-
音声読み上げ追加:オク男・オルガ他
オク男
100
40
50
60
70
75
90
こいつはこう見えても
このピチピチしたケツ
さあもう一声どうだ
はい100お客さんに決まりだ
まず30万からさあお客さんどうぞ
もう一声
もう少し欲しいな
ムネトカドーデス
出来るかもしれませんよ
初心者ですよ
可愛い顔してる割にはけっこうハードなことやりますよこいつは
歯切れのいいところで
立つんだよ
渋いなぁ
オルフェンズ
RIDE ON
いいから行くぞ
なんか静かですね
オルガイツカだぞ
希望の花
止まるんじゃねぇぞ
火星の戦力は軒並み向こうに回してんのかもな
タカキも頑張ってたし
何やってんだよ団長
俺は止まんねぇからよ
俺も頑張らないと
結構当たんじゃねぇか
鉄華団団長
ハースストーン
ジャジャーン
さっさと終わらせるとしよう
戦おう友よ
勝利にカンパイ
私の勝ち
素晴らしい対戦だった
-
久々&たくさん音声読み上げ追加:コマンドー・本田第3弾・ハースストーン・グラブル他
数めっちゃ増えて今回で622個から794個になりました。よろしくお願いします。
ブロマガ見返してみたら10ヶ月ぐらい音声追加してなかったんですね。チャンス自体はいっぱいあった気がするけど結構サボってましたね。
グラブルと本田以外は全部もらった音声です。アメージングレノのエモート希望されたんですけど俺レノ持って無くて追加できなかった(笑)(笑)(笑)
コマンドー
10万ドルポンっとくれたぜ
56すのは最後にしてやる
OK
ああイヤだ
あれは嘘だ
あんた一体なんなのよ
いい音でしょう余裕の音だ馬力が違いますよ
うわあああああ
お前は最後に56すと約束したな
くそぉ逃げたか
ここで待ってろ
こっちが風下だ近づけばわかる
この手に限る
こんなの飛行機じゃないわ羽の付いたカヌーよ
しばし遅れを取りましたが今や巻き返しの時です
だったら漕げばいいだろう
とんでもねえ待ってたんだ
どこで使い方を習った
はーいサンドイッチお待ちどう
ふたりともやりすぎだわ
まだ誰か残っているか
もうパパったら古いんだ
もう会うことはないでしょう
イッたかと思ったよ
キャディラックは好きだ
ストリップかな
ただのカカシですな
ダメよ7時半に空手の稽古があるの付き合えないわ
デェェェェン
ンフフフ
一番気に入ってるのは
中身はなんだこれ
今度余計なことを言うと口を縫い合わすぞ
今日が最後です
今日は休め
今日は厄日だわ
何が始まるんです
俺達になんか見せてえんだな
値段だ
元グリーンベレーの俺に勝てるもんか
勿論ですプロですから
匂いを嗅げとでも
女だ悪かねえぜ
小銭だ小銭を出せ
待って待って置いてかないで
残念だったなトリックだよ
知らないほうがいいわ
第三次大戦だ
筋肉もりもりマッチョマンの変/態だ
結構ではますます好きになりますよ
買い物だ
面白いやつだな気に入った
見て来いカルロ
試してみるか俺だって元コマンドーだ
説明書を読んだのよ
本田第3弾
1年間何やってたんですか
ここは練習ではありません
この結果はじゃんけんに対する意識の差です
じゃんけんぽん
その程度の気持ちで勝てるとでも思ったんですか
それで勝てると思ってるんやったら俺がずっと勝ちますよ
それを怠ってることがばれてますよ
ちゃんと練習してきてください
ほな注ぎます
今日は負けを認めます
何事も準備が全て
全身全霊で俺と向き合ってください
勝ち逃げは許しませんよ
明日もここで待ってますから
泡の音
ハースストーン
あなたは不採用です
あんたの願い選ばせてあげるよ
いやあわざとだよ
お前にマクゴラを挑む
お前は準備不足だ
これ早く読みたいわ
さあ楽しくやろうぜ
たいへんよくできました
はい消えた
もう十分に耐えた
もう手遅れだ
わしはいつでも現場にいるぞ
イラついてきたぞ
ショーを始めましょう
パーフェクトな疫病じゃよ
一回刺すたくさん氏ぬ
人生やり直せるさ
働け怠け者め
命と希望のためなら戦いましょう
哀れなウォーロックよ
大きくなったねえ
復讐するは我にあり
戦わなければ生き残れない
捕まるものかよ
文句をたれるな
最初っからフルチャージだぜ
汚い浄化が必要ね
決着はついてないぜ兄貴
獲物を見つけたぞ
痛みと苦しみが待ってるよ
皆さん寒くありませんこと
確かに
私と一緒にならない
細かいことはいいんです
罠にかかったな
裏切り者に祝日などない
離れないよ
金をだせ抵抗するな
グラブル
あったまきた
いざ参らん
お任せください
こんな感じ
さぁ共に行こう
さぁ盛り上がっていこう
とっておきだ
どかーん
ぽこぽこりーん
まだまだこんなもんやないで
まとめてお仕置きじゃ
もうひと踏ん張りなの
よそ見はするなであります
プランBだ
任せとき
備えといくか
力を合わせれば必ず勝てよう
北風よりも冷たいの
叱られるうちが華じゃぞ
呼ばれて飛び出てパタパタパタ
壊すのは得意だよ
大丈夫逃さないから
大人しくしろ
好きなんだろこういう女の子がさ
安心して僕がついてる
少し本気を出すついてこれるか
悪い子にはお仕置きだ
悲嘆に暮れよ
時は満ちた
時空の彼方に消え失せろ
楽しいじゃん
正義は我らにあり
狩人に失敗はないわ
いたいのいたいのとんでけ
研究の成果だ
結構痛いですよ
絶望を教えよう
聞き分けのない奴にはこうだ
蒼き空に散りゆけ
調子はどですか
その他(FF7・クッキー☆・闇野・シャドバとか、その他貰った音声系)いい子だ
いったん落ち着きましょう
くさいデス
ここには必要な何かがある
こっからはチキンプレイだ
ごめんね
させるかよ
すごいすごーい
てめぇ誰を撃ってる
イクヨー
スミマセン
ソレジャアマッタネ
タマゴをください
ピカチュウ
ルナだよ
ルナの負けだよ
何すんだよ
大切じゃないものなんかない
小麦粉
教えてやるしかも無料でだ
母さん
興味ないね
闇のちくわがぁ
黒マテリア
-
エデン共鳴編零式4層 ノクタ占 Logs上位者のヒールワーク文字起こし
自分がクリアするために参考にしたヒールワークです。俺のLogじゃありません。
野良では軽減の都合やILの違い、ギミック処理の違いなどで全くトレースすることはできませんが、理想に近いものを知っておけばアドリブを利かすときにも便利です。
Logsのタイムラインは一覧性が悪いので、要所だけいつでも見返せるように文字起こしして使っていました。
FF Logsのランキング(2020年3月上旬)で、「”ボスへの”ヒーラダメージ合計」が高く、白魔道士+占星術師のペア、かつ占星術師のヒール負担が多そうなものを選んでいます。
https://ja.fflogs.com/reports/gMx3pwXaY9JkLjnB#fight=19&type=summary
注意
MT(ST)への星天交差・ディグニティ・DPSへのカード撒きは適宜
A+Bと書いてあっても全て同GCD内で行ってるわけではなく、実際はGCD食い込み極力少なく使っている
アーサリースターは時間切れで爆発させているものが多いが分かりにくいところは爆発タイミングを書いている
PT構成は 暗ナモ忍踊赤白占(Logsでは戦闘開始前の動きは分からないが予想)事前ドロー アーサリースター設置+ホロスコープ→アスペクト・ヘリオス→薬→マレフィジャ(着弾)
開幕
マレフィジャ(着弾)+マイナーアルカナ
↓
コンバガ+ドロー+ライトスピード
↓
マレフィジャ+プレイ+スリーヴドロー
↓
マレフィジャ+プレイ+プレイ
↓
マレフィジャ+ディヴィネーション+星天交差(MT)マレフィジャ連打+ルーシッド+ホロスコープ(起動)
薬が切れる前にコンバガ
ダイヤモンドダスト鏡の国回避後あたりで 星天対抗
中央に戻って ニュートラルセクト+ホロスコープ
着弾前 運命の輪
着弾後 アスペクト・ヘリオス
ノックバック後 アーサリースター設置+ホロスコープ(起動)
光の暴走(処理方法は多分オリジナル)着弾前 ライトスピード+運命の輪
着弾後 ホロスコープ+星天対抗→アスペクト・ヘリオス+ホロスコープ(起動)
ギミック処理中 アーサリースター設置(ギミック処理後爆発)
雑魚フェーズ(東 PT構成は ナイト・忍者・赤魔道士)分かれる前 アスペクト・ヘリオス+星天対抗+運命の輪
開始前 ホロスコープ第一波(線取りは占星術師)
アスペクト・ヘリオス
コンバガ(ウォーターエーテル)
線爆発 自分にアスペクト・ベネフィク第二波(線取りは赤魔道士)
ニュートラルセクト+アスペクト・ヘリオス+ホロスコープ(起動)
ナイトに星天交差
線爆発 赤魔道士にアスペクト・ベネフィク第三波(線取りはナイト)
アスペクト・ヘリオス
ヘリオス
(文字起こし者注:アーサリースターのリキャが不自然に残っているので第三波で爆発するように置いて良いと思います)第四波(線取りは忍者)
アスペクト・ヘリオス+星天対抗
ナイトにディグニティ
後半開幕薬+コンバガ+ディヴィネーション+ライトスピード
↓
マレフィジャ+プレイ+ドロー
↓
マレフィジャ+プレイ+運命の輪
↓
マレフィジャ+スリーヴドロー+アーサリースター設置
(適当にカードを撒いていく)アクモーン着弾後 ホロスコープ(そのまま起動)+星天対抗
モーンアファー着弾後 アーサリースター爆発
聖竜の咆哮着弾前 運命の輪+アーサリースター設置
着弾後 アーサリースター爆発(強化前)+星天対抗
移動前にライトスピード+スプリント鏡からの2連ホーリーウィング
移動前 ライトスピード
着弾前 星天対抗+ホロスコープ+運命の輪+ニュートラルセクト+アスペクト・ヘリオス+アーサリースター設置
一発目着弾 ホロスコープ(起動)
視線鏡+ホーリー峻厳or冷厳避けてから 星天対抗
2連アクラーイ着弾前 アーサリースター設置+運命の輪
アクモーン着弾 アーサリースター爆発
氷と光の竜詩着弾前 ホロスコープ+ニュートラルセクト+アスペクト・ヘリオス(モーンアファーの戻しを兼ねる)
着弾後 星天対抗+ホロスコープ(起動)+アーサリースター設置
光の津波前 アーサリースター爆発
聖龍の咆哮(2回目) 1回目モーンアファーは無敵なし着弾前 ホロスコープ+アスペクト・ヘリオス
アクモーン着弾前・着弾中 アスペクト・ヘリオス 全部食らったらホロスコープ(起動)
間らへんでライトスピード
モーンアファー(1回目)着弾後 アスペクト・ヘリオス+星天対抗
あいだらへんでアーサリースター設置
アクモーン着弾中 アスペクト・ヘリオス 全部食らったらアーサリースター爆発
モーンアファー(2回目)暗黒無敵
アクモーン着弾前 運命の輪+アスペクト・ヘリオス+ニュートラルセクト
着弾中 アスペクト・ヘリオス
広告
1 / 23