• このエントリーをはてなブックマークに追加
『王手桂香取り!2』レビュー 第2回
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

『王手桂香取り!2』レビュー 第2回

2014-06-25 18:00
    br_c_1403_1.gifbr_c_1752_1.gif

    『王手桂香取り!』第2巻のレビュー第2回目です。何やら電撃公式アカウントに捕捉されたりして、ちょっとドキドキ。

    第二局 その強さ、鬼の如し

     今回描かれるのは、中学校団体戦に先駆けて行われる中学生名人戦。将棋ファンにはよく知られていますが、この大会で上位の成績を収めた中から、多数のプロ棋士を輩出しています。そこらの大人ではまったく敵わない棋力を持つ子供たちの大会に、大橋桂香先輩が出場することに。歩は申し込みし忘れという失態を犯して出場しないのですが、彼まで出ていたらストーリーがぼやけてしまうので、作品的には最善手というところでしょう。
     しかし桂香の活躍を描くというよりは、章タイトルにもあるように、鬼の強さを誇るライバルキャラをお披露目する場なのでした。
     前年の中学生名人戦でも優勝し、団体戦の西日本代表である西本翔。これまで出てきた生意気小学生の相良や二階堂と違い、さわやかが服を着て歩いているような少年です。歩とともに西本の将棋を見た女王様は、こう言い放ちます。
    「西本の棋力は奨励会三段に匹敵する」
     奨励会とはプロ棋士の養成機関で、三段はその最高位、プロ一歩手前の段位です。俺棒でもちょうど女流名人にして奨励会三段である大和雲雀の短編を書いているところですが、奨励会三段とはどれくらい強いのか。

     普通にプロにも勝てる。

     端的に言えばこのくらいの強さです。タイトル獲得経験があり、段位がはるかに上の九段だとしても、下手をすれば一発入れられるくらいの強さ。それほどの棋力なのになぜプロじゃないのかという疑問も湧いてきますが、いろいろ複雑な事情があるんですね。
     閑話休題。要するに同年代で敵うのは、同じ奨励会の有段者くらいで、普通のアマチュア強豪ではとても勝てないわけです。
     そして決勝戦で西本と相まみえるのは桂香でした。圧倒的な棋力差を感じながらも、歩のアドバイスにしたがって彼女が取った作戦は……。

     横歩取り4五角!

     しびれましたね。俺棒でもこの戦法のシーンを書きましたが、中盤をすっ飛ばしていきなり終盤に入るこの戦法に桂香は望みを託しました。これは実際現実的で、プロなら熟知しているであろうあらゆる変化を、アマチュアが読み切るのは至難の業です。一手の緩手が致命的で、そうなるとプロでも覆すことは不可能になります。
     わずかな隙を突いて勝てる可能性がある……そう考えて桂香は善戦しますが、勝ったのは西本でした。どんな棋譜だったのか、具体的にわからないのが惜しい。
     あらためて西本との実力差を痛感した桂香は、団体戦で彼に勝てる可能性があるのは、大将は歩しかいないと言います。憧れの先輩にお願いされて、俄然やる気を出す歩、そんな歩に対してしっかりアドバイスする女王様――着実に物語を動かしていく作者さんの手腕が素晴らしいです。他の駒娘三人の影がすっかり薄くなっているのですが、これはまあ仕方がないんでしょうか。
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。