製作していたLive2D版のキャラクターが完成しました。内容を問わなければ今すぐにでもVTuberとして活動(紙芝居レベルのコンテンツでやっている方もいるので実のところLive2Dである必要もないわけですが)が可能になりました。自分の考えているネタのために色々準備もあるので素材が出そろったら正式に発表したいと思います。
そのように勝手にハードルを上げるよりはなんでもいいから出していった方が良いという考えもあるようです。とはいえ最近考えているのですが自分は器用貧乏な一方でその器用貧乏力(広く浅いスキル群)は相当高いような気もするのでそれらを統合すれば多少は売りになるのではという思いもあるのでシンプルなキャラクター+トークのみよりは何かしら組みあわせていきたいとは考えています。