ニコニコ大百科の最近1週間の閲覧数をもとにHOTなワードをランキング化!

トップ20は以下のようになりました。

No.ワードスコアユニーク
1 - おっさんの趣味を女の子にやらせる作品一覧 124.3bp 94.7%
2 - そこに無ければ無いですね 33.3bp 95.8%
3 - ほめ春香 31.8bp 93.2%
4 - メイショウタバル 28.9bp 79.7%
5 - 塩化ナトリウムの入っていない塩 26.1bp 94.0%
6 - 最強サイクロン 22.0bp 94.2%
7 4 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 17.9bp 73.9%
8 - LOVE&JOY 16.7bp 92.6%
9 5 アポカリプスホテル 13.9bp 73.2%
10 - セシリア・アイリーン 13.8bp 94.8%
11 - ギレン・ザビ 12.8bp 83.4%
12 1 シャア生存rta 11.9bp 87.3%
13 41 あえて言おう! 11.7bp 91.2%
14 80 ヤマンソ 11.7bp 89.1%
15 64 猿空間 10.5bp 94.9%
16 2 シャトルの中に隠れるのよ! 10.4bp 89.7%
17 13 日々は過ぎれど飯うまし 10.4bp 68.0%
18 19 睡蓮花 10.3bp 87.3%
19 60 稲葉百万鉄 10.2bp 57.4%
20 34 Oiiaioooooiai 9.4bp 90.6%

※上記ランキングに掲載されているワードをクリックすると該当記事へジャンプします
※スコアは総閲覧数に対する該当ページ閲覧数の万分率
※ユニークは該当ページ閲覧数に対する同ページ訪問者数の百分率
※前回の順位は100位以内の場合のみ掲載


それでは今週のランキング上位の動向を紹介します。

1位「おっさんの趣味を女の子にやらせる作品一覧」でした。
先日投稿されたXのポストへの返信で大百科記事が引用されていた影響に加え、同日まとめられたTogetterでも大百科記事が引用されていた影響もあって閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向はXのポストからの遷移が51%、Togetterからの遷移が46%でした。

2位は店員が言いがちとされるセリフ「そこに無ければ無いですね」でした。
先日投稿されたXのポストへの返信で大百科記事が引用されていた影響に加え、同日まとめられたTogetterでも大百科記事が引用されていた影響もあって閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は検索結果からの遷移が31%、Xのポストからの遷移が50%、Togetterからの遷移が18%でした。

3位はかつて存在したサービス「PlayStation Home」とゲーム「アイドルマスター」のコラボアイテムの通称「ほめ春香」でした。
先日発表された「学園アイドルマスター」の新曲の曲名から15年前の動画が連想された影響に加え、Togetterで大百科記事が引用されていた影響もあって閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は検索結果からの遷移が84%、Togetterからの遷移が15%でした。

4位は競走馬「メイショウタバル」でした。
先日開催されたJRAのG1レース「宝塚記念」で優勝した事が話題になった影響で閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は動画からの遷移が22%、検索結果からの遷移が77%でした。

5位「塩化ナトリウムの入っていない塩」でした。
先日投稿されたXのポストが話題になった影響で閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は検索結果からの遷移が68%、Xのポストからの遷移が31%でした。

6位はカードゲーム「遊戯王OCG」に関するスラング「最強サイクロン」でした。
先日発表された新情報からの連想で閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は動画からの遷移が10%、検索結果からの遷移が89%でした。

7位はアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」でした。
テレビ放送と配信の影響で閲覧数を維持しました。
参照元の傾向は動画からの遷移が26%、検索結果からの遷移が73%でした。

8位は歌手「木村由姫」さんの楽曲「LOVE&JOY」でした。
3位「ほめ春香」が話題になった影響で閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は動画からの遷移が25%、検索結果からの遷移が74%でした。

9位はアニメ「アポカリプスホテル」でした。
配信の影響で閲覧数を維持しました。
参照元の傾向は動画からの遷移が83%、検索結果からの遷移が16%でした。

10位はアニメ「機動戦士ガンダム」の登場キャラクター「ギレン・ザビ」の秘書官「セシリア・アイリーン」でした。
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」の影響で閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は動画からの遷移が23%、検索結果からの遷移が72%、静画からの遷移が4%でした。

■ 先週3位だった「ワンカップP」は29位まで、 先週6位だった「ウシ(マリオカート)」は24位まで、 先週7位だった「Nintendo Switch 2」は25位まで、 先週8位だった「ジオン水泳部」は868位まで、 先週9位だった「家畜に神はいないッ!!」は189位まで、 先週10位だった「ララァ・スン」は465位まで ランクダウンしています。



曜日別トップ3は以下の通りです。

今週の曜日別トップ3
11水 1.「最強サイクロン」(55.4bp)
2.「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」(41.1bp)
3.「ヤマンソ」(38.6bp)
12木 1.「最強サイクロン」(51.2bp)
2.「ナチュラルライズ」(23.1bp)
3.「ギレン・ザビ」(20.8bp)
13金 1.「おっさんの趣味を女の子にやらせる作品一覧」(402.8bp)
2.「最強サイクロン」(28.7bp)
3.「クロノジェネシス(ウマ娘)」(15.1bp)
14土 1.「おっさんの趣味を女の子にやらせる作品一覧」(364.7bp)
2.「プペペポピー」(39.2bp)
3.「アポカリプスホテル」(31.2bp)
15日 1.「そこに無ければ無いですね」(183.7bp)
2.「メイショウタバル」(75.9bp)
3.「おっさんの趣味を女の子にやらせる作品一覧」(63.1bp)
16月 1.「塩化ナトリウムの入っていない塩」(121.2bp)
2.「メイショウタバル」(75.9bp)
3.「ほめ春香」(37.2bp)
17火 1.「ほめ春香」(185.2bp)
2.「LOVE&JOY」(89.2bp)
3.「塩化ナトリウムの入っていない塩」(62.5bp)
※スコア(bp)はその日の総閲覧数に対する該当ページ閲覧数の万分率

カードゲーム「遊戯王OCG」に関するスラング「最強サイクロン」11日に発表された新情報からの連想で急上昇しました。11日から12日をピークとして減衰しています。

アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」は10日深夜のテレビ放送と13日の配信の影響で上昇しました。11日をピークとして減衰しています。
アニメ「機動戦士ガンダム」の登場キャラクター「ギレン・ザビ」は同アニメ最新話の影響で検索と動画からの遷移を中心として上昇し、こちらも同様に推移しています。
また、「クトゥルフ神話」の一つとして書かれた作品に登場する神「ヤマンソ」は同アニメで登場する兵器の名称「Yomagn'tho」がSNS上で話題になっている影響で検索からの遷移を中心として上昇し、こちらも同様に推移しています。

競走馬「ナチュラルライズ」11日に開催された大井競馬のJpn1レース「東京ダービー」で優勝した事が話題になった影響で検索からの遷移を中心として上昇しました。12日をピークとして減衰しています。

「おっさんの趣味を女の子にやらせる作品一覧」12日に投稿されたXのポストへの返信で大百科記事が引用されていた影響に加え、同日まとめられたTogetterでも大百科記事が引用されていた影響もあって急上昇しました。13日から14日をピークとして減衰しています。

「クロノジェネシス(ウマ娘)」13日に実装が伝えられた影響で上昇しました。13日から14日をピークとして減衰しています。

とあるファンファーレの通称「プペペポピー」14日に開催されたJRAのG3レース「函館スプリントステークス」での生演奏が話題になった影響で検索からの遷移を中心として上昇しました。14日をピークとして減衰しています。

アニメ「アポカリプスホテル」13日深夜のアニメ版配信の影響で上昇しました。14日をピークとして減衰しています。

店員が言いがちとされるセリフ「そこに無ければ無いですね」15日に投稿されたXのポストへの返信で大百科記事が引用されていた影響に加え、同日まとめられたTogetterでも大百科記事が引用されていた影響もあって急上昇しました。15日をピークとして減衰しています。

競走馬「メイショウタバル」は15日に開催されたJRAのG1レース「宝塚記念」で優勝した事が話題になった影響で検索と動画からの遷移を中心として上昇しました。12日から13日をピークとして減衰しています。

「塩化ナトリウムの入っていない塩」14日に投稿されたXのポストが話題になった影響でXの共有ポストからの遷移を中心として急上昇しました。16日をピークとして減衰しています。

かつて存在したサービス「PlayStation Home」とゲーム「アイドルマスター」のコラボアイテムの通称「ほめ春香」16日に発表された「学園アイドルマスター」の新曲の曲名から15年前の動画が連想され、検索からの遷移を中心として急上昇しました。
同動画で使用されていた歌手「木村由姫」さんの楽曲「LOVE&JOY」も同様に急上昇しました。


曜日別上位のワードのうち、上位20位以内に入らなかった 「プペペポピー」は22位、 「ナチュラルライズ」は26位、 「クロノジェネシス(ウマ娘)」は30位 でした。

次回は6月25日(水)に更新させていただく予定です。
過去のランキングについてはこちらのまとめ記事をご覧下さい。
それではまた来週。

(文責・はくはく

※「急上昇ワード改」とはデータの抽出方法が異なるため、内容が異なる場合があります
※引用されている動画や静画などは基本、閲覧数が増加した要因となったものを優先して掲載しているため、ワードと無関係なものや非公式なものが引用される場合があります
※該当記事の本文、または掲示板に何らかの問題があると判断されたワードは対象外となる場合があります