閉じる
閉じる
×
前に書いてから2年空きましたが元気です。
ニコ生は最近やってませんが、相変わらず宅呑みは続けてますし、
登山も続けてます。
どうにか近況をアップしていきたいのですが、
いい加減いった場所が溜まってきてどういう風に書こうか悩んでいると
仕事でも色々あった結果時間が過ぎてしまいました。
以前の更新だと
高尾とか雲取の話をしてましたが、
最近やってることをサクッと書くとこんな感じです。
・アルプス山系に行くことが多い。
・テント泊メインに移行(最近は2泊3日が多い)。
・日帰りはトレランに移行(直近は大山、伊豆、高尾山に行きました)。
→スポルティバのアカシャと、脹脛のみのCW-Xの組み合わせ最高。
・北岳、常念岳、甲武信岳、下ノ廊下、白馬三山、他行きました。
・相変わらず冬山には手を出していない。
・登山にカメラを持っていくことを辞めた&カメラ売りました。
→カメラを振り回せる体力的余裕のなさと、スマホでいいじゃん、という結論のため。
別に綺麗な景色を写真におさめたいという欲望も無いので。
テント泊 or トレランに落ち着いたのには理由があります。
・ゆったりしたスケジュールにすると2泊3日が良いなぁという結論。
こうすることで色々な山をめぐることが出来る。ただしスケジュールが合えばの話。
・1日しか時間が無い時、少しは体力がついてきたので気になっていたトレランを始めてみたら思いの他楽しく、そのまま定着。一度普通の日帰り登山をしてみたが、物足りなかった。
ちなみに昨年で一番ハードだったのは下ノ廊下。
高所恐怖症の自分にとってあの断崖絶壁は緊張感が凄まじく、
距離以前に気疲れしました。
そんなこんなでゆるゆると山と自然を堪能しております。
まとめ方が浮かんだらまたブロマガを更新しようと思います。
PS.タイトルからお察しの通り最近はメイドラゴンにはまってます(主にカンナちゃん。才川化しそうです)。あとはけもフレ。居てもたってもいられず、某ロゴジェネレータを使って会社のSlack用にスタンプを作ってしまいました。
-
次の記事これより新しい記事はありません。
-
前の記事2014-12-06 18:59:50ほったらかしの間に
広告