画像サイズで作成をお願いいたしたいのですが(用紙の縦横方向は一切指定しませんので、横向きに描く、縦向きに描くはご自由にしてください。)、
①サイズ設定が難しいかた
②そもそも設定項目のない場合
そのソフト内で取り扱える最大解像度、ピクセルで提出してください。
③上記の設定方法が不明な場合でも、作成いただいた作品をPNG形式(JPGしか出力出来ない場合はJPG形式も可能です)で送信いただいて構いません。
<参考>
JIS規格A3用紙の概要はおおよそ下記のとおりです。
・解像度 350dpi
・ピクセル 4093*5787(ピクセル)
・A3用紙サイズ 297*420(mm)
A3は大きすぎて作業が進みにくいなどのかたは、JIS規格A4用紙全面印刷できるサイズでご検討をお願いいたします。
JIS規格A4用紙の概要はおおよそ下記のとおりです。
・解像度 350dpi
・ピクセル 2894*4093(ピクセル)
・A4用紙サイズ 210*297(mm)
※フリーウェアで有名のAzペイントをご利用のかたは、最大ピクセルが縦横4000ピクセルまでですので、4093ピクセルを4000ピクセルにしていただいて作成していただいて構いません。
(2)手書きした絵をスキャンして提出される場合
お持ちのスキャナなどでスキャン、コンビニ等の複合機などでスキャンしてください。
以下の設定項目がおわかりのかたは、概ね下記の設定でスキャンを行って、最終PNG形式(JPGしか出力できない場合はJPG形式も可能です)にしていただき送信してください。
・解像度 300dpi~600dpi
・サイズ 描かれた絵が収まる用紙サイズ
例:A4サイズで描いた絵ならA4でスキャン
・出力ファイル形式 PNG(もしくはJPG)
※スキャンされた絵のデータはスキャナの性能や、描かれた紙の種類によって手書きした原稿よりも違う色になる場合が多いため、ご自身でスキャン映像をご確認いただき、色調整が必要な場合は適宜調整していただいた上で送信してください。
3 描いた絵の提出について
電子メールにて受付を行います。
メール本文に、
①放送内やニコニコのサービス内でお読みしても良いコテハン名(匿名を希望のかたは「匿名希望」というコテハンにしてください)
②お題の絵にタイトルがある場合はそのタイトル名
③お題の絵の説明(シーンやシチュエーション、絵のこだわった部分など)
④添付ファイルでお絵かき画像データ(PNG優先、JPGのみしか出力できない場合はJPG可能)
⑤可能であれば、psd形式(Adobe Photoshop独自形式)も同時添付していただけると幸いです。
⑥こちらからメールを送信した時に受信できるメールアドレスをご記入の上(提出用に送信されたメールアドレスと同一の場合は省略可能です)、下記メールアドレス宛に送信してください。
natural.kansai□Gメール.com
※「□Gメール」は「@gmail」に置き換えて送信してください。
上記メールアドレスは1送信約200MBまでの添付ファイルを受信可能ですが、それを超過する場合や、送信側の制限等でメールで送信できない場合は、ギガファイル便などのサービスをご利用の上、ダウンロードURLをお知らせください。
送信頂く絵のデータは汎用のPNG形式で送信してください。(JPGしか出力できない場合はJPGでも可能です)
あと、可能であれば、お絵描きデータそのものをpsd形式(Adobe Photoshop独自形式)で出力できる場合は、PNGと合わせてpsdファイルもお送りいただけると幸いです(強制ではありません。)この場合、メールが2通送信になっても構いません。
なお、psd形式を併せてご提出いただいた場合は、pngで提出いただいた同じ絵であってもpsdファイルを更にもう1枚の絵としてカウント(2回提出いただいた形)しますので当選確率が上がります。
4 提出期限
2021/03/06(告知日)~2021/03/31 23:59 まで
5 プレゼント内容について
ご提出頂いた中から抽選で1名のかたに、amazonギフト券があたります。
・amazonギフト券2,021円分1名様
6 ご提出いただいた絵について
後日放送内で紹介させて頂くとともに、生放送中のスライドショーや、ニコニコ内サービスで二次使用(ブロマガにクロップしたりサイズを変更して掲載するなど他)する場合がございますので、予めご了承の上ご応募いただきますよう、よろしくお願いいたします。
以上が今回の概要となります。
ニコ生のお題でお絵描きは3分以内で表現、色の制限がある、投稿が届かないことがあるなどが現在ございます。
純粋にお絵描きが好きなかたで、ゆっくり時間をかけてこれで完成したという完成形の絵を私も見てみたいという私の一方的なわがまま企画でございます。
普段パソコンなどでお絵描きをされているかた、使い慣れているお持ちのペイントソフトで思う存分表現してみてくださいというのが企画の本筋でございます。
7 その他
個人情報等の取り扱いについて
・本文に記載いただいている絵の提出に必要な情報、絵そのもののデータ以外の情報につきましては(メールアドレスなど)一切公開しませんのでご安心ください。また、他に漏洩しないよう、十分に管理された別媒体で使用時以外は物理的にネットPCと遮断を行うなどで厳重に管理しております。また、受付終了しプレゼント企画が終了すると同時に、受信したメールデータは全て削除を行い、情報漏えいが無いよう対策を行います。
・返信先のメールアドレスについては、プレゼントが当選したかたへamazonギフト券のクーポンコードをお知らせするために必要となります。それ以外の目的では使用しませんのでご安心ください。提出先になっているgmailアドレスから当選の連絡を行いますので、gmail.comドメインからメールを受信できるようにメールの設定をお願いいたします。
・当選者の方にはこちらからメールにてご連絡をしますが、この際も、ご当選のお知らせとamazonギフト券のコード番号をお知らせするのみですので、本名や住所、電話番号等をお伺いすることは一切ございませんのでご安心ください。
8 ご不明な点がありましたら?
上記3で記載している受付メールアドレスでお問い合わせいただくか、私の放送中にコメント頂けると幸いです。
さて、2月にスタートしましたオフラインお題でお絵描きでは多数のご投稿をいただきまして、本当にありがとうございました。
月間ごとにお題を決めて企画を継続することといたしましたので、3月分募集についてご案内申し上げます。
そもそもオフラインお題でお絵描きって何?
普段パソコンやスマホなどでお絵描き専用ソフトを使って絵を描かれているみなさまで、放送中ではなくて、お好きな時間帯に私が指定したお題を描いていただき、最終メールにて送信してもらうという形になります。
また、紙等に描いていただいた絵をスキャンして投稿していただくことも可能です。
概要
1 3月のお題は
「入学・入社」に関わるものを描いてください。 です。
お題の詳細:
入学・入社は、皆さまの今までの人生の中で、どちらか1度は実際に経験されている出来事だと思います。それを絵で描いてみてください。お題に関連する絵であれば何でも結構でございます。
また、ネタを描きたいかたも、お題に沿っている内容であれば大丈夫でございます。
式典そのものを描く、または、人物像を描く、お絵描きされたかた自身に関連するものを描く、という感じで幅が広くなっているお題でございます。お絵描きされるかたのご自由な表現で描いてみてください。
追記:どういうシーン(シチュエーション)の絵なのかを簡潔でいいのでご説明文章をメール本文に入れて下さると助かります。
2 お絵描きされるときの画像のサイズについて
(1)ペイントソフトの場合
できれば、JIS規格A3用紙全面に印刷して最適に印刷できる画像サイズで作成をお願いいたしたいのですが(用紙の縦横方向は一切指定しませんので、横向きに描く、縦向きに描くはご自由にしてください。)、
①サイズ設定が難しいかた
②そもそも設定項目のない場合
そのソフト内で取り扱える最大解像度、ピクセルで提出してください。
③上記の設定方法が不明な場合でも、作成いただいた作品をPNG形式(JPGしか出力出来ない場合はJPG形式も可能です)で送信いただいて構いません。
<参考>
JIS規格A3用紙の概要はおおよそ下記のとおりです。
・解像度 350dpi
・ピクセル 4093*5787(ピクセル)
・A3用紙サイズ 297*420(mm)
A3は大きすぎて作業が進みにくいなどのかたは、JIS規格A4用紙全面印刷できるサイズでご検討をお願いいたします。
JIS規格A4用紙の概要はおおよそ下記のとおりです。
・解像度 350dpi
・ピクセル 2894*4093(ピクセル)
・A4用紙サイズ 210*297(mm)
※フリーウェアで有名のAzペイントをご利用のかたは、最大ピクセルが縦横4000ピクセルまでですので、4093ピクセルを4000ピクセルにしていただいて作成していただいて構いません。
(2)手書きした絵をスキャンして提出される場合
お持ちのスキャナなどでスキャン、コンビニ等の複合機などでスキャンしてください。
以下の設定項目がおわかりのかたは、概ね下記の設定でスキャンを行って、最終PNG形式(JPGしか出力できない場合はJPG形式も可能です)にしていただき送信してください。
・解像度 300dpi~600dpi
・サイズ 描かれた絵が収まる用紙サイズ
例:A4サイズで描いた絵ならA4でスキャン
・出力ファイル形式 PNG(もしくはJPG)
※スキャンされた絵のデータはスキャナの性能や、描かれた紙の種類によって手書きした原稿よりも違う色になる場合が多いため、ご自身でスキャン映像をご確認いただき、色調整が必要な場合は適宜調整していただいた上で送信してください。
3 描いた絵の提出について
電子メールにて受付を行います。
メール本文に、
①放送内やニコニコのサービス内でお読みしても良いコテハン名(匿名を希望のかたは「匿名希望」というコテハンにしてください)
②お題の絵にタイトルがある場合はそのタイトル名
③お題の絵の説明(シーンやシチュエーション、絵のこだわった部分など)
④添付ファイルでお絵かき画像データ(PNG優先、JPGのみしか出力できない場合はJPG可能)
⑤可能であれば、psd形式(Adobe Photoshop独自形式)も同時添付していただけると幸いです。
⑥こちらからメールを送信した時に受信できるメールアドレスをご記入の上(提出用に送信されたメールアドレスと同一の場合は省略可能です)、下記メールアドレス宛に送信してください。
natural.kansai□Gメール.com
※「□Gメール」は「@gmail」に置き換えて送信してください。
上記メールアドレスは1送信約200MBまでの添付ファイルを受信可能ですが、それを超過する場合や、送信側の制限等でメールで送信できない場合は、ギガファイル便などのサービスをご利用の上、ダウンロードURLをお知らせください。
送信頂く絵のデータは汎用のPNG形式で送信してください。(JPGしか出力できない場合はJPGでも可能です)
あと、可能であれば、お絵描きデータそのものをpsd形式(Adobe Photoshop独自形式)で出力できる場合は、PNGと合わせてpsdファイルもお送りいただけると幸いです(強制ではありません。)この場合、メールが2通送信になっても構いません。
なお、psd形式を併せてご提出いただいた場合は、pngで提出いただいた同じ絵であってもpsdファイルを更にもう1枚の絵としてカウント(2回提出いただいた形)しますので当選確率が上がります。
4 提出期限
2021/03/06(告知日)~2021/03/31 23:59 まで
5 プレゼント内容について
ご提出頂いた中から抽選で1名のかたに、amazonギフト券があたります。
・amazonギフト券2,021円分1名様
6 ご提出いただいた絵について
後日放送内で紹介させて頂くとともに、生放送中のスライドショーや、ニコニコ内サービスで二次使用(ブロマガにクロップしたりサイズを変更して掲載するなど他)する場合がございますので、予めご了承の上ご応募いただきますよう、よろしくお願いいたします。
以上が今回の概要となります。
ニコ生のお題でお絵描きは3分以内で表現、色の制限がある、投稿が届かないことがあるなどが現在ございます。
純粋にお絵描きが好きなかたで、ゆっくり時間をかけてこれで完成したという完成形の絵を私も見てみたいという私の一方的なわがまま企画でございます。
普段パソコンなどでお絵描きをされているかた、使い慣れているお持ちのペイントソフトで思う存分表現してみてくださいというのが企画の本筋でございます。
7 その他
個人情報等の取り扱いについて
・本文に記載いただいている絵の提出に必要な情報、絵そのもののデータ以外の情報につきましては(メールアドレスなど)一切公開しませんのでご安心ください。また、他に漏洩しないよう、十分に管理された別媒体で使用時以外は物理的にネットPCと遮断を行うなどで厳重に管理しております。また、受付終了しプレゼント企画が終了すると同時に、受信したメールデータは全て削除を行い、情報漏えいが無いよう対策を行います。
・返信先のメールアドレスについては、プレゼントが当選したかたへamazonギフト券のクーポンコードをお知らせするために必要となります。それ以外の目的では使用しませんのでご安心ください。提出先になっているgmailアドレスから当選の連絡を行いますので、gmail.comドメインからメールを受信できるようにメールの設定をお願いいたします。
・当選者の方にはこちらからメールにてご連絡をしますが、この際も、ご当選のお知らせとamazonギフト券のコード番号をお知らせするのみですので、本名や住所、電話番号等をお伺いすることは一切ございませんのでご安心ください。
8 ご不明な点がありましたら?
上記3で記載している受付メールアドレスでお問い合わせいただくか、私の放送中にコメント頂けると幸いです。
広告