閉じる
閉じる
×
[当時から使用しているもので改造も当時からそのまま]
(ちょっとは拭きましたが30年弱の年代モノの為、傷やほこりがあります)
■POWERスイッチの横にリセットスイッチ
![]()
そこそこ使用頻度はあります
■後部はS端子とオーディオ出力
![]()
黒に金の端子は映える しかしちょっと古さを感じさせますね
左から音声、S端子、標準AVアウト端子です
コンポジ映像は標準端子からとる仕様ですがよくよく考えれば音声の横につけるべきでした
まぁ当時はこれでいいと思ったんですが(笑)
今更R(赤)オーディオの横に黄色のRCA端子は似合わないしS端子の間につけると
間隔のバランスが変になりかっこ悪くなりそうなのでこのままの状態です
(ちょっとは拭きましたが30年弱の年代モノの為、傷やほこりがあります)
■POWERスイッチの横にリセットスイッチ
そこそこ使用頻度はあります
■後部はS端子とオーディオ出力
黒に金の端子は映える しかしちょっと古さを感じさせますね
左から音声、S端子、標準AVアウト端子です
コンポジ映像は標準端子からとる仕様ですがよくよく考えれば音声の横につけるべきでした
まぁ当時はこれでいいと思ったんですが(笑)
今更R(赤)オーディオの横に黄色のRCA端子は似合わないしS端子の間につけると
間隔のバランスが変になりかっこ悪くなりそうなのでこのままの状態です
-
次の記事2015-03-13 18:01:09使用機種:セガマーク III[FMサウンドユニット]2コメ
-
前の記事これより過去の記事はありません。
広告