【時事メルマガ(134)】
【わかる中東ニュース(13)】
「日本の中東報道を基本から鍛え直す」
「アメリカとトランプ政権の本質を知る『肝』」
🟥「ガザ停戦合意」をどう見るか
アメリカとイスラエルは5/29、2023年10月7日のハマスによる突然のテロ攻撃によって始まり一年半にわたって続いてきたガザ戦争の停戦で合意したと発表しました。
◆ガザ停戦合意
これまでガザ戦争は、双方が停戦に合意したり、片方が一方的に短期停戦を宣言したりしながら断続的に続いていました。
前回1/26に配信した【わかる中東ニュース(12)】では今年1/16、すなわちトランプ氏の大統領正式就任のわずか4日前にバイデンが発表した「ガザ停戦合意」について、これがいかにイカサマで欺瞞に満ちたものかを、中東ニュースを巡るジャーナリズムの観点から解説しました。
そもそも「わかる中東ニュース」の連載を始めたのも、ニュ