閉じる
閉じる
×
日付は2018/8/12-13
いつも旅行行っている友達とどこに行くか迷っていたところ、二人とも四国に
行ったことがない為、四国に行こうと計画。
その中でも二人ともうどんが好きなので香川に行くことに!
当初、車で行こうとしていたが距離が遠すぎる為、電車に変更。
朝7:00に名古屋駅に着き、新幹線の座席情報を見たところ11:00台の
新幹線まで指定席が埋まっていた。お盆だからね、しょうがないね
(グリーン車まで満席でした・・・)
さすがに待てないので自由席で向かうことに・・・
案の定自由席もいっぱいで京都まで座れなかったゾ・・・
ちなみに名古屋京都間はのぞみで約30分
なんとか座れて数時間後、岡山駅に到着。
![]()
岡山から乗り換えで丸亀まで向かおうとするがここの特急も満席(泣く
電車に揺られること1時間ようやく丸亀駅に到着。
ぬああああん疲れたもおおおおん
![]()
早速、駅構内にある観光案内所でおすすめのうどん屋を教えてもらい
「石川うどん」という店に行くことに。
開店前から人が多く並んでおり、待つこと数10分・・・
ようやく入店
![]()
![]()
本場のうどん!!!!
いつも食べているうどんとは一味違い、コシがしっかりしていて美味しかったねー!
写真には写っていないけど一緒に頼んだ「ちくわ天」も神的な美味しさだった。。。
その後丸亀駅に戻り、琴平へ移動。
![]()
![]()
暑い時のかき氷は最高☆
![]()
香川らしい旗を見つけた!
![]()
![]()
晴れてて歩くのめっちゃ大変だった・・・(小並感)
![]()
こういう看板いいよね・・・
![]()
特急と快速多すぎィ!
再度丸亀駅に戻り夕方までブラブラ〜
![]()
![]()
![]()
いい時間にお腹が空いてきたので、香川県の名物「骨付鳥」で有名な「一鶴」へGO!
※【骨付鳥】とは
鳥の骨付きモモ肉を塩、コショウ、にんにくで下味付けして焼いた料理。
香川県のご当地グルメ。
![]()
![]()
![]()
![]()
あぁ^〜たまらねぇぜ
味付けが濃いからビールが進む進む!
うどんだけじゃなく鶏肉まで美味いとは・・・香川県恐るべし
皿の上に残ったタレチキンオイルをおにぎりに付けて食べるのがおすすめとのことで
試してみたらやばいくらい美味かった!!!!!!
名古屋に「一鶴」を一本だけください!
その後ホテルに戻り就寝・・・
2日目の記事ははまた近日中公開しますのでよろしくお願いいたしまー!
それじゃあまったのー
いつも旅行行っている友達とどこに行くか迷っていたところ、二人とも四国に
行ったことがない為、四国に行こうと計画。
その中でも二人ともうどんが好きなので香川に行くことに!
当初、車で行こうとしていたが距離が遠すぎる為、電車に変更。
朝7:00に名古屋駅に着き、新幹線の座席情報を見たところ11:00台の
新幹線まで指定席が埋まっていた。お盆だからね、しょうがないね
(グリーン車まで満席でした・・・)
さすがに待てないので自由席で向かうことに・・・
案の定自由席もいっぱいで京都まで座れなかったゾ・・・
ちなみに名古屋京都間はのぞみで約30分
なんとか座れて数時間後、岡山駅に到着。
岡山から乗り換えで丸亀まで向かおうとするがここの特急も満席(泣く
電車に揺られること1時間ようやく丸亀駅に到着。
ぬああああん疲れたもおおおおん
早速、駅構内にある観光案内所でおすすめのうどん屋を教えてもらい
「石川うどん」という店に行くことに。
開店前から人が多く並んでおり、待つこと数10分・・・
ようやく入店
本場のうどん!!!!
いつも食べているうどんとは一味違い、コシがしっかりしていて美味しかったねー!
写真には写っていないけど一緒に頼んだ「ちくわ天」も神的な美味しさだった。。。
その後丸亀駅に戻り、琴平へ移動。
暑い時のかき氷は最高☆
香川らしい旗を見つけた!
晴れてて歩くのめっちゃ大変だった・・・(小並感)
こういう看板いいよね・・・
特急と快速多すぎィ!
再度丸亀駅に戻り夕方までブラブラ〜
いい時間にお腹が空いてきたので、香川県の名物「骨付鳥」で有名な「一鶴」へGO!
※【骨付鳥】とは
鳥の骨付きモモ肉を塩、コショウ、にんにくで下味付けして焼いた料理。
香川県のご当地グルメ。
あぁ^〜たまらねぇぜ
味付けが濃いからビールが進む進む!
うどんだけじゃなく鶏肉まで美味いとは・・・香川県恐るべし
皿の上に残ったタレチキンオイルをおにぎりに付けて食べるのがおすすめとのことで
試してみたらやばいくらい美味かった!!!!!!
名古屋に「一鶴」を一本だけください!
その後ホテルに戻り就寝・・・
2日目の記事ははまた近日中公開しますのでよろしくお願いいたしまー!
それじゃあまったのー
広告
コメントコメントを書く