閉じる
閉じる
×
こんばんわっす。
現在
が開催となっております。
参加作品はこちら
https://www.nicovideo.jp/user/35717911/mylist/69789259
でもって、明日(12月29日)の20時から参加作品の一挙放送もあります。
【第1部】12/29(火)20:00~24:00
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv329693213
【第2部】12/30(水)20:00~24:30
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv329693288
なお、自分は仕事で最初からはみれないです(つヮT)
火曜日は22時20分から。
水曜日は20時40分ぐらいから見れそうです。
という事でその間に自分の動画が流れたら誰か
今回もマウスで手描きしてたらしいよ( ^ω^)
とだけでも、コメントお願いしますw
さて、このMADイベントは今回で10回目となりますが、自分はこのイベントに
第1回目から参加しております( ^ω^)
今回も無事参加できたので連続10回の参加となりました。
とりあえず1回から10回までの参加した作品を振り返ってみたくなり、今回の記事となりました。
■第1回■
銀英伝2期のOPパロをアイマスで。
もう5年前になりますか・・・。
基本的に再現MADが好きなのでw
第2回
2期を作ったので1期も作りたくなり、制作となりました。
この頃から昭和メドレーに参加した作品の単品で参加する事が多くなりました。
第3回
うる星やつらのOPパロ
銀英伝パロはコラレベルでの手描きでしたが、コチラはがっつりでの手描き参加。
第4回
この2017年からアニマッドは年2回開催となり、これはその年の年末での参加の時。
以前から黒の組織のMADを作りたく、良い機会なので、制作。
かなり見てもらえてたので、嬉しい限り。
第5回
こちらの昭和メドレーで参加した作品の単品で参加。
第6回
この時、色々あったはずで、なんか新作で動画作る気力がなく、急遽、昭和メドレーに参加した作品をまとめ、単品にした記憶がw
第7回
久し振りに気合の入った作品をつくりたくて、昭和メドレーにて制作。
それから単品用にイラストを追加して、アニマッド参加に。
ここから、薫ちゃんファンの人からの視線を感じる様に(おいw
第8回
この年の年末ぐらいにこのドクターストーンにはまり、やはり好きな作品で1つはMADつくっておきたくて、制作。
我ながら良いできだったと思うw
第9回
この9回からコロナで世の中大変に。
それに合わせて鬼滅人気がすごいのと、コナンの映画が中止になったのとと、色々あったので、この組み合わせ。
評価は高そうだったので、嬉しい限り。
第9回その2
9回はこの昭和メドレー参加作品もあったので、2作品にて参加。
第10回
10回目という事とで、好きな作品の手描きで参加もしたく、それに参加するのも視野にいれて、ニコマス平成メドレー2にて、コチラで参加、単品にてアニマッドに参加した感じに。
という事で参加した作品をみると、自分の好きなジャンルがもろにわかりますw
パロディが大好きなんだ!
です( ^ω^)
■傾向■
最近のMAD傾向は、静止画を動かしたり、元ネタはない好きな曲と好きな映像作品を組み合わせたMADというよりは、PVをみているかの様な、スゴイ構成の動画が多いと思います。
それはそれで、見ていて楽しいので、良いとは思います。
が、
|-`).。oO(MADってそういうのだけじゃ楽しくないなぁ
と思うのが自分でして(ひねくれ)
で、毎回参加するMAD職人さんの傾向を視野に入れると確実に少なくなってきているのが
パロディ、再現系MAD
だと思うのですよね。
|-`).。oO(自分がMADにふれた頃はそういうMADで溢れかえってたんだけどねぇ
なので、自分は背伸びしてカッコイイMAD系を制作するのではなく、自分にしかできない、自分が期待されてそうな部分で毎回制作しているのでありました。
|-`).。oO(まぁ、そこらへんのカッコイイのは作るセンスと技術の制作環境がないですけどねw
という事で今回は平成メドレー2参加軍団が、平成作品の再現MADを引っ提げて5人参加しておりますので、一挙放送で楽しんでもらえたら嬉しいなぁw
という事で今回の平成メドレー2軍団は
・姫ちゃんのリボンEDパロ
・KEY_THE_METAL_IDOLOPパロ
・ときめきメモリアルOPパロ
・炎の転校生OPパロ
・エヴァンゲリオンOPパロ
この5作品の再現MADで参加しております。このうち4作品は比較映像つきでもありますので、まだ見てない方は、放送でみて「ニヤリ」としてもらえてたら嬉しいですなぁw
現在
第10回ANIMAAAD祭
が開催となっております。
参加作品はこちら
https://www.nicovideo.jp/user/35717911/mylist/69789259
でもって、明日(12月29日)の20時から参加作品の一挙放送もあります。
【第1部】12/29(火)20:00~24:00
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv329693213
【第2部】12/30(水)20:00~24:30
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv329693288
なお、自分は仕事で最初からはみれないです(つヮT)
火曜日は22時20分から。
水曜日は20時40分ぐらいから見れそうです。
という事でその間に自分の動画が流れたら誰か
今回もマウスで手描きしてたらしいよ( ^ω^)
とだけでも、コメントお願いしますw
さて、このMADイベントは今回で10回目となりますが、自分はこのイベントに
第1回目から参加しております( ^ω^)
今回も無事参加できたので連続10回の参加となりました。
とりあえず1回から10回までの参加した作品を振り返ってみたくなり、今回の記事となりました。
■第1回■
銀英伝2期のOPパロをアイマスで。
もう5年前になりますか・・・。
基本的に再現MADが好きなのでw
第2回
2期を作ったので1期も作りたくなり、制作となりました。
この頃から昭和メドレーに参加した作品の単品で参加する事が多くなりました。
第3回
うる星やつらのOPパロ
銀英伝パロはコラレベルでの手描きでしたが、コチラはがっつりでの手描き参加。
第4回
この2017年からアニマッドは年2回開催となり、これはその年の年末での参加の時。
以前から黒の組織のMADを作りたく、良い機会なので、制作。
かなり見てもらえてたので、嬉しい限り。
第5回
こちらの昭和メドレーで参加した作品の単品で参加。
第6回
この時、色々あったはずで、なんか新作で動画作る気力がなく、急遽、昭和メドレーに参加した作品をまとめ、単品にした記憶がw
第7回
久し振りに気合の入った作品をつくりたくて、昭和メドレーにて制作。
それから単品用にイラストを追加して、アニマッド参加に。
ここから、薫ちゃんファンの人からの視線を感じる様に(おいw
第8回
この年の年末ぐらいにこのドクターストーンにはまり、やはり好きな作品で1つはMADつくっておきたくて、制作。
我ながら良いできだったと思うw
第9回
この9回からコロナで世の中大変に。
それに合わせて鬼滅人気がすごいのと、コナンの映画が中止になったのとと、色々あったので、この組み合わせ。
評価は高そうだったので、嬉しい限り。
第9回その2
9回はこの昭和メドレー参加作品もあったので、2作品にて参加。
第10回
10回目という事とで、好きな作品の手描きで参加もしたく、それに参加するのも視野にいれて、ニコマス平成メドレー2にて、コチラで参加、単品にてアニマッドに参加した感じに。
という事で参加した作品をみると、自分の好きなジャンルがもろにわかりますw
パロディが大好きなんだ!
です( ^ω^)
■傾向■
最近のMAD傾向は、静止画を動かしたり、元ネタはない好きな曲と好きな映像作品を組み合わせたMADというよりは、PVをみているかの様な、スゴイ構成の動画が多いと思います。
それはそれで、見ていて楽しいので、良いとは思います。
が、
|-`).。oO(MADってそういうのだけじゃ楽しくないなぁ
と思うのが自分でして(ひねくれ)
で、毎回参加するMAD職人さんの傾向を視野に入れると確実に少なくなってきているのが
パロディ、再現系MAD
だと思うのですよね。
|-`).。oO(自分がMADにふれた頃はそういうMADで溢れかえってたんだけどねぇ
なので、自分は背伸びしてカッコイイMAD系を制作するのではなく、自分にしかできない、自分が期待されてそうな部分で毎回制作しているのでありました。
|-`).。oO(まぁ、そこらへんのカッコイイのは作るセンスと技術の制作環境がないですけどねw
という事で今回は平成メドレー2参加軍団が、平成作品の再現MADを引っ提げて5人参加しておりますので、一挙放送で楽しんでもらえたら嬉しいなぁw
という事で今回の平成メドレー2軍団は
・姫ちゃんのリボンEDパロ
・KEY_THE_METAL_IDOLOPパロ
・ときめきメモリアルOPパロ
・炎の転校生OPパロ
・エヴァンゲリオンOPパロ
この5作品の再現MADで参加しております。このうち4作品は比較映像つきでもありますので、まだ見てない方は、放送でみて「ニヤリ」としてもらえてたら嬉しいですなぁw
広告