-
大洗での特爆上映とガルパンうぉーくの話
もう何回目か分からない(多分6回目)、大洗に行ってしまいました。
いつもは新幹線ですが、BRZとの写真撮りたかったので車で行きました。
往復で約1400キロの久しぶりの長距離
今回は大洗での特爆上映目当て
写真なら終わった後でSNSに上げてもいいとのこと。
岩波音響監督自ら演出の、最初の開幕がかっこよすぎました。
低音響きまくりで音がでかいんだけど、耳が痛くなる不快な音でなくて、はっきり聞き取れるのが凄いところ。やはりガルパンは良い音響で見たい。
~翌日朝5時~
目が覚めてしまったので、人が居ないうちに写真撮影開始
大洗駅前
マリンタワーとも撮影
例の道をBRZで運転したかった。
その後、大子町へ
旧上岡小学校
見慣れた光景・・・
鳴らしていいとのことだったので、いいチャイム音鳴ります。
うさぎ小屋は結構ボロボロになってきてるような・・・
その他には
袋田の滝
コンビニ小西屋
ラーメン屋も中にあるという
大子町にはガルパンうぉーくの愛里寿QRコードが4つあると聞いてまわりましたが、滝とかコンビニとかQRなかったら行くこともなかったでしょうね。
あと2つだけ見つけられてないので、今度見つけたい。
大洗に帰ったら、しゅんさいでランチ
愛里寿のハンバーグカレー
レンタカーのガルパン痛車見かけました。
あるのは知ってたんですが、実車を見たのは初めて。
このあんこうチームと一緒に走ってるようなデザインが好きなんですよね。
みつだんご食べて
ここのエリカスタンプはいつ来ても笑える。
車中泊に疲れて、当日空いていたのでいそやに宿泊
宿泊セットで、澤ちゃん好きにはたまらない。
いそやは食事の量が多いことで有名で、朝食がこれです。
全部美味しいので、意外と食べきれましたが朝から満腹。
ガルパンうぉーくを進めていきます。
こんなところに愛里寿あるとは気づかなんだ。
郵便局ではコラボダンボールと切手売ってますが、平日しかやってないのでGWとかの休暇時に買わなければ(使命感)
再開したガルパンギャラリーへ
仮設なので規模は縮小されてるのが残念でしたがしょうがないですね(´・ω・`)
アップルパイ意外と美味しかった。
あと、カノウヤのカツサンドがでかくて美味いと聞いて食べてみたが、美味しくてこれだけでお腹いっぱいです(´・ω・`)
お茶も頂きました。
偶然ガルパンラッピングバスに出会った。
その後フェリーターミナル行ったり
七輪とかQR巡って
お題の写真撮影したり
みほルートは前回来た時にクリアしてましたが、残り4人のルートを2日間かけてやりまくり・・・
5人全員クリアしました!
麻子ルートはどこの場所に行けばいいのか教えてくれないので、推測して行く必要があり、なかなか難しかったが楽しかった。
そして、認定証(129人目)を頂きました。
これが欲しくて2日間自転車で爆走です。(笑)
帰りはここで給油して
無事帰宅しました。
残る愛里寿QRコード2つクリアするために、また行きます。
-
陸上自衛隊金沢駐屯地の記念行事に行った話
ガルパンの影響で戦車に乗りたくて仕方なかったところに、近くで戦車試乗体験が行われると知って行ってきた。
8時半の基地開場と共に整理券配布ということで早めに行って整理券確保。
9時前には配布終了という人気っぷり
10時からの式典開始までに会場内をうろうろ
屋上開放で人少なかったのでここから見ることに
整列後に
各車両の入場
戦車のエンジン音がやはり他の車両と違って、でかくて迫力ある。
近接戦闘のデモ
模擬戦闘開始
ヘリ偵察からの不意打ちの銃撃で音がでかい
74式戦車の砲撃音が想像以上にでかくてびびる
榴弾砲 FH-70
やはり音がやばい
後方支援を受けつつ前進
ビルに逃げ込んだ敵を窓から突入
その後、戦車の体験試乗
みぽりんになった気分で
パンツァーフォー!
走り出したら揺れる揺れる、てかエンジン排気熱の近くに立っちゃったもんだから柵につかまってる手が熱い熱い火傷するかと思った。
でも楽しい。やはり戦車とガルパンはいいぞ。
しかし、これは絶対紅茶飲めないだろ(確信)
-
北陸新幹線グランクラスで戦車見てきた話
4月16日
初めてのグランクラス体験してみた。
1両に18席しかないグランクラス
静かで快適
無料で軽食と飲み物は飲み放題
無料の軽食では洋食を選択
座席もいいし静かで快適でしたが、2時間の乗車時間と値段からしたら2回目はなさそうな感じ。
その後は、立川シネマシティでガルパンをbスタジオで初めて鑑賞
aスタジオとはまた違う重低音でより座席と床から振動を感じた。
その後は陸上自衛隊広報センターへ
触ってみて分厚い鉄の塊とよくわかる
10式戦車格好良い
防弾チョッキ等実際に背負えましたが重い
フライトシミュレータ
乗ってビデオに合わせて動くだけですが、何げにリアルでおもろい
ヘリと戦車の射撃体験
9999点が最高点だそうですが、何回かやってこんなもんでした。
その後はまた立川に戻って
三種のチーズピザ作戦(ペパロニ)を頂く
食べた後はマッドマックス鑑賞
冒頭から音圧が凄すぎ
やはり立川シネマシティはいい、また来たい
広告
1 / 20