閉じる
閉じる
×
【開催期間・スケジュール】
受付期間:2020年12月5日(土)~実践期間終了まで
実践期間:2021年1月1日(金)00:00~2月13日(土)23:59
結果発表:2021年2月14日(日)20:0021:00
【エントリー可能機種】
・6号機までの各種沖スロ
30パイ機種は全て参加可能、25パイ機種は参加可能かこちらで判断します
(例:兜・紅蓮・アパッチ⇒OK、ゴールデンベル7⇒NG、エルレボ⇒先告知モード縛りならOK、サンダーV2⇒沖スロモード縛りならOK)
【基本ルール】
・部門別の差枚勝負
・5号機純ボーナス非搭載、疑似ボーナスの台(沖ドキ、ワンバーワン等)はIN枚数12000枚まで、それ以外は総G数4000Gまで
・設定は自由
・裏設定仕込み可能、ただしRM・リノタイプのボナ高確状態仕込み、攻略法はNG
・複数台エントリー可能、追加エントリー可能。追加エントリーの際は主催からの返答を待たずに実戦開始OKです(1月8日追記)
・やり直しなし、一発勝負
・裏回し可能、ただし配信する場合は実践開始時と終了時は配信必須
・配信しなくても参加可能、その場合は結果報告時にデータカウンターの写真・画像提出
・配信する方は番組タイトル&タグに沖スロ交流大会を入れてください(例:【第1回沖スロ交流大会】パイオニア ハナハナ-30 設定6)
・配信する際、タイムシフトは公開する設定でお願いします
【部門】
・5号機~
ノーマル部門
その他部門(AT・ART・リノタイプ・裏)
・~4号機
ノーマル部門
裏部門
その他部門(AT・ST・AR・CT等)
※参加台数によっては各部門分けが変わる場合があります
【Q&A】(1月8日追記)
Q1.データカウンターが止まってしまいました
A.気づいた所(カウンターが再開した所)から継続してデータを取ってください
Q2.設定が飛んでしまいました
A.新たに設定を打ち直して続きを回してください(例:1200Gまで回して設定が飛んでしまった→新たに6に打ち直して残り2800G回す)
Q3.差枚は公開して良いですか?
A.公開・非公開どちらでも構いませんが、トラブル時に対応しやすいため公開を推奨します
Q4.データカウンターのデータが飛んでしまいました
A.配信中にPCトラブル等でデータが飛んでしまった場合は、最後に差枚・G数が確認できる所から継続してデータを取ってください。データが完全に飛んでしまって分からない場合は主催に連絡をお願いします
Q5.同一機種の複数設定エントリーはOKですか?
A.可能ですが、最初の設定の実戦を終えてから次の設定の実戦を開始してください
(例:南国育ち設定6を4000G回し終えた後、設定5を追加エントリー)
Q6.設定変更でストックが消えてしまう台・設定変更しても高確率状態がリセットされないリノタイプはどこからスタートすれば良いですか?
A.ボーナス中・前兆・確定・高確率状態以外の任意の時点からスタートをお願いします
Q7.設定変更でモーニングが入ってしまう裏物はどこからスタートすれば良いですか?
A.設定変更で必ずモーニングが入るものはボーナス連荘を消化した後ボーナス中・前兆・確定・高確率状態以外の任意の時点からスタートをお願いします。設定変更でランダムでモーニングが入るものは設定変更後直後からスタートしてOKです
Q8.電源を切ったらAT・ARTが飛んでしまいました
A.メインの設定を確認し、設定が飛んでいなければそのまま実戦を続行してください。キャパシタの劣化等でメインの設定が飛んでしまっていた場合はQ2の通り対応をお願いします
その他分からないことがありましたら主催まで連絡をお願いします
【エントリー方法】
下記に記載されている主催連絡先へ連絡をお願いします
【主催連絡先】
Skype:osakana_slot
Twitter:osakana_slot
【参加テンプレ】
おなまえ:
機種名(裏の場合はバージョン名も):
設定(表&裏):
配信:するorしない
コミュ番号or配信URL:
【結果報告テンプレ】
BIG:
REG:
ART(わかる方):
IN枚数(わかる方):
OUT枚数(わかる方):
差枚数:
機械割:
受付期間:2020年12月5日(土)~実践期間終了まで
実践期間:2021年1月1日(金)00:00~2月13日(土)23:59
結果発表:2021年2月14日(日)
【エントリー可能機種】
・6号機までの各種沖スロ
30パイ機種は全て参加可能、25パイ機種は参加可能かこちらで判断します
(例:兜・紅蓮・アパッチ⇒OK、ゴールデンベル7⇒NG、エルレボ⇒先告知モード縛りならOK、サンダーV2⇒沖スロモード縛りならOK)
【基本ルール】
・部門別の差枚勝負
・5号機純ボーナス非搭載、疑似ボーナスの台(沖ドキ、ワンバーワン等)はIN枚数12000枚まで、それ以外は総G数4000Gまで
・設定は自由
・裏設定仕込み可能、ただしRM・リノタイプのボナ高確状態仕込み、攻略法はNG
・複数台エントリー可能、追加エントリー可能。追加エントリーの際は主催からの返答を待たずに実戦開始OKです(1月8日追記)
・やり直しなし、一発勝負
・裏回し可能、ただし配信する場合は実践開始時と終了時は配信必須
・配信しなくても参加可能、その場合は結果報告時にデータカウンターの写真・画像提出
・配信する方は番組タイトル&タグに沖スロ交流大会を入れてください(例:【第1回沖スロ交流大会】パイオニア ハナハナ-30 設定6)
・配信する際、タイムシフトは公開する設定でお願いします
【部門】
・5号機~
ノーマル部門
その他部門(AT・ART・リノタイプ・裏)
・~4号機
ノーマル部門
裏部門
その他部門(AT・ST・AR・CT等)
※参加台数によっては各部門分けが変わる場合があります
【Q&A】(1月8日追記)
Q1.データカウンターが止まってしまいました
A.気づいた所(カウンターが再開した所)から継続してデータを取ってください
Q2.設定が飛んでしまいました
A.新たに設定を打ち直して続きを回してください(例:1200Gまで回して設定が飛んでしまった→新たに6に打ち直して残り2800G回す)
Q3.差枚は公開して良いですか?
A.公開・非公開どちらでも構いませんが、トラブル時に対応しやすいため公開を推奨します
Q4.データカウンターのデータが飛んでしまいました
A.配信中にPCトラブル等でデータが飛んでしまった場合は、最後に差枚・G数が確認できる所から継続してデータを取ってください。データが完全に飛んでしまって分からない場合は主催に連絡をお願いします
Q5.同一機種の複数設定エントリーはOKですか?
A.可能ですが、最初の設定の実戦を終えてから次の設定の実戦を開始してください
(例:南国育ち設定6を4000G回し終えた後、設定5を追加エントリー)
Q6.設定変更でストックが消えてしまう台・設定変更しても高確率状態がリセットされないリノタイプはどこからスタートすれば良いですか?
A.ボーナス中・前兆・確定・高確率状態以外の任意の時点からスタートをお願いします
Q7.設定変更でモーニングが入ってしまう裏物はどこからスタートすれば良いですか?
A.設定変更で必ずモーニングが入るものはボーナス連荘を消化した後ボーナス中・前兆・確定・高確率状態以外の任意の時点からスタートをお願いします。設定変更でランダムでモーニングが入るものは設定変更後直後からスタートしてOKです
Q8.電源を切ったらAT・ARTが飛んでしまいました
A.メインの設定を確認し、設定が飛んでいなければそのまま実戦を続行してください。キャパシタの劣化等でメインの設定が飛んでしまっていた場合はQ2の通り対応をお願いします
その他分からないことがありましたら主催まで連絡をお願いします
【エントリー方法】
下記に記載されている主催連絡先へ連絡をお願いします
【主催連絡先】
Skype:osakana_slot
Twitter:osakana_slot
【参加テンプレ】
おなまえ:
機種名(裏の場合はバージョン名も):
設定(表&裏):
配信:するorしない
コミュ番号or配信URL:
【結果報告テンプレ】
BIG:
REG:
ART(わかる方):
IN枚数(わかる方):
OUT枚数(わかる方):
差枚数:
機械割:
広告