-
【スパークK】ソードアートオンラインの導入後、9月の収支に異変が…! 2023/10/2(月)
9月は前半まではいい感じでプラス収支をキープしていましたが、13日(水)の-2万2000円の負け実戦をキッカケに収支は急降下となってしまいました。最終的に9月は-6万8600円でフィニッシュです。ソードアートオンラインに空き台が出るようになってからですね。風向きが変わったのは…!ちょこちょこ打ってきたソードアートオンラインは今のところ4連、2連、単発、単発とイマイチな結果です。そしてソードアートオンラインの影響からか、得意だった慶次裂と慶次黄金一閃にも変化が出てきました。明らかにホールの扱いが悪くなっているように感じるんですよね。扱いが悪くなったから稼働が落ちる。稼働が落ちるから夜でも当たり0の台ばかり。こうなると立ち回りがしづらくなるんです。カニ歩き派の自分はその日の当たり履歴を参考に台選びをするのに、当たり0ばかりだと参考にする材料が少なくて選べないんですよね。こうして慶次裂や黄金一閃に座る機会が一気に少なくなりました。当たりを取るべく扱いの良さそうな機種を手を替え品を替え狙いましたが、ぜーんぜんダメ。連チャンしませんでしたねぇ…。 -
【パチラン編集長・しおぽん】パチンコランド23周年! 2023/10/1(日)
☆しおぽん皆さん、こんにちは。明日10月2日でパチンコランドが開設23周年を迎えます! いつも支えてくださっている皆様のおかげです!感謝申し上げます。23年前、僕はまだ10歳の小学生です。その時から毎日更新を続けているんですよね。当事者ながら凄いことだと思います。開設当時からの会員の方もいらして、本当にありがとうございます。開設23周年を記念して、感謝の気持ちを込めて【キーワードクイズキャンペーン】を実施させていただきます。 -
【覆面次郎】リユースの方向性 2023/9/27(水)
パチンコ業界でリユースというと、ホールから回収した中古機の部品を新機種に使ったりすることを意味する場合が多いですが、開発という意味でもメーカーの資金繰りが盤石でない今、古いものを使って新台を作るという取り組みは行われてきています。今とくにそれが顕著なのがDaiichiで、しかもこれがまた上手くいってるんですよね。バカボンのヒットから、バカボンのゲームフローをそのまま流用した開発というのが進んでいて、新台の百花繚乱なんかはそれが見てとれますな。
1 / 1286