OKAYU WORLD サーバールール
■はじめに■
OKAYU WORLDへ参加して頂きありがとうございます。
できたてのサーバーですので色々不具合があると思いますが、お手柔らかにお願いします。
一緒に楽しくARK楽しみましょう!
■参加できる方の条件■
おかゆけで他ゲームの放送に参加した事のある方やある程度気の知れたリスナーさんのみ参加OKです。
初見の方は申し訳ありませんがすぐに鯖にはご参加頂けません。
トラブル回避の為、生主さんは仲の良い方のみとさせて頂きます。
※鯖内でのプレイの配信NG
■参加方法■
MAP:ラグナロク(ダウンロードよろです。)
STEAM ID:【okayu_taisa】までフレンド申請を送って下さい。
フレンド確認でき次第、メッセージでパスワードを送ります。
フレンドARK内のサーバーで「OKAYU WORLD」で検索し、
パスワードを入力してINして下さい。
@でコテハンをつけて頂けるとありがたいです!
■基本事項■
アクシデントなどで下記の禁止行為、ルールの逸脱が見られ、
謝罪がない場合や言動であると判断した場合、
または放送を無視した非協力的で身勝手なプレイが見られる場合、
該当プレイヤーの建築物を全撤去、またはBANします。
必ず、指示などの不行き防止の為、放送を視聴の上プレイして下さい。
初心者の方には安心してプレイできるよう、優しく色々教えてあげて下さい。
■禁止行為■
・誹謗中傷や過度な支持、過度な質問やクレクレ、貢ぎ行為
・他人の拠点に肉食恐竜を意図的に誘導する行為
・他人の物を無許可に盗む行為
・他人を意図的にPKする行為
・他鯖からのデータ持ち込み(即BAN)
・放送に関係のない、勝手なフレンドの招待
・未開拓な洞窟やダンジョン、ボスへの単独攻略
・他鯖への勧誘、宣伝行為(即BAN)
■恐竜のルール■
・1人につき最大50匹テイムしてOK
・5匹以上の恐竜を放浪モードにした状態でのログアウト禁止(負荷がかかる為)
・捕まえた恐竜や恐竜の子供は愛情と責任を持って育てましょう。
・ワイバーンの卵は重たくても放置するの禁止(沸かなくなる為)
■建築のルール■
・地上拠点は各プレイヤー6つまで(恐竜用巨大ゲート16枚以上の大規模拠点はそのうち2つまで)
・海拠点は各プレイヤーに2つまで
・イカダは各プレイヤーに1つまで
・プラットフォームサドルは各プレイヤーに3つまで
・ツリープラットフォームは勝手に建築せず、必ず相談して共有のものを建築(個人での独占禁止)
・テイム小屋を無断で建築するの禁止
(乱立すると沸き判定が少なくなる為、必ず報告の上建築して下さい。
一時的なテイム小屋は撤去してログアウトすればOK)
・希少資源周辺やカストロイデス(ビーバーくん)のダム周辺(座標:23-43、32-43付近)への建築
■おわりに■
長くなってしまいましたがここまで読んで頂きありがとうございます。
鯖主もマルチ初プレイで不慣れな点も多いですが、
仲良く楽しく遊んで頂けるように頑張りますのでぜひ温かい目で見て頂けたら幸いです。
よろしくお願いさしすせそ・x・
おかゆ大佐